2009年12月に「神社仏閣」は猫にとって暮らしやすい場所って話をしたばかりで恐縮なのだが(関連記事)、その後、ひょんなとこで猫を見つけちゃったのでまた同じテーマである。
たまたまちょっと大きなお寺を見つけたので寄り道してみたのである。立派な山門(でいいのかな?)の写真を撮ってると、なんか違和感を感じる。普通の門なんだけど、どこかヘンなのだ。上の方に余計なものが写ってる。あんな高い所に誰かが何か置いたのかな、それとも小さな像でも設置してあるのかな? それにしては場所がヘンだ。
で、その場で撮った写真を拡大再生してよくみると(これがデジカメのいいところ)……猫ではないか?
正面に周り、そーっと近づいて近くから見上げてみると、確かに猫である。
門の上に隠れて行き交う人を監視してるみたい。それにしてもこんな高い所に。確かに猫は高い所が好きで、お寺にもよく棲みついてるけど、こんなとこにいるのははじめて見た。
ここでぼーっと人間たちを見下ろしていたら、そら気持ちいいだろうなあ。ご相席させていただいて、一緒にぼーっとしたいもんです。
この連載の記事
-
第905回
デジカメ
テレビロケ先の名古屋で出会ったお寺猫 日なたでぬくぬくしてる姿を収録合間に撮影 -
第904回
デジカメ
室内猫の一瞬をブレずに写せるOPPO「Find X8」は最強の猫撮りスマホかもしれない -
第903回
デジカメ
漁港にいる子猫をスマホの望遠カメラで! 「iPhone 16 Pro」も「OPPO Find X8」も相当なクオリティだった -
第902回
デジカメ
2025年正月、小さな漁港にいる膝猫を撫でながら「iPhone 16 Pro」と「OPPO Find X8」で片手撮り -
第901回
デジカメ
新年の最初は景気づけにソニーのフラッグシップ機「α1 II」 チルト式モニタと賢いAFで猫に集中して撮れる -
第900回
デジカメ
2024年のお気に入り猫撮りカメラはソニー「α7C II」 画作りもカスタマイズ性も良好で散歩の友にぴったり! -
第899回
デジカメ
フラッグシップ機も入門機も! 今年登場のミラーレス一眼で撮った猫写真で2024年を振り返る -
第898回
デジカメ
スマホカメラは年々レベルアップ! ハイエンド機で撮った猫写真で2024年を振り返ってみた -
第897回
デジカメ
ミニドローン「HOVERAir X1 Smart」で猫と遊んでみた! 猫は興味津々で画質もなかなかいい -
第896回
デジカメ
速いAFのおかげで撮りやすい! チャーミングでほほえましい猫のあくびの瞬間を集めてみた -
第895回
デジカメ
ニコン「Z50II」はベーシックながら動く猫もしっかり撮れる“ちょうどいい”ミラーレス一眼だ - この連載の一覧へ