旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内>沖縄県>西表島>西表島 Q&A掲示板>詳細

西表島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

西表島  Q&A 一覧へ戻る

西表でおすすめのツアーやプランがあったら教えてください。

  • 西表でおすすめのツアーやプランがあったら教えてください。

    • 投稿日:2012-08-09
    • 回答:12

    締切済

    8月の下旬に夫婦で西表島に3泊する予定です。
    私は初めての西表島なので、どう行動するか悩んでしまっています。

    初日は夕方に西表島に着く予定なので、ホテルでマッタリとするぐらいしかできません。(夜のツアーがあれば参加してみたいですが)

    二日目に出来たら何処かの主催のツアーに参加し、カヌーやシュノーケリングをしたいと思っています。
    私たちはアラフォー夫婦ですが、ガッツリとトレッキングをするような体力が私にはないので、子供でも大人でも楽しめる初級者向けツアーが望ましいかなと思っています。
    どこかオススメのツアー会社、プランはありますか?

    ちなみに3日目にはレンタカーを借りて適当に巡ろうかと思っていますが、そのアイデアはいかがでしょうか。どこかでヤマネコにすれ違いたいな・・・と思っているのですが・・・。

    4日目はおそらく帰るだけになりそうです。
    ですので、自由な行動が出来るのは丸々2日間です。
    2日間あったら、これをする!みたいなのでも嬉しいです。
    よろしくお願い致します。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 12件

  • 回答日:2012-08-20

    もうたくさんの方が回答していますので私が行った西表島を紹介しておきます。
    しかももうそろそろ行かれるのでだいたいのスケジュールは決まっているかと思いますが。

    2010年11月 ピナイサーラの滝ツアー
    http://4travel.jp/traveler/yasu_happy_go_lucky/album/10519875/
    2009年9月 網取・崎山・外離島・サバ崎シュノーケル & レンタカー観光
    http://4travel.jp/traveler/yasu_happy_go_lucky/album/10380511/
    2008年3月 仲間川遊覧
    http://4travel.jp/traveler/yasu_happy_go_lucky/album/10223699/
    2007年6月 浦内川カヤック
    http://4travel.jp/traveler/yasu_happy_go_lucky/album/10168603/

    浦内川のカヤックは行きは遊覧船帰りはカヤックというもので
    カヤックは4時間ぐらいですが、途中で何度も降りてマングローブの中を探索
    なのでそんなに疲れないかと。
    カヤックは慣れないと手の皮が剥けたりしますが・・・
    仲間川遊覧は船で往復でした。
    シュノーケルでは綺麗なサンゴとウミガメなど、無人島にも上陸して1日楽しめました。
    島の観光はやはりレンタカー必要ですね。
    バスありますが本数少ないです。
    レンタカーなら南風見田の浜から白浜までいろいろと回れます。

    ヤマネコ見られるといいですね。
    5年間住んでいて一度も見たこと無いという方もいます。
    初めての西表島で見たという方もいました。

    また台風が発生して八重山に向かっていますね。
    沖縄旅行行かれる方はやきもきしているかと思います。
    今年は台風の当たり年のようで・・・

    台風が来ないで楽しい旅行になるといいですね。

    お礼

    ヤッシーさん
    情報ありがとうございます!
    今週木曜日に出発なので、プランは皆さんの意見を参考に組ませていただきました♪

    カヤックのためのグローブを忘れそうになったので、助かりました!
    バスは本当に少ないですね。乗降自由と聞いて、ホテルの前でも乗せてもらえそうでしたが、今回はツアー会社の人に送ってもらうという手段を取ったので、バスには乗らない予定となりました(ちょっと面白そうでしたが)。

    ヤマネコは運ですよね。
    主人のネコ運が良いので(?)、案外ばったり会えそうな気も・・・
    でも実際はどうなるか、お楽しみです。

    そして台風!
    先週までは大丈夫そうだったのに、ハタと言われてチェックしました!!
    確かに来ていますね。うまく避けられるとよいのですが。
    14号の後にも熱帯低気圧が待ち構えています。

    なにも無く無事に過ごせるよう、私も祈るばかりです。。。(by やまねこまうさん)

    問題のある投稿を連絡する

    ヤッシーさん

    ヤッシーさん

  • 回答日:2012-08-12

    阿蘇に行っていて帰ってきたので、お返事が遅くなってしまいました。間に合うといいのですが…。というのは、これに関しては絶対にお伝えしたいからなのです。私のおすすめは

    「しげた丸」 です。

    本当に素晴らしいシュノーケリングツアーです。サンゴが色とりどりで竜宮城のよう!グレートバリアリーフや沖縄本島、グアムなど、いろいろな海を見ましたが、こんなにすばらしいところはありませんでした。

    昼食付で6800円だと思います。たしか。(シュノーケルグッズは別途レンタル代1000円です)こんな安くていいのという感じ。お弁当もおいしかったです。とっても親切な方たちで、春休み、主人と2人でしたが、船を出してくれました。普段たいして泳ぎもしない50歳の夫婦ですが大丈夫でしたよ。

    パリやらオーストラリアやらいろいろ行ってますが、私はこのツアーが一番おすすめ。ぜひネットで検索してみたください。皆さんの口コミもすごいですよ!また行きたくなってきました?!!

     

    お礼

    あつこさん
    回答ありがとうございます!

    しげた丸さんですね。
    憶えておきます。あとで詳細を調べてみますね!

    いろいろと体験されているあつこさんがお勧めするのだから、
    きっと確かなんだろうなって笑顔になってしまいました。

    私も素敵な体験して報告できたら良いな、と思います。
    ありがとうございました!(by やまねこまうさん)

    問題のある投稿を連絡する

    あつこさん

    あつこさん

  • 回答日:2012-08-11

    2010年に阪急交通社の「八重山ビックリツアー」で西表島に行った事がありますので、その経験で回答させていただきます(ツアーの詳細は別掲済)。
    西表には一日滞在しましたが、鮮やかな記憶に残っているのは次の3か所です。
     ●仲間川遊覧:マングローブやサキシマスオウの木
     ●星砂の浜:島の北端の住吉部落のすぐ東に位置するビーチ
     ●由布島:西表島に隣接する小島で、引潮時は牛車に乗って渡ります
    特に、仲間川のクルージングはマングローブやサキシマスオウの木は必見です。遊覧船で楽に遊覧できますが、体力に自信があるならカヌーによるクルージングをお勧めします。
    又、由布島との間は引潮時に水深が10Cm位になるため、牛車に乗って約10分ほどでアクセスできます。島には熱帯植物園などの観光施設があります。
     尚、西表の名物と言えば「西表山猫」があげられますが、遭遇のチャンスは低くいので、期待しないほうが良いと思います。

    お礼

    Last Shooterさん
    回答ありがとうございます!

    仲間川遊覧、星砂の浜、由布島どれも気になるポイントでしたが、やはりおススメなんですね。
    周れるだけ周ってみようと思います。

    イリオモテヤマネコと天気は運次第、と心に決めて向かおうと思います。
    ありがとうござました!(by やまねこまうさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Last Shooterさん

    Last Shooterさん

  • 回答日:2012-08-11

    まうやんさん、こんにちは。
    私達夫婦はそろって西表フリーク、しかもまうやんさんよりも上(年齢が)です(汗)

    まずカヌー(カヤック)・シュノーケリングについて。

    以下をお薦めします。
    どこも、体力的なことも含めて事前に相談すれば大丈夫です。

    ●LBカヤックステーション(http://lbks.jp/)。カヤックをベースにしたツアーを催行しています。ここのカヤックは素晴らしいです。

    ●ロビンソン小屋(http://homepage3.nifty.com/robinsongoya/)は、カヌー・トレッキング・釣り(海/川)を単独又は組み合わせで楽しめます。連絡方法が電話しかないのが玉に瑕ですが、内容はしっかりしています。ガイドは高市(たかいち)さんを指名しましょう。抜群のガイドです。

    ●漕屋KAGUYA(http://www.iriomote-kaguya.com/)は比較的新しいサービスですが、少人数制で評判が良いようです。(唯一ここだけ利用経験ナシです)

    ●しげた丸(http://www3.ocn.ne.jp/~sigeta/)は、大型クルーザで秘境ポイントとシュノーケルをたっぷり楽しめ、リーズナブルな価格で評判の良い店です。

    また、鳩間島に連れて行ってくれるサービスもあるので、検討してみてはいかがでしょうjか?
    ご参考までに、『西表島の総合案内(http://www.yasigani.net/index.htm)』なんてサイトも見てみると良いかもしれません。余計に迷ってしまうかもしれませんが・・・(笑)

    なお、ホテルが東部(大原港)か西部(上原港)によって大きく異なります。上記の情報は西部です。

    どこも送迎が付いていますし、一日コースであればホテルに戻ったら、周辺を散策する時間があるかないかというくらいで、間もなく食事の時間になります。なのでレンタカーは不要です。(夜に出かけるのであれば別ですが)

    夜のツアーも色々ありますが、民宿マリウド(http://www2.ocn.ne.jp/~mariud/)がメニュー豊富です。宿泊客以外でも参加可能です。
    ちなみに、集落の中でも、夜になればリュウキュウコノハズク(セレベスコノハズク)の鳴き声はいつでも聞くことができます。運が良ければその姿を見ることも。
    また、リュウキュウオオコウモリも集落周辺に出没します。こちらは比較的遭遇率が高いと思います。
    逆に、イリオモテヤマネコはまず遭遇できないと思っていた方が良いです。夜行性ですので、日中はほぼ絶望的と思ってください。

    なお、カヌー(カヤック)をやる場合は、グローブがあったほうが安心です。陽射しも強烈なので、長袖長ズボンも視野に入れておいた方が良いでしょう。私達夫婦は日焼けには無頓着なので、日焼け止めクリームだけで済ませてしまってますが(笑)

    また、餌付けは基本的に禁止です。自然を大切にするなら絶対にしないでくださいね。そんな蛮行を奨励するようなツアー会社は使わないほうが良いです。

    次に島内ドライブですが・・・
    レンタカーで島内ドライブであれば、一周道路(実は一周していませんが)の両端に行ってみてはいかがでしょうか?
    西部の終点は白浜地区、ここから陸の孤島と呼ばれる舟浮へは船で渡ります。ひっそりとした集落と美しいビーチ(イダの浜)があります。
    ※船の時間は事前に調べておきましょう。

    東部の終点は南風見地区、ここも静かで広いビーチがあります。戦時中の悲しい歴史のモニュメントもあり、厳粛な気持ちにさせられます。
    西表は大きな島なので、端から端までは車でも1時間はかかります。観光スポットと呼ばれる場所は、基本的にこの道路沿線に散在していますので、事前に良く調べておいた方が良いと思います。

    初日の夜に、ナイトツアー
    2日目、カヤック&トレッキングツアー
    3日目、シュノーケルツアー
    という感じに組むと、レンタカーはほぼ不要になると思います。
    しかしドライブも悪くないので、カヤック&トレッキング、シュノーケルとあわせて3つの中から2つを選ぶと言う感じでしょうか。

    なお、現地のツアー催行業者の中には、ニラカナイ宿泊者の申込みを断るところもありますのでご注意下さい。

    西表の大自然を存分に堪能してください。
    楽しい旅行になると良いですね。

    お礼

    琉球熱さん
    詳細な、本当に詳細な情報ありがとうございます!!!
    なんだか余計に迷ってしまったりして(苦笑)

    なるほど、3日間の過ごし方もとても参考になりました。
    レンタカーは借りられるか借りられないかによるとも思えますが、
    いずれにしても楽しめそうですね。

    とにかくこれからいろいろ調べて満喫しようと思います!
    ありがとうございました♪(by やまねこまうさん)

    問題のある投稿を連絡する

    琉球熱さん

    琉球熱さん

  • 回答日:2012-08-10

    はじめまして

    西表島には数回行ってます。本当にいい意味でなにもない、いいところだと思います。

    カヌーのツアーでしたら一般的ですがピナイサーラの滝ツアーをお奨めします。体力に不安があるようでしたら半日コースでカヌー30分、トレッキング60分程で半日コースというのが良いのではないでしょうか。同年代ですが、全く苦なく参加出来ましたしお子さんでも参加できると思います。
    ちなみに1日コースは滝の上と滝つぼへ行き、半日コースは滝つぼだけのようです。過去に1日コースも参加したこともありますが、その時は少し年配の方も参加してましたが問題なくいけてました。

    宿泊した民宿マリウドで半日コース参加した旅行記がありますのでよろしければ参考にして下さい。ツアー終了後有料ですがカヌーの写真なども購入可能です。

    イリオモテヤマネコは現地の方もなかなか見れないぐらいなので、見れたらラッキーぐらいのがいいかもしれません。

    お礼

    海人さん

    回答ありがとうございます!

    西表に数回行っているなんてうらやましい限りです。
    今回の3日間でどれだけのことができるか、わかりませんが、
    年代的にも気にしないで良さそうなので安心しました。

    旅行記も後ほど見に行かせていただきますね!

    イリオモテヤマネコとお天気だけは運次第だと思っていますので、見れたらラッキー程度に思って向かいたいと思います!(by やまねこまうさん)

    問題のある投稿を連絡する

    海人さん

    海人さん

  • 回答日:2012-08-10

    こんにちは。

    西表島は八重山諸島の中でも個性的で独特な雰囲気のある素敵な島だと思います。

    島の大半は亜熱帯のジャングルという感じなので、色々な野生生物を見るチャンスもあります。
    私が参加したナイトツアーは、普段の生活では想像できないような暗闇の中、懐中電灯の明かりだけを頼りにマングローブの川岸をガイドさんの案内で歩きました。(車で2?3箇所移動)

    残念ながらイリオモテヤマネコには、ナイトツアーでも「会えたら奇跡」だそうですが、フクロウやヤシガニなど珍しい生き物を見る事ができました。
    島を半周している道路にはヤマネコの看板が出ている所が何箇所もありますが、そういう所はヤマネコが目撃された場所だそうです。
    最近ヤマネコが出没したと言う場所に車を止めて待ちますが、中々期待通りには出てきてくれませんね。
    それでもナイトツアーは、ワクワクして楽しめました。

    私はアラフォーどころか更に上の年代ですが、西表島でのカヤックツアーは思い出に残る素敵な体験になりました。
    どこのショップさんでも問い合わせをすれば、その季節に応じたお勧めのツアーを提案して下さると思いますし、無謀なツアーは勧めないと思います。

    私はサガリバナの季節だったのでナーラの滝へカヤック&トレッキングで行くツアーに参加しましたが、とても楽しかったです。
    カヤックツアーのショップさんは、初心者が漕いでも推進力のあるカヤックを使っているそうですし、どうしても途中で漕げなくなったらガイドさんのカヤックに連結して引っ張ってくれるそうです。

    この季節ならカヤック&トレッキングで滝へ行ったら滝つぼで泳げますし、海へ漕ぎ出してシュノーケリングしたり、カヤックに乗ったまま水落の滝に突入できるツアーも楽しいと思います。
    是非体験なさってみてください。

    白浜港から船で渡るイダの浜も素敵な所だそうです。
    西表島といえばジャングルというイメージが強かったのですが、海の中も珊瑚がイキイキとして素晴らしかったです。
    なのでダイビングやシュノーケルのツアーもお勧めです。

    私は滞在中レンタカーを借りていたので、夜には浦内川の河口付近へ出かけて星を眺めたり、水着で入れる西表島温泉に行きました。(途中でヤマネコが居ないかな?なんて期待しつつ)
    レンタカーがあると滞在中何かと便利。
    夜外出する時は、真っ暗なので部屋に備え付けの懐中電灯を持って行くように注意されるような所ですし、ホテル以外での夕食は足が無いと不便な島でした。




    お礼

    きょろたんさん
    詳細な回答、ありがとうございます!

    サガリバナを写真で見ましたが、とても幻想的ですね!
    いろいろと見どころがありすぎて、正直悩んでしまっていましたが
    実際の体験談はとても参考になりますした。

    天気が良ければ星も見に行きたいですし、やっぱりレンタカーを借りられたらその方がよさそうですね。

    イダの浜も素敵なところみたいですし、行ってみたいところが盛りだくさんです。
    のんびりしつつアクティブに西表をめぐる旅行ができたら、こちらで報告したいと思っています。

    ありがとうございました!(by やまねこまうさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2012-08-10

    今年7月に石垣一泊、竹富一泊、西表に二泊しました。アラフォーです。
    (旅行記よかったら見てください)

    西表島いいところですよ?。

    イリオモテヤマネコですが夜行性なので日中に遭遇するのは難しいかもしれません。そういう意味では経験はありませんが、ナイトツアーの方が可能性があるような気がします。但し西表島は「自然がいっぱい」なので矢守、とかげ、へび、いろいろな虫さんはご覚悟を。。。


    カヌー・ツアーですが、体力に自信のない人用のもたくさんあるので、ツアー会社にご相談されるといいかと思います。私が参加したのはサガリバナツアーでカヌーのみでした。

    「あたらす」
    http://canoe-touring.jp/
    「KAGUYA」
    http://www.iriomote-kaguya.com/?page=menu1

    カヌー・ツアーが体力的に自信がないようでしたら浦内川のジャングルツアーがお勧めです。
    http://www.urauchigawa.com/tour1.html
    これはクルーズだけなら乗ってるだけですし、もしカンビレーの滝までトレッキングをするなら、1時間程度で個人で滝に行けます。午前早めの時間の船で向かい、帰りの船を1時間遅らせて、時間をきにせず自分のペースでゆっくりトレッキング、滝で時間を長めに取れば、帰りも楽だと思います。

    個人的には海が本当に美しいので、シュノーケリングをされることを強く強くお勧めします。バラス島なら近いので船酔いもないと思います。


    私が参加したのはこちら「ブルーゼスト」
    http://iriomotezimabz.p-kit.com/page0002.html
    サンゴ礁遊覧もやっているようです。
    バラス島は夜の星空クルーズをやっているツアー会社さんもあります。こちらも楽しそうですよね。

    さらに船浮方面でブルーゼストさんがお勧めされていたのはこちら
    「しげた丸」私は経験はありませんが機会があればぜひ参加したいです。
    http://www3.ocn.ne.jp/~sigeta/sige.html

    ドライブについて
    私個人は西表を車で回っていません。島は車では行けない所があったり、上原、大原どちらからの出発かでも行く順序が大きく変わってくるかと思いますので、お気を付けください。
    ご参考までに私が離島めぐりで大変参考になったサイトを↓
    http://ritou.com/yaeyama/iriomote.shtml

    島ではセマルハコガメが普通に道を横切っているのが見れました。浦内川クルーズでカンムリワシも見れました。ヤマネコ見れるといいですね。
    お天気に恵まれますように!


    【参考URL】http://4travel.jp/domestic/area/okinawa/okinawa/kumejima/iriomotejima/travelogue/10687246/

    お礼

    tenpaさん
    詳細な回答ありがとうございます!

    同世代の方の感想はとても参考になりますね^ ^
    後ほど旅行記も見に行かせていただきますー♪

    私の知り合いは「車がないと無理」みたいなことをいっていましたが、そうでもないんですね。ツアーもたくさんありますし。

    やっぱり西表は良いっていう印象が多いんですねー!
    お天気とヤマネコは運次第だと思いますが、今から楽しみです。

    ありがとうございました!(by やまねこまうさん)

    問題のある投稿を連絡する

    koroさん

    koroさん

  • 回答日:2012-08-09

    私は、CrossRiver ピナイサーラ1日コースに参加しました。
    (外部リンク)→"http://cross-river.net/"

    カヌー&トレッキングのツアーですが、
    休みながらゆっくりと連れて行ってくれるので
    初心者でも大丈夫だと思います。


    上原港寄りの宿に宿泊していたのですが、帰りは大原港から出航。
    (台風の影響で上原港が封鎖しただけですが。)

    西表島から帰る日、
    私の場合は、大原港乗り捨てのレンタカーを宿で借りてドライブ。
    途中由布島に渡ったりして、半日ですが楽しめました。

    ご参考まで。


    ヤマネコにすれ違えるといいですね(^o^)/

    【参考URL】http://4travel.jp/domestic/area/okinawa/okinawa/kumejima/iriomotejima/tips/10204613/

    お礼

    Mr.Dさん

    回答ありがとうございます!
    初心者も大丈夫ということで安心いたしました。

    ドライブも楽しそうですね。!

    ヤマネコに逢えたらぜひこちらでアップしようと思います!
    ありがとうございました!(by やまねこまうさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Mr. Dさん

    Mr. Dさん

  • 回答日:2012-08-09

    まうやんさん

    こんばんは

    西表に行かれるんですね。いいですね。

    まず、夜のツアー、シーカヤックはグッドアウトドアーさんにお願いしたら良いと思います。カヤックも本格的なカヤックを使われてるし、西表の隅々までご存知なので良いかと思います。カヤックのコツはご存知かと思いますがパドルは水面から浅めに入れて引く方の腕と同時に反対側の腕で押すように漕ぐと楽です。手袋も持っていかれると良いと思います。

    星砂の浜は潮が引いても道があり少し深い場所を辿りながらシュノーケリングも出来るし、魚肉ソーセージを持って行くといいですよ。大きい魚も結構いるので寄ってきます。向こうで買うと高いので、行く前にご近所のスーパーで購入して持って行くといいかと思います。自然を大切にされてるのでポークソーセージは×です。

    2日目もシュノーケリングされるなら、インシャーさんにお願いすれば、ボートで良いポイントに連れて行っていただけると思います。

    西表は半分がジャングルで道路が無いのでレンタカーでそれほど時間も掛からず半周は出来るので往復しても時間はかかりません。色々と見れて良いと思います。

    【参考URL】http://goodoutdoor.jp/

    お礼

    okayanさん

    回答ありがとうございます!
    また詳細なプラン、大変参考になりました。
    だんだんとイメージが浮かんできました♪

    ツアー会社がいろいろありすぎて正直よくわからなくなっていたので、参考にできるところがあると大変助かります。

    ありがとうございました!(by やまねこまうさん)

    問題のある投稿を連絡する

    okayanさん

    okayanさん

  • 回答日:2012-08-09

    まうやんさん

    私は昨年ここのカヌーツアー(一日コース)に参加しました。

    http://www.sawayakasou.com/canoe/index.html

    ガイドの方も丁寧でしたよ。

    半日、三分の二日 一日の3つのコースがあるので体力に合わせて選べます。
    もしよければご検討ください。

    【参考URL】http://www.sawayakasou.com/

    お礼

    アトポスさん、ありがとうございます!

    皆さんの体験記を聴けたら嬉しいなと思って質問してみたので、体験された方の意見はとても心強いです!

    ツアーも参考にさせていただきますね!
    ありがとうございました!(by やまねこまうさん)

    問題のある投稿を連絡する

    アトポスさん

    アトポスさん

  • 回答日:2012-08-09

    まうやんさん こんにちは。

    レンタカーをする日に、浦内川のクルーズはいかがでしょうか?
    トレッキングコースがあって、滝が2つ見えますが、歩くのは1時間程度です。私が行ったときには、前日が雨だったので船の受付場所で長靴を貸し出されて、長靴で2?3キロくらい歩きましたが、つかれた?!とはなりませんでしたよ。トレッキングと言うよりはお散歩コースといった感じです。とくに装備は不要と思われます。
    あとは由布島もお勧めです。
    2日目もレンタカーされたほうがいろいろと選択肢が増えると思います。

    夜は電灯のないところに行って、星を眺めるもいいですよ!

    あまり参考にはならないかもしれませんが、私の旅行記をどうぞ!
    http://4travel.jp/traveler/its_can/album/10586291/

    お礼

    itscanさん、ありがとうございます!
    浦内川のクルーズ、楽しそうですね!お散歩コースだと大変うれしいです。
    由布島も気になっていたところでした!

    星も楽しみなんです。晴れるといいな、と思っています。

    旅行記後ほどじっくり読ませていただきますね♪
    ありがとうございました!(by やまねこまうさん)

    問題のある投稿を連絡する

    itscanさん

    itscanさん

  • 回答日:2012-08-09

    シュノ―ケルは初心者対象に参加すればよいと思います。しかしながら、慣れていないと「船酔い」の可能性があります。所要時間は 半日

    お礼

    快特さん
    早速のご返答ありがとうございます。
    シュノーケリングは海外にて何回か経験があるので大丈夫かと思っています。所要時間は半日ですね、ありがとうございました!(by やまねこまうさん)

    問題のある投稿を連絡する

    快特さん

    快特さん

PAGE TOP