2019/02/25 - 2019/02/25
478位(同エリア772件中)
ringoさん
- ringoさんTOP
- 旅行記61冊
- クチコミ107件
- Q&A回答0件
- 67,169アクセス
- フォロワー4人
豊川に行く用がありました。折角の機会なので、まだ行った事のない豊川稲荷に寄ってみることにしました。ついでに、岡崎まで足を延ばして岡崎城へも。気ままな散歩です。
豊川稲荷と岡崎城 1
https://4travel.jp/travelogue/11462010
豊川稲荷と岡崎城 2
https://4travel.jp/travelogue/11462139
- 旅行の満足度
- 4.5
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
-
公園に入ってすぐ、徳川家康像がお出迎え。
徳川家康公銅像 名所・史跡
-
売店のすぐ近くに中々立派な博物館がありましたが、今回はパスで。
-
目指すのはお城です。
-
ん?産湯の井戸ってなんだ?
-
産湯の井戸が何か気になったので、ちょっと寄り道。
-
徳川家康が生まれた時の産湯に使った井戸がこの井戸だそうです。
-
さ、目指すは天守閣。
-
岡崎城に向かう途中に見つけたこんな碑。
-
アラモの碑だそうです。
昔数年間アメリカのテキサス州に住んでいたわたしには、とても懐かしい言葉。
アメリカ人なら多分皆が知っているアラモ。
まさか、こんな所で発見するなんて! -
岡崎城に到着。
岡崎城 名所・史跡
-
今回は博物館には行かないので、200円也。
-
このお城で徳川家康は生まれました。
-
何度か来たことのある岡崎城にまた来よう、と思った一番の理由はこれ。
-
入場券を買う手前に”岡崎城記念スタンプ→”と書かれてる案内があったので、もしかして、入場券を買わずにスタンプだけもらえるの?と貧乏根性が働いたので、まずはそっちに行ってみました。
あ、スタンプだ! -
だけど、よく見ると・・・
このスタンプは、日本100名城のやつとは違うやつ・・・ -
ちゃんと入場券を買って、日本100名城のスタンプも押して、お城見学も楽しみました。天気が良くてよかった。
-
6つ目のスタンプゲット!
-
お城見学を終えた後は、もう一つの目的地へ。
お城のすぐ近くにあるみたいです。
岡崎公園の前の道にあった歩道橋を渡ったのですが、歩道橋にまで徳川家の家紋が! -
もう一つの目的地はこちら。
ちょっと見えにくいけど、和菓子屋の和泉屋です。
あれ・・・?シャッターが閉まってる???
定休日は水曜日って書いてあったけど・・・今日は月曜日だけど・・・
えーーー? -
悲しい気持ちになって、シャッターの前に来たら、こんな案内。
-
あった!定休日じゃなかった!
すぐ隣にありました。和泉屋 本店 グルメ・レストラン
-
最近テレビに出てくるこちらのお店。
ふわっふわのイチゴ大福が美味しいらしい。
我が家の分と、ご近所さんの分と、友達の分と、お買い上げ。
一つ220円也。
イチゴも甘くて、おもちも確かにふわふわで、美味しかった! -
豊川稲荷も岡崎公園も、自宅からそんなに遠い場所ではないけれど、日ごろ行く場所でもなくて。なので、近場でも、旅行してきたみたいな気分になれました。
どこまで正確なのか分からないけれど、21601歩!
とにかくたくさん歩いて、中々疲れました 笑
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
23