台北市内で、利便性の高いおすすめホテルを教えてください!
-
台北市内で、利便性の高いおすすめホテルを教えてください!
- 投稿日:2013-07-15
- 回答:10件
締切済
この夏も大好きな台湾へ遊びに行くことにしました。
が、いつも利用しているコスモスホテルが満室で
他のホテルの利用を検討しています。
コスモスホテルが気に入っている理由は
?交通の便がいい
?ホテルスタッフが親切(日本語が通じる)
?清潔感のある室内
?バスタブがある
?価格が良心的
?朝食が美味しい
ところです。
コスモスホテルと同じような価格帯(1泊8000円くらいまで)で、
おすすめホテルがあったら教えてください。
今のところ、
サンルート台北、ガーラホテルあたりを考えています。
ホテルの周辺で美味しい朝食が食べられれば、朝食付きでなくてもOKです。
アドバイスをお願いします。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
柚子小町さん
回答受付は終了しました
ピックアップ特集
回答 10件
新着順 | 参考になった回答順
-
回答日:2013-07-31
今年にコスモスホテルに宿泊しました!
利便性でコスモスホテルに勝つホテルはなかなかありません!
やはり利便性を考えればコスモスホテルではないでしょうか?0 票
TANISHUNさん
-
回答日:2013-07-29
柚子小町さんこんにちは
自分も華華大飯店http://4travel.jp/overseas/area/asia/taiwan/taipei/hotel/10191462/
をお勧めします。
と言うより自分の定宿なのでここしか泊まった事ありませんが(苦笑)
理由は台北駅から徒歩圏内なので駅に着いて歩いて行けます。
周囲はデパートやコンビニ、日本でも有名なチェーン飲食店が多々あり
昼夜問わず明るく治安も安全です。
日本からHPで予約出来るし(確か)JALのマイルも貯められたはずです。
一度御検討を!!
お礼
37311さん、こんにちは。
回答いただきまして、ありがとうございました。
華華大飯店は、多くの方がおすすめしてくださって、
かなりコストパフォーマンスの高いホテルであることが分かりました。
ですが、あいにく私が行くお盆の時期は予約がいっぱいのようで、
連泊が難しい状況でした。
次回の旅の参考にさせていただきますね。
ありがとうございました。(by 柚子小町さん)0 票
37311さん
-
回答日:2013-07-17
具体的な何時からとの記載がありませんので、参考までに。
■サンルートホテル
(よい点)
・サンルートのHPから直接予約で週末3連泊が安く設定されています。
・トイレにウォッシュレットが完備されています。
(悪い点)
・日本からユニットバスを持ち込んだので、バスタブはビジネスホテル
そのまんまです。
・部屋は狭いです。
・部屋の鍵がカードキーではないです。
■ダンディ ホテル ダーアン ブランチ (丹迪旅店大安分館)
(よい点)
・ホテルが新しい
・デザイナーズホテルなので、おしゃれです
・東門駅徒歩10秒
・部屋が広い
・無料の朝食もおいしい
(悪い点)
・部屋によっては窓の先が壁で景色は台無し
宿泊したことはありませんが、気になるホテル?
■圓山商旅会館
(よい点)
・キッチン・洗濯機がある
(戸惑いそう)
・ホテルではないので、チェックインに戸惑いそう。
過去に見たブログで気になったホテルです。
ここ1年、円安を受ける前から台北の宿泊料金は全体的に値段が
上がってきてきてます。
宿泊期間が長いようでしたら、いくつかのホテルに泊まってみては
どうでしょう。
お礼
れれっちさん、回答をありがとうございます。
ダンディーホテルは私も気になったホテルの一つでした。
今回は8月9日から15日までの6泊の旅で、
既に予約でいっぱいというホテルが多数でした。
確か、ダンディーホテルも…。
でも、前半と後半で2か所のホテルを体験してみるのもいいかもしれませんね。
ありがとうございました。(by 柚子小町さん)0 票
れれっちさん
-
回答日:2013-07-16
サンルートは、殆ど条件を満たすのではないでしょうか。
?民権西路駅、中山国小駅が近隣
民権西/東路と中山北路の交差点沿いなので、バスのアクセスも良い
?日系ホテルですから、普通に日本語
?日本のビジネスホテルです。
?バスタブがあります。
?8,000円あれば泊まれます。
今はやや円安だから微妙かな。
2,500NTDぐらいのはずです。
?地下1階の大戸屋で朝食が食べられます。
ドトール・吉野家・モス・マックあたりの日本でよく見かけるお店があるので、地元の朝食でない場合も困らないです。
お礼
ぱくにくさん、回答をありがとうございます。
サンルート台北もやはり良さそうですね。
wifiが「一部の客室のみ」というのが少々引っかかるのですが…。
値段を引き上げられないのであれば、
何かを我慢しなければならないのは当然ですよね。
ありがとうございました。(by 柚子小町さん)0 票
ぱくにくさん
-
回答日:2013-07-16
柚子小町さん
初めまして!昨日台湾から戻ってきました。
サンルート台北泊まったことあります!確かに便利ですよね。
サンルート台北
? 交通
コスモスホテルまでとは行きませんけど、民権西路駅(もしくは中山国小駅)を出て民権東路を歩いてすぐです。民権西路駅を出るとサンルートホテルが見えるので、迷うことはないと思います。民権西路はMRTが2路線乗り入れていて便利でした。また、お散歩が好きであれば、寧夏夜市とか迪化街まで歩いて行けます。
また桃園空港行きの空港バスもホテル前のバス停にとまるため、便利でした。
?ホテルスタッフが親切(日本語が通じる)
日本語通じましたし、スタッフは親切でした。バス停とか教えてくれましたよ。
?清潔感のある室内
日本のサンルートホテルと同じです。
?バスタブがある
ありました。
?価格が良心的
値段的にはまあまあこんなものでしょうか。今チェックしたら、朝食つきのプランは3000台湾ドルでした。
?朝食が美味しい
朝食は地下にある大戸屋でいただけます。私は朝食付きのプランではなかったので、利用しませんでした。まわりには鶏肉飯のお店や、サンドイッチ屋さん、モスバーガー、スタバなどなど結構食べるところあります。
泊まった時の旅行記:
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10647898/
あとは4トラのお友達に教えて頂いて、先日とまったのが、天津大飯店。MRTの中山駅まで歩いてすぐです。1400台湾ドルでした。
天津大飯店:
http://www.tienchin.com.tw/html/info_j.htm
?交通
中山駅まで歩いてすぐ。南京東路二段が近く、バスが沢山通ってます。台北駅からも近いです。
?ホテルスタッフ
まあまあ親切です。日本語が通じます。
?清潔感ある室内
ちょっと建物が古いため、清潔感が非常にある、というわけではないですが、この値段だったらコスパ良いと思います。
?バスタブがある
ありました。
?価格が良心的
これで1400台湾ドルだったら申し分ないと思います。
?朝食がおいしい
朝食付きのプランではなかったので朝食はわかりません。でも周囲は食べるところが沢山あります。
他にも結構泊まったことありますが、いま思いだせないので思い出したらまた…
御参考まで?お礼
熱帯魚さん、帰国直後でお疲れのところ、
回答いただき、ありがとうございました。
サンルート台北の情報も大変ありがたいです!
MRTが2路線使えるのは、やはり便利ですよね。
天津大飯店は、また格安ですね?。
ネット検索してみます!
ありがとうございました。(by 柚子小町さん)0 票
熱帯魚さん
-
回答日:2013-07-16
暇つぶしにご予算に合いそうなホテルを検索してみたら・・・
昨年4月開業の「舞衣新宿 南京館」
スーペリア・ダブル
http://www.greenworldhotels.com/MaiHotel2_DoubleSuperior.html
捷運(MRT)・路線バスで行動する方には便利な立地。
楽天トラベルで「木曜を挟む4連泊以上なら、1泊分は1元」
というプランが出ています。
4泊で8,641元。x3.3円なら約28,500円
お礼
kyon2 and ku-さん、ご親切にありがとうございました。
悲しいかな、今回の旅は金曜出発、木曜帰国の1週間プランです。
木曜日が1元だなんて!!
よくよく見ると、お得なプランってあるものですね。
私も楽しんで検索してみます!
ありがとうございました?。
(by 柚子小町さん)0 票
-
回答日:2013-07-15
こんにちは
自分は西門町のリッチガーデンホテルをおすすめします。
朝食は豪華ではないです。が前の晩、けっこう食べたりすてたらこのくらいが
お腹には優しいのかなぁ?な感じです。
駅からも徒歩5分です。決して派手ではないですが中は改装されてますしバスタブ、ウォシュレット付です。たまたま部屋から遠くに101も見えました。
近くにカラフールという大型スーパーもありますし。
ただ予約の際に眺望希望とか書いておくほうがいいですよ。
そしてスタッフがとても親日でそれが一番の印象に残る旅となりました。
楽しんできてくださいね。
お礼
回答をありがとうございます。
若者の街「西門町」ですね。
スタッフが親日というのは、嬉しいポイントですね。
価格を含め、早速ネット検索をしてみます。
ありがとうございました。(by 柚子小町さん)0 票
tomtomさん
-
回答日:2013-07-15
私がお勧めなのは華華大飯店http://4travel.jp/overseas/area/asia/taiwan/taipei/hotel/10191462/
です。
台北駅から徒歩圏内ですし、買い物にも便利なエリアです。お礼
早々に回答をありがとうございました。
華華大飯店も台北駅の近くで、私もチェックしていました。
が、私が滞在する期間だと既に満室の日もあり…。
人気のホテルのようですね。
次回の台北旅行の際の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。(by 柚子小町さん)0 票
yuiさん
-
回答日:2013-07-15
柚子小町さん、はじめまして!
私が滞在して便利だったと感じているホテルを
お伝えします。
?シーザーパーク・タイペイ(台北凱撒大飯店)
コスモスホテルからも近いところにありますので
ご存知かと思いますが。
ホテルのエレベーターを使って、そのまま地下街にも上り下りができますし、新光三越が近くなりますね。(地下のフードコートとスーパーはちょっと便利)
朝食は、そこそこ食べることができますし、品数も十分で選ぶことができます。
私は1119号室に宿泊しました。若干の古さはありますが、清潔感はあります。バスタブあり、日本語通じます。最近改装をして設備を整えたとの事でしたが、1119号室にはウォシュレットはありませんでした。
?ロイヤルインタイペイ(老爺商務会館)比較的安いです。日本語は全員通じましたし、イントネージョンも日本人と同じくらいのレベルでした。
中山駅4番出口からすぐにあり、雨が降っても濡れることはなく、立地条件は最高です。ビジネスホテルのような雰囲気ですので、部屋は狭いですがコンパクトにまとめられている使い勝手の良いホテルです。ただ、手配の際、「窓のある部屋で」と伝えた方が良いでしょう(窓のない部屋もあるようです)。朝食会場は狭く、最低限のものが食べられる程度ですが、私個人的には、これだけ揃っていれば十分だなと思える品揃えでした。逆に諦めて外で食べる気にもなれます。中山ですから、探せば飲食はできるだろうし、地下街を散歩してとなりの雙連駅まで行けば駅近くに朝市と世紀豆漿大王もあります。
このホテルは大陸系はほぼ利用しないので、本当に静かです。しかしビルの8Fがフロント?11階がホテルで、それより下はテナントが入っているにも関わらず、エレベータが2機しかないので、若干待ち時間があります。
長くなりましたが、ご参考になれば嬉しいです。お礼
mitsukoさん、回答をありがとうございました。
シーザーパークも便利ですよね。
私も以前利用しました。
フロントを経由しなくとも、
エレベーターで宿泊フロアから地下街へ行けるのが便利でした。
ですが、ちょっと予算を超えてしまって…。
ロイヤルインタイペイ、これからチェックしてみます。
ホテルは寝るだけ…と思いつつも、
窓がないお部屋には少々抵抗のある私なので、
mitsukoさんのアドバイスは大変参考になりました。
ありがとうございました。
(by 柚子小町さん)0 票
mitsukoさん
-
回答日:2013-07-15
康華大飯店(ゴールデン・チャイナ・ホテル)は
いかがでしょうか。
◆捷運行天宮站・出口4から50m
◆桃園空港から國光客運・建明客運で 行天宮バス停下車、200m
わたしが予約に使っている旅行会社では
ツイン朝食付で3,100元。
(コスモス 3,200元、ガーラ 3,300元)
なお、円安が進みましたので、8,000円÷3.3円で2,400元強。
このご予算ですと、もう少しランクを落とさないと無理かも。
http://www.tabitabi-taipei.com/hotel/list10.php
お礼
回答をありがとうございました。
康華大飯店(ゴールデン・チャイナ・ホテル)は
ガーラホテルの近くのようですね。
ノーチェックだったので、早速ネット検索してみます。
円安…、確かにそうですね。
3.3円計算ですか…。
コスモスホテルの価格が日本円表記で上がっていて、
「値上がり?」と思っていたのですが、
円安の影響だったのですね。
ありがとうございました。
(by 柚子小町さん)0 票