3440×1440ドットという高解像度パネルを採用したアスペクト比が21:9の34インチ液晶ディスプレー「34UM95-P」がLGエレクトロニクスから登場。ドスパラ パーツ館で販売中だ。
本体サイズが829.9(W)×172.9(D)×468,9(H)mm(スタンド装着時)で、重量は7.7kg。同社製液晶ディスプレーではおなじみの、眼精疲労の原因とされるブルーライトを抑える「ブルーライト低減モード」と、ちらつきを抑える「フリッカーセーフ」機能を搭載。パネルには視野角の広いAH-IPSを採用する。またインターフェースがHDMI×2、Thunderbolt×2、DisplayPortとなるもの特徴の1つだ。
大画面を利用して、左右にウィンドウを2つ並べられるのでオフィスワークが快適なほか、映画鑑賞時の全画面表示などはもちろん、PCとPC、PCとゲーム機、PCとBlu-rayプレーヤーなど、2つのデバイスを同時に接続し、それぞれの画面を同時に表示できるDual Linkupもサポートしている。
価格は10万9260円。販売初日から好調な売れ行きを見せているという。