「神社めぐりが好き」だという男性がSNSに投稿した写真が、話題になっています。鳥取県にある神社で撮影された1枚で「賽銭箱の中にお米を入れないで下さい」との注意書きが写っています。なぜ、さい銭箱にお米を入れる人がいるのか、また、なぜ困るのでしょうか。 ◇ 鳥取・北栄町にある高江神社を訪ねると、さい銭箱の上には例の注意書きがありました。その数、6か所です。 高江神社 梅津幾雄環境部長 「お年寄りのお母さんが(米を)入れられているのは見たことがあります」 高齢の参拝者を中心に、賽銭箱にお米を入れる人がいたといいます。実際にさい銭箱のなかには、小銭に紛れた米粒が入っていました。実はこのお米で困ったことが起きています。 高江神社 梅津幾雄環境部長 「米が入っててなかで発酵してそれで腐りが出る。(さい銭箱が)傷んでくるというかっこうです」 屋外に設置しているため、お米が雨にぬれて、さい銭箱が傷むといい