2024/12/25 - 2025/01/01
7630位(同エリア11354件中)
ちゃりさん
この旅行記のスケジュール
2024/12/27
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2024年の締め括りはハワイへ!
夫婦と11歳と5歳の兄弟連れでクリスマスからニューイヤーズイブまで過ごしてきました!
7泊9日のハワイ旅です!
12月25日:伊丹→成田→ホノルル (NH182便フライングホヌ)
12月25日~27日:ロイヤルアロハ Airbnbにて
12月27日~1月1日:アウラニ
1月1日 :ホノルル→成田・羽田→伊丹(NH183便フライングホヌ)
です。
今回はアウラニ宿泊編の前編!
やはりアウラニは最高でした!
代り映えしないと思っていましたが、
アウラニも少しずつ進化しているとは思いました!
もう一度言います、やはりアウラニは最高でした!
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 3.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 15万円 - 20万円
- 交通手段
- レンタカー
- 航空会社
- ANA
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
ファーリントンハイウェイを降りて、コオリナステーションへ来ました!
2024年12月27日、19時頃です。
遅い時間にアウラニにチェックイン!
ちょっと後悔したのが、直接駐車場に入ってしまったこと
おかげでアウラニのエントランスを味わうことが出来ませんでした・・・コオ リナ センター&ステーション ショッピングセンター
-
早速ですが、翌朝になります!
アウラニのエントランスからの景色!
1年ぶりの景色に感動です!
アウラニはどんな時間に到着しても、
絶対にエントランスから入った方が良いです!
駐車場から直接入ったら、味気なさ過ぎました・・・アウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ ホテル
-
我が家は到着日の翌朝にマカヒキを予約するのですが、
その前にリストバンドをもらって席取りです!
マカヒキは8時半からの予約でしたので、
8時からのプール解禁少し前に行って、
メインプール前の席を取りました!
ただ1時間以上席を離れていると、
タオルを畳まれて、ゆくゆくは撤去されてしまいますので、
食事中に何度か見に来て席を確認していました!アウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ ホテル
-
さてアウラニのキャラクターブレックファスト、
マカヒキです!
最初にアウラニで休暇中のミッキーがゲストを迎えてくれます!
アロハシャツのミッキーも格好良いですねマカヒキ (アウラニ ディズニー リゾート & スパ) アメリカ料理
-
マカヒキのメニューです!
日本語メニューがきちんと用意されていますマカヒキ (アウラニ ディズニー リゾート & スパ) アメリカ料理
-
こちらは私がオーダー
『ビスケットとソーセージのグレービーソース』
です!
白いソースの下にビスケットがいます
軽い感じで朝食にピッタリ!
中々美味でした!マカヒキ (アウラニ ディズニー リゾート & スパ) アメリカ料理
-
小5の長男がオーダーした、『ロコモコ』です
安定の美味しさです
アウラニの朝食はフルーツが前菜について来るのですが、
これも中々美味しいんですよねマカヒキ (アウラニ ディズニー リゾート & スパ) アメリカ料理
-
こちらは妻のベルギーワッフルです
こちらはシェフミッキー等でおなじみのミッキー型のワッフルが付きます!マカヒキ (アウラニ ディズニー リゾート & スパ) アメリカ料理
-
キャラクターも次々来てくれるのが嬉しい
プルートやマカヒキ (アウラニ ディズニー リゾート & スパ) アメリカ料理
-
ミニーも来てくれました!
マカヒキ (アウラニ ディズニー リゾート & スパ) アメリカ料理
-
さて、食事が終わるとプールタイムです!
子ども用の遊び場である、メネフネブリッジ
こちらは昨年一昨年と水鉄砲が壊れていたところがありましたが、
復旧しています!
スライダー2つ付いていますもんね。
ディズニーしか勝たんって感じですアウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ ホテル
-
ウルカフェの奥にカップを買えば飲み放題のドリンクバーがありますが、
これの機械が変わっていました!
昨年までのタッチパネル式から従来からの機械に変わっていました!
以前の機械はフレーバーを選べて好きだったんですけどね・・・ULU カフェ カフェ
-
ランチです!
こちらは昨日の夕方に、カポレイのターゲットで購入したピザ!
$6程度だったと思います -
部屋のキッチン、電気コンロの下にあるオーブンで焼いていきます!
アウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ ホテル
-
部屋に戻ってきたついでに、
同じくターゲットで買った、クッキーも焼いてみます!アウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ ホテル
-
5歳の次男と一緒に作っています!
焼くだけなので簡単です!アウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ ホテル
-
プールサイドのチェアに戻ってきて、ランチです
ピザを日本から持ってきたアルミホイルに包んできました!アウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ ホテル
-
アウラニは、
リフィルマグを買っておくと、ソフトドリンク飲み放題
ポップコーンのバケツを買っておくと、ポップコーン食べ放題です!
無くなるとすぐに取りに行っていましたアウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ ホテル
-
午後からはビーチへ行きます!
コオリナラグーンの一番北側
フォーシーズンズと兼用のラグーンで、
コオリナの中で一番賑やかなビーチです
といって、ワイキキの様な喧騒では無いです。
のんびりとしたリゾートですコオリナ湾 ビーチ
-
とりあえず穴掘って入ってみました!
コオリナの砂は少し粘土質で、砂遊びしやすいです
たまにスゴイ芸術作品レベルを作っている人見かけます・・・コオリナ湾 ビーチ
-
昨年からの変化として、
アウラニのアプリ、ビーチもアクティビティ場所になっていまして、
サンセットフォトが復活です!
サンセットタイムになると、カメラマンがビーチに来ますアウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ ホテル
-
サンセットタイム、パノラマで撮ってみました!
コオリナのサンセット、
ヤバイ!(まことちゃん風)コオリナ湾 ビーチ
-
戻ってきました
昨晩は遅い時間のチェックインでしたので、
すぐ休んでしまったのですが、
今回の部屋はワンベッドルームヴィラ、スタンダードビュー
563号室ですアウラニ ディズニー バケーション クラブ ヴィラズ ホテル
-
間取り的には昨年と同じになります!
室内の様子は下記の旅行記をご参照ください
https://4travel.jp/travelogue/11880682
今回もカンファレンスセンターが見える場所ですね
ここはバルコニー広くて良いです
(予約の際に、「ロビーに近い部屋」のリクエストしました)アウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ ホテル
-
場所としてはこのあたりです。
エヴァタワーの山側で、低層階となります -
1ベッドルームなので、
4人で泊まるので、ベッドはソファベッドなどを駆使します。
ソファベッドはダブルでかなり広いです。
結構寝心地良いんですアウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ ホテル
-
ちなみにソファベッド用の枕等はオットマンの中に入っています
これが意外に気づきにくいかと思いますアウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ ホテル
-
リビングのTV下も倒すとベッドになります。
こちらは長男と次男が交互に寝てましたアウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ ホテル
-
アウラニのランプ、波乗りミッキーがよいですね
アウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ ホテル
-
で、リゾート気分は家族に任せ、
私は調理に取り掛かります。
食材は昨日ターゲットで買ってきたので、
夜ご飯は滞在中問題ありません。
して、昨年の旅行記でも記載しましたが、
カポレイのスーパーはリゾート価格ではありませんので、
この様にコンドミニアムで自炊する分には、
財布を痛めません。
今回も、動物由来の成分を使用していない各食品を持ち込んでいます
カレールー、チューブのニンニク、めんつゆ、塩コショウ、ナツメグ、サトウのごはん、うどんの乾麺などです。アウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ ホテル
-
確かに円安の分高く感じるのですが、
感覚としては、
『セールをやっていないイオンで買い物する』というイメージです。
たまご、肉、野菜、そして油を買ってあります
このカレーの三大野菜は本当に重宝します。
じゃがいもは大量ですが割安です。
にんじんは小さいサイズが売っていて、切る必要がありません。
ハワイのスーパーはローカルでも日本とほぼ同じものが揃いますので、
日本と同じものを準備することも可能です -
ハワイの卵は12個か18個で売っています。
たまごは正直日本より高め・・・
$4.99だったと思うので800円超・・・
あとチーズとソースを買ってみました。 -
ソースはいつも違うもの買って食べ比べしています
が、あまり美味しいものに当たった事ないです・・・。
あとは子どもたち様にマカロニチーズですね。
本日はマカロニチーズとカレーでお部屋ディナーしました!
てゆか、この後の日程ではずっと部屋ディナーです笑 -
アウラニ2日目も部屋に着いてからがバタバタでした。
やはり初日のチェックインが遅かったのが痛かったです。
のんびりお風呂入って寝ることにします。
写真は5歳次男ですが、
アウラニのヴィラのバスルームはこの様に窓を開けると
寝室のTVが見えます。
アウラニらしいコンテンツも多い上、ディズニーチャンネルも見る事が出来ます!
ゆっくり見ながらバスタイム出来るのも魅力です。
※このバスルームがヴィラ最大の魅力だとも思っています。
明日以降、アンティーズ・ビーチ・ハウスを2回予約しています。
続きは④へ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
オアフ島(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2024年クリスマスから年末を子連れでハワイへ!
0
34