旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内>中国地方>岡山県>笠岡・浅口>笠岡・浅口 Q&A掲示板>詳細

笠岡・浅口×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

笠岡・浅口 交通 Q&A 一覧へ戻る

瀬戸内の島巡り

  • 瀬戸内の島巡り

    • 投稿日:2016-07-14
    • 回答:2

    締切済

    この8月後半に笠岡から多度津までの島巡りを予定しています。
    数え70のおじん3-4人です。
    まだ漠然としています。
    塩飽水軍(しわくすいぐん)が活躍した所でも見て回ろうかと思ってもいます。
    交通手段に何がいいのか分かりません。
    電車で行き、連絡船で渡っていく。
    島内はバスかタクシー?
    観光協会から資料を取り寄せようと思いますが。
    取り敢えずアドバイスお願いします。
    1泊もやむを得ないかと思っています。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 2件

  • 回答日:2016-07-14

    笠岡多度津間で、真鍋島までは笠岡諸島です。
    佐柳島と高見島は一応塩飽諸島に含まれますが、外縁部です。
    塩飽諸島の中心で塩飽水軍の本拠地でもあったのは本島です。
    船は児島と丸亀から出ています。

    笠岡から多度津までの船旅も良いのですが、県境の真鍋島-佐柳島は
    土曜日の一往復のみで、これを逃すと海上タクシーを呼ぶしかありません。

    お礼

    弥生先生さん ありがとうございます。

    本島が拠点ですか?
    本島は中学のときに臨海学校で2-3回行った所です。
    ここは近いので別途行きます。

    海上タクシーもありですね。
    4人なら高くないかも?
    検討の余地あり。

    (by ごろちゃんさん)

    問題のある投稿を連絡する

    弥生先生さん

    弥生先生さん

  • 回答日:2016-07-14

    こんにちは。

    私もあまり詳しくないのですが、とりあえず、
    笠岡?多度津まで直通の航路はないようです。

    笠岡から多度津へ行くには三洋汽船の

    ・笠岡?佐柳本浦航路(普通船と高速船があります)
    ・笠岡?飛島?六島航路

    のどちらかで、まず真鍋島まで行きます。

    ただし笠岡?飛島?六島航路で真鍋島まで行くのは、
    午前10:05に真鍋島に着く便だけなので時間が早すぎるでしょう。

    よって実質的には笠岡?佐柳本浦航路の一択です。
    さらにここから多度津へ行くにはもう一つ条件が…。

    要は真鍋島から佐柳本浦へ渡ると、
    多度津?佐柳本浦航路の下り航路へとつながるわけです。

    ところが問題は、この真鍋島から佐柳本浦へ渡る便が、
    土曜日の14:30に真鍋島の岩坪港を出航して
    14:50に佐柳本浦へ着く便ひとつしかないのです。

    そしてそれに乗ったとして多度津に着くのは、
    35分後の15:25に出航して16:15に着く便か、
    2時間20分後の17:10に出航して17:35に着く便の2便です。

    ここで考えてみてください。

    ・・・・・・。

    そう。同じように航路を乗り継いで帰ることはできないのです。
    1泊しても次に航路がつながるのは1週間後です・

    つまり結論として帰りは多度津からJRで帰るしかないのです。
    というか帰りも船を乗り継いで帰るのは疲れます。
    ここはJRで帰りましょう。

    となると多度津で1泊して、居酒屋かなんかで
    今日1日をふり返って楽しむのもいいですね。

    何なら1泊して、帰りは多度津から今治へ行って、
    バスでしまなみ海道を見て周ったり、
    しまなみ海道はバスの車窓から楽しんで、
    尾道を見て周ったりして帰るのもアリですね。

    島内の交通に関しては正直わからないので、
    それぞれの観光課などに連絡して聞いてみるのが一番かと。

    まだ日が十分ありますので、計画をしっかり立てて行ってくださいね。

    思い出深く、楽しい島巡りになるといいですね。
    以上、少しでも参考になれば幸いです。


    ■三洋汽船HP

    http://www.sanyo-kisen.com/index.html

    ■笠岡?佐柳本浦航路

    時刻表
    http://sanyo.pupu.jp/ferry/

    運賃表、
    http://www.sanyo-kisen.com/product18.html

    ■多度津?佐柳本浦航路

    時刻表
    http://www.sanyo-kisen.com/company13.html

    運賃表、
    http://www.sanyo-kisen.com/product111.html

    ■航路図(スクロールすると笠岡の乗場詳細あり)

    https://www.kasaoka-kankou.jp/access#access02

    お礼

    yotawan さん ありがとうございます。

    瀬戸→笠岡 7:29-8:41
    笠岡→白石島 9:10-9:32 2h
    白石島→北木島 11:35-11:55 1h
    北木島→真鍋島 13:00-13:14 1h
    真鍋島→佐柳島 14:30-14:50 0.5h 土曜のみ
    佐柳島→高見島 15:25-15:50 1h
    高見島→多度津 17:35-18:00 1h
    多度津→瀬戸 19:13-20:46

    と日帰りが可能のようです。
    1泊するかは別途考えるとして、土曜のみしか運行していないようなので今回は無理のようです。
    笠岡諸島だけにするか、塩飽水軍の本島にするか検討します。(by ごろちゃんさん)

    問題のある投稿を連絡する

    yotawanさん

    yotawanさん

PAGE TOP