アップル、「Apple Watch Series 10」を発表 

Apple Watch Ultra 2の新色も登場

Appleは2024年9月9日(米国時間)、「Apple Watch Series 10」を発表しました。

Apple Watch Series 10

Apple Watch Series 10

Apple Watch史上最も大きいディスプレイと、最も薄い本体を実現した「Apple Watch Series 10」

Apple Watch Series 10は、本体のデザインを踏襲しながら、スクリーン領域が拡大されています。Apple Watch史上最も大きいディスプレイとなっており、表示情報量がこれまでよりも多くなります。また、ディスプレイには広視野角OLEDディスプレイを採用。画面が最大40%明るくなり、斜めから見ても盤面が見やすくなっています。

本体は前モデルからさらに薄くなり、9.7mmの厚さを実現しています。Apple Watch Series 9よりも10%薄く、これまでのApple Watchで最も薄い仕上げです。

チップには、4コアNeural Engineを備える「S10 SiP」を搭載。機械学習によって通話時に周囲の雑音を抑え、クリアな音声での通話が可能になっています。

Apple Watch Series 10

新たに睡眠時無呼吸の検出が可能になる

ヘルスケアでは、新たに睡眠時無呼吸の検出に対応します。加速度センサーを利用し、呼吸の乱れを指標にして睡眠時無呼吸の評価をおこないます。中程度から重度の睡眠時無呼吸が検出されると、ユーザーに通知や医療機関の受診時に使えるレポートが届きます。なお、睡眠時無呼吸の検出は、Apple Watch Series 10以外にも、Apple Watch Series 9とApple Watch Ultra 2で利用可能です。

Apple Watch Series 10

「水温センサー」と「深度センサー」が追加される

さらにApple Watch Series 10には、水温センサーと深度センサーが導入されます。スイミングやシュノーケリングなど、水中のワークアウトでより多くの情報が得られるようになります。

バッテリー駆動時間は、Apple Watch Series 9と同じく通常使用時で18時間、低電力モードで最大36時間となっています。高速充電にも対応し、約30分の充電で最大80%まで充電可能だといいます。

Apple Watch Series 10

Apple Watch Series 10では、アルミニウムケースとチタニウムケースの2種類を用意。アルミニウムケースでは、ジェットブラック・ローズゴールド・シルバー、チタニウムケースでは、スレート・ゴールド・ナチュラルのそれぞれ3色から選択できます。

Apple Watch Series 10の本体価格は、GPSモデルで5万9800円(税込)から、GPS + Cellularモデルで7万5800円(税込)からとなっています。予約受付はすでに開始されており、2024年9月20日から発売予定です。

Apple Watch Ultra 2に新色「ブラックチタニウム」が追加

Apple Watch Ultra 2

Apple Watch Ultra 2に新色「ブラックチタニウム」が追加

また、Apple Watch Ultra 2に新色「ブラックチタニウム」が登場しました。ブラックチタニウムの予約受付は2024年9月10日より開始されており、9月20日に発売されます。新色の追加により、Apple Watch Ultra 2のカラーバリエーションは、ナチュラルとブラックの2色となります。

EDITED BY
TOKIWA