函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年05月、06月と立て続けに台湾の台北、高雄と行ってきました。<br />続いては北海道です。<br />北海道へは年に1度は必ず行くようになってます。<br />それはANAとJALのマイル修行のためです。<br />トーフスキーはANAのSFC会員なんですが、SFC会員向けに付与されるアップグレードポイントというのがあります。<br />アップグレードポイントを使えば、国内線ならエコノミークラスからプレミアムクラスへ片道4ポイントでアップグレードできます。<br />国際線も8ポイントからエコノミークラス→ビジネスクラスへのアップグレードが可能です。<br />ただ、国内線なら特典航空券を含むほぼ全ての運賃でアップグレード可能なのに対して、国際線の場合はエコノミー普通運賃やそれに近い価格の航空券でないとアップグレードできません。<br />なので国際線では使いにくいですね。<br /><br />このアップグレードポイントですが、1年間の搭乗実績によって付与されるポイント数が異なります。<br />SFCの場合は最低4ポイント付与されるんですが、年間に1マイル以上の搭乗実績が必要です。<br />年に一度もANAに乗らなければゼロポイントってわけです。<br /><br />うれしいことに、アップグレードポイントは座席のアップグレードだけでなく、1ポイント1,000円のANAスカイコインに交換することも可能です。<br />4ポイントなら4,000円。<br />すなわち、年に一度ANAに乗れば4,000円分のANAスカイコインがもらえるわけです。<br />逆に札幌までの片道航空券が4,000円引きで買えるって計算にもなるわけです。<br /><br />JALの場合も同じようなことがあります。<br />トーフスキーはJALのJGC会員にもなってますが、JALにはANAのようなアップグレードポイントはありませんが、毎年初回搭乗ボーナスっていうのがあります。<br />1年のうち、最初にJALに搭乗したときに通常のマイルと別に2,000マイルのボーナスマイルがもらえます。<br />JGC会員の場合はさらに3,000マイルがプラスされます。<br />一年のうち最初の搭乗には、都合5,000マイルのボーナスがあるわけです。<br />マイルは単純に現金化できませんが、特典航空券等を考えると1マイルあたり1.5円から2円以上の価値はあります。<br />JALの場合も年に一度搭乗すれば7,500円から10,000円を獲得することができるってわけです。<br />そんなわけで、年に一度はANAJALをそれぞれ片道ずつ使って札幌出かけてるわけです。<br /><br />今年はANAもJALもタイムセールがありました。<br />まず2024年02月にANAのタイムセールです。<br />最安値ってことではないですが、なんとか関空-札幌が込み込み9,610円で買うことができました。<br />発券した旅程は以下の通り。<br /><br />2024.06.24 13:55関空(KIX)-15:50千歳(CTS) NH1713 エコノミー<br />です。<br />札幌までの往路は抑えました。<br />復路はJALの予定ですが、JALもそのうちセールがあるでしょう。<br />それまではANAの往路便だけの状態です。<br /><br />ANAのセールは2月にありましたが、JALの方はなかなかセールがありません。<br />じりじりと待つこと2ヶ月。<br />4月になってJALもタイムセールがありました。<br />7,700円からというセールでしたが、復路にちょうどいい日程では最安値は無い。<br />セール料金は10,710円でした。<br />まあ十分安いですね。<br />しかしセールになってるのは千歳を18時頃に出発する便だけです。<br />トーフスキーが乗りたいと思ってる千歳を昼頃に出発する便はセールの対象になっていない。<br />仕方がないのでセール価格では無くスペシャルセイバーという普通の早割で購入しました。<br />購入した旅程は以下の通り。<br /><br />2023.06.28 11:50千歳(CTS)-14:05関空(KIX) JL2504 エコノミー<br />料金は込み込み12,800円でした。<br />まあこれでも十分安いです。<br /><br />エアが決まれば次はホテル。<br />今回は4泊します。<br />4泊あるなら今まで行ったことのない函館に行ってみよう。<br />しかし改めて札幌から函館の所要時間をみてみるとJRの特急でなんと4時間!<br />車で高速道路を利用しても300キロ以上あって時間も4時間程度かかるみたい。<br />そんな遠いんやぁ~。<br />札幌と函館をそれぞれ1日ずつで移動するのはしんどいかも。<br />往路は函館までのどこかで1泊しましょう。<br /><br />ということで予約したホテルは<br />1日目は札幌で宿泊、泊まるのは定宿のANAホリディイン札幌すすきのです。<br />料金はSFC向けの無料朝食つきプランで12,600円。<br />ひぇ~、高い!<br />ハイシーズンなので仕方ないです。<br /><br />2日目は函館までの中間地点の洞爺湖で1泊します。<br />予約したのはグランヴィレッヂ洞爺大和旅館アネックスという長~い名前のホテル。<br />googleマップで見ると洞爺湖温泉街にあるホテルみたい。<br />ホテルズドットコムで朝食付き8,677円でした。<br />妥当な価格です。<br /><br />3日目は函館。<br />函館はホテル選び放題。<br />五稜郭に近いルートイングランティア函館五稜郭にしました。<br />ルートインのホテルです。<br />朝食付きで8,900円です。<br />最近はビジネスホテルでもこれくらいの料金が普通になってきました。<br />この価格帯に慣れてきてる自分もコワイ。<br /><br />4日目は札幌に戻って再びのANAホリディイン札幌すすきのです。<br />料金は初日と同じく12,600円です。<br /><br />あとはレンタカーです。<br />2日目に札幌で借りて4日目に借りた札幌で返却。<br />2泊3日で楽天トラベルで免責補償込みで19,690円でした。<br />レンタカーもハイシーズン料金です。<br /><br />これで手配完了。<br />ということで、トーフスキーの次の旅は2024年06月24日から2024年06月28日までのANAJALマイル修行札幌洞爺函館旅となります。<br />この旅行記のもくじはこちら。<br />https://toufuski.blog.fc2.com/blog-entry-6052.html<br />旅行記はこちらから。<br />https://toufuski.blog.fc2.com/blog-entry-6054.html<br /><br />2025.02.02投稿<br /><br />

マイル修行にANAJAL乗って札幌から洞爺、函館に行こう♪2024年06月

10いいね!

2024/06/24 - 2024/06/28

2451位(同エリア4494件中)

0

27

トーフスキー

トーフスキーさん

2024年05月、06月と立て続けに台湾の台北、高雄と行ってきました。
続いては北海道です。
北海道へは年に1度は必ず行くようになってます。
それはANAとJALのマイル修行のためです。
トーフスキーはANAのSFC会員なんですが、SFC会員向けに付与されるアップグレードポイントというのがあります。
アップグレードポイントを使えば、国内線ならエコノミークラスからプレミアムクラスへ片道4ポイントでアップグレードできます。
国際線も8ポイントからエコノミークラス→ビジネスクラスへのアップグレードが可能です。
ただ、国内線なら特典航空券を含むほぼ全ての運賃でアップグレード可能なのに対して、国際線の場合はエコノミー普通運賃やそれに近い価格の航空券でないとアップグレードできません。
なので国際線では使いにくいですね。

このアップグレードポイントですが、1年間の搭乗実績によって付与されるポイント数が異なります。
SFCの場合は最低4ポイント付与されるんですが、年間に1マイル以上の搭乗実績が必要です。
年に一度もANAに乗らなければゼロポイントってわけです。

うれしいことに、アップグレードポイントは座席のアップグレードだけでなく、1ポイント1,000円のANAスカイコインに交換することも可能です。
4ポイントなら4,000円。
すなわち、年に一度ANAに乗れば4,000円分のANAスカイコインがもらえるわけです。
逆に札幌までの片道航空券が4,000円引きで買えるって計算にもなるわけです。

JALの場合も同じようなことがあります。
トーフスキーはJALのJGC会員にもなってますが、JALにはANAのようなアップグレードポイントはありませんが、毎年初回搭乗ボーナスっていうのがあります。
1年のうち、最初にJALに搭乗したときに通常のマイルと別に2,000マイルのボーナスマイルがもらえます。
JGC会員の場合はさらに3,000マイルがプラスされます。
一年のうち最初の搭乗には、都合5,000マイルのボーナスがあるわけです。
マイルは単純に現金化できませんが、特典航空券等を考えると1マイルあたり1.5円から2円以上の価値はあります。
JALの場合も年に一度搭乗すれば7,500円から10,000円を獲得することができるってわけです。
そんなわけで、年に一度はANAJALをそれぞれ片道ずつ使って札幌出かけてるわけです。

今年はANAもJALもタイムセールがありました。
まず2024年02月にANAのタイムセールです。
最安値ってことではないですが、なんとか関空-札幌が込み込み9,610円で買うことができました。
発券した旅程は以下の通り。

2024.06.24 13:55関空(KIX)-15:50千歳(CTS) NH1713 エコノミー
です。
札幌までの往路は抑えました。
復路はJALの予定ですが、JALもそのうちセールがあるでしょう。
それまではANAの往路便だけの状態です。

ANAのセールは2月にありましたが、JALの方はなかなかセールがありません。
じりじりと待つこと2ヶ月。
4月になってJALもタイムセールがありました。
7,700円からというセールでしたが、復路にちょうどいい日程では最安値は無い。
セール料金は10,710円でした。
まあ十分安いですね。
しかしセールになってるのは千歳を18時頃に出発する便だけです。
トーフスキーが乗りたいと思ってる千歳を昼頃に出発する便はセールの対象になっていない。
仕方がないのでセール価格では無くスペシャルセイバーという普通の早割で購入しました。
購入した旅程は以下の通り。

2023.06.28 11:50千歳(CTS)-14:05関空(KIX) JL2504 エコノミー
料金は込み込み12,800円でした。
まあこれでも十分安いです。

エアが決まれば次はホテル。
今回は4泊します。
4泊あるなら今まで行ったことのない函館に行ってみよう。
しかし改めて札幌から函館の所要時間をみてみるとJRの特急でなんと4時間!
車で高速道路を利用しても300キロ以上あって時間も4時間程度かかるみたい。
そんな遠いんやぁ~。
札幌と函館をそれぞれ1日ずつで移動するのはしんどいかも。
往路は函館までのどこかで1泊しましょう。

ということで予約したホテルは
1日目は札幌で宿泊、泊まるのは定宿のANAホリディイン札幌すすきのです。
料金はSFC向けの無料朝食つきプランで12,600円。
ひぇ~、高い!
ハイシーズンなので仕方ないです。

2日目は函館までの中間地点の洞爺湖で1泊します。
予約したのはグランヴィレッヂ洞爺大和旅館アネックスという長~い名前のホテル。
googleマップで見ると洞爺湖温泉街にあるホテルみたい。
ホテルズドットコムで朝食付き8,677円でした。
妥当な価格です。

3日目は函館。
函館はホテル選び放題。
五稜郭に近いルートイングランティア函館五稜郭にしました。
ルートインのホテルです。
朝食付きで8,900円です。
最近はビジネスホテルでもこれくらいの料金が普通になってきました。
この価格帯に慣れてきてる自分もコワイ。

4日目は札幌に戻って再びのANAホリディイン札幌すすきのです。
料金は初日と同じく12,600円です。

あとはレンタカーです。
2日目に札幌で借りて4日目に借りた札幌で返却。
2泊3日で楽天トラベルで免責補償込みで19,690円でした。
レンタカーもハイシーズン料金です。

これで手配完了。
ということで、トーフスキーの次の旅は2024年06月24日から2024年06月28日までのANAJALマイル修行札幌洞爺函館旅となります。
この旅行記のもくじはこちら。
https://toufuski.blog.fc2.com/blog-entry-6052.html
旅行記はこちらから。
https://toufuski.blog.fc2.com/blog-entry-6054.html

2025.02.02投稿

  • ANAチェックイン

    ANAチェックイン

  • 国内線

    国内線

  • ぼてぢゅう

    ぼてぢゅう

  • プライオリティパスで入場

    プライオリティパスで入場

  • 定食メニュー

    定食メニュー

  • グランドメニュー

    グランドメニュー

  • ビール

    ビール

  • 両面やきそば

    両面やきそば

  • かつお節と青のり

    かつお節と青のり

  • ハイボール

    ハイボール

  • ラウンジへ

    ラウンジへ

  • ラウンジ内

    ラウンジ内

  • ドリンク

    ドリンク

  • ビール

    ビール

  • 搭乗開始

    搭乗開始

  • 機内

    機内

  • 機内サービス

    機内サービス

  • 千歳空港

    千歳空港

  • すすきの

    すすきの

  • ホリディイン

    ホリディイン

  • ハリウッドツイン

    ハリウッドツイン

  • デスク

    デスク

  • 部屋全体

    部屋全体

  • 冷蔵庫

    冷蔵庫

  • 水周り

    水周り

  • バスタブ

    バスタブ

  • この記事はダイジェスト版です。<br />本記事はこちらから。<br />https://toufuski.blog.fc2.com/<br /><br />この旅行記のもくじはこちら。<br />https://toufuski.blog.fc2.com/blog-entry-6052.html<br /><br />旅行記はこちらから。<br />https://toufuski.blog.fc2.com/blog-entry-6054.html

    この記事はダイジェスト版です。
    本記事はこちらから。
    https://toufuski.blog.fc2.com/

    この旅行記のもくじはこちら。
    https://toufuski.blog.fc2.com/blog-entry-6052.html

    旅行記はこちらから。
    https://toufuski.blog.fc2.com/blog-entry-6054.html

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP