タグ

関連タグで絞り込む (312)

タグの絞り込みを解除

漫画家に関するtikuwa_oreのブックマーク (307)

  • ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」

    洋介犬(ヨウスケン) @yohsuken 【被害ご報告複数】 漫画家・新人さん志望者さんより「ある編集部について」ご報告が 非常に熱心な編集氏が「めちゃくちゃどうでもいいリテイクを鬼のように出して来る」そうです。 当に完成度や仕上がりクオリティに全然関係ない「その編集氏のこだわり細部リテイク連発」で作家が疲弊していると。 2024-12-17 12:25:15 洋介犬(ヨウスケン) @yohsuken そのせいで作家離脱が相次ぎ、作家間で「あそこで仕事をしたらヤバい」と情報共有までされているそうです。 当に「小物の柄までリテイクする」レベルのようで、それは「神は細部に宿る」の誤読だと思われます。 2024-12-17 12:27:47 洋介犬(ヨウスケン) @yohsuken 現役漫画家がみんなして「そこを直して何が変わるの???」「そこ重要??」「もうお前が描け!」とキレるレベルです

    ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/12/18
    この手のリテイクって「この作品の○○は私が考えた」と編集者が周囲にイキるのが目的で、作品を良くしようとは考えてない場合があるので、しつこい場合は拒否すべき。そも編集者にそこまでの権限はない。
  • ちのと生首 ちのと生首 西条真二

    ククッ!ハッハッハッハッハァー! 『鉄鍋のジャン!』の西条真二氏が描く残虐ホラー!! 友人0のぼっちJC大曲(おおまがり)ちのが学校帰りに拾ったのは…お喋りな生首!! 興味位で話を聞くちのだが、そこは覗いてはいけない深淵だった---

    ちのと生首 ちのと生首 西条真二
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/12/09
    安楽椅子探偵的でもあり、バディもの的でもあり、色々混ぜ込んでみたら何かわからんけどすげえカオスな作品になりました、みたいな漫画。それはそれとして、ちのさん動じなさ過ぎてわろたwww
  • X(twitter)に漫画を貼って告知する作家さんはタイトル入れての叫び

    私自身のXアカウントで書いても拡散力がないから、ってここで書いてもますます広がらないだろうけど吐き出したい まあ無いだろうけど、もし増田たちが気に入ってくれたらめちゃ拡散してほしい、無いだろうけど X(twitter)に商業漫画を貼って告知してくれる方はタイトルを入れてくれ頼む!!!!!!!!!!! X(twitter)に商業漫画を1話丸ごと貼って告知する手法はもうここ何年も定着してるんだけど、シチュエーションしか書いてないケース多すぎなの ポスト [未来からイヌ型ロボットが来て少年を手助けする話 1/9] 画像4枚貼って漫画が始まる 以下 [未来からイヌ型ロボットが来て少年を手助けする話 2/9] [未来からイヌ型ロボットが来て少年を手助けする話 3/9] [未来からイヌ型ロボットが来て少年を手助けする話 4/9] [未来からイヌ型ロボットが来て少年を手助けする話 5/9] [未来からイ

    X(twitter)に漫画を貼って告知する作家さんはタイトル入れての叫び
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/12/02
    わかる。めっちゃわかる。大抵はi-r-tの一番最後にリンク貼ってあるからそれ踏めばいいんだけど、それはそれとして作品タイトルは書きなさいよってなるわ。
  • 桂正和「人間のかわいさを超える絵を」 『ウイングマン』『電影少女』から『I"s』まで、読者を魅了する作画への思いを聞く

    桂正和「人間のかわいさを超える絵を」 『ウイングマン』『電影少女』から『I"s』まで、読者を魅了する作画への思いを聞く 1980~90年代の「週刊少年ジャンプ」を代表する漫画家の一人であり、『ウイングマン』などのヒーローものから『電影少女』『I”s』などのラブコメ・恋愛ものまで、幅広い作風で読者を魅了し続けてきた桂正和氏。昨今は『ウイングマン』のテレビドラマ化はもちろんだが、桂氏自身のXでの積極的な情報発信も人気を集めている。 今回、リアルサウンドブックでは、デビュー以来常に漫画界に話題を提供し続けている桂氏にインタビュー。漫画を描くようになった原点から、ヒーローから美少女まで多彩かつ美麗な絵を生み出す手法まで、ロングインタビューで明らかにした。(山内貴範) はじめは暗い話や切ない話が好きだった ――桂正和先生はコンポがほしくて、賞金目当てに漫画を描き始めたそうですね。10代のころに影響を

    桂正和「人間のかわいさを超える絵を」 『ウイングマン』『電影少女』から『I"s』まで、読者を魅了する作画への思いを聞く
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/11/30
    特撮大好きマンとしては桂先生の特撮オマージュ漫画は当然好きだが、実は一番好きなのが「プレゼント・フロム LEMON」。今リメイクしたらいけると思うんだよなあ。あれ、どう考えても早すぎた名作だった。
  • 特別読切「さよならワンダーラビット」公開停止のお知らせ - となりのヤングジャンプ 編集部ブログ

    いつも「となりのヤングジャンプ」をご愛読いただき誠にありがとうございます。 11月22日(金)に「となりのヤングジャンプ」および漫画アプリ「ヤンジャン!」にて公開いたしました特別読切『さよならワンダーラビット』につきまして、さまざまなお声を多数頂戴しております。 それらを受け、協議をいたしましたが、当該作品は、配信にあたり編集部内での確認が十分でなかったと判断し、日付で公開を停止いたしました。 今後とも「となりのヤングジャンプ」をよろしくお願いいたします。

    特別読切「さよならワンダーラビット」公開停止のお知らせ - となりのヤングジャンプ 編集部ブログ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/11/30
    ぶっちゃけ、昭和の前時代なら良くあった事なんよね。漫画の神様ですら勝手に他人の著作物パクって漫画描いてたんだし。技術の進歩で絵や漫画が格段に描きやすくなったのとバーターの不自由さ。
  • 冒頭だけで世界観がわかりやすくまとめられ、最後に謎を残して新しい展開にシフトさせる流れが自然過ぎて、何もかもが良かった「親に売られた少年が、成り上がっていく話」

    Kayaki@サークルメンバー募集中 @kaya_n_web 1年半以上前からAI学習を批判して対策を研究しているWebエンジニア(社畜)。/ 技術と審査と検閲でAI対策するiRaForeを開発中:@iRaFore / 同人サークル・創作・開発は垢:@Kayaki_Web / ※絵師さんに最適なソリューションを提案、反AIでもAI推進派でも無く、無駄な争いには非干渉 Kayaki@サークルメンバー募集中 @kaya_n_web 面白過ぎてebook japanで即座にポチッてしまった…。 冒頭だけで世界観がわかりやすくまとめられているし、最後に謎を残して新しい展開にシフトさせる流れが自然過ぎて、何もかもがよかった。 良い作品に出会えた気がする。 x.com/makoto_todo_/s… 2024-11-23 23:20:58

    冒頭だけで世界観がわかりやすくまとめられ、最後に謎を残して新しい展開にシフトさせる流れが自然過ぎて、何もかもが良かった「親に売られた少年が、成り上がっていく話」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/11/24
    面白かったし、漫画も上手いのでポチったわ。色々気になるところがなくはないけど、描き込みが多いのになぜか読み易くて、何描いてるのか判り易いのがツボった。
  • コミカライズ作家「異世界コミカライズ一生描きたくねえ」原作者「悲しい…」

    黒渕かしこ @kashicomcom 🖋📖漫画イラストを描いてます 🎸バンドリ!ガルパ!の公式コミカライズ全4巻発売中 👉 https://t.co/QeYEwBMsoD 🎁FANBOX https://t.co/xcrsvS4JGf ✉️お仕事のご相談は下記のlit linkのメールまでお願いいたします https://t.co/6dvEQf14mm

    コミカライズ作家「異世界コミカライズ一生描きたくねえ」原作者「悲しい…」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/11/15
    二度とコミカライズの仕事来なくなるのは本人の望むところだろうし、その覚悟で発言してるんだろうけど、多分オリジナルの仕事も来なくなるよね、この人。自分が知らん作家さんで良かったわ。
  • 俺史上最も重要なWeb漫画10選

    例のあのフォーマットに乗ってWeb漫画の話をしようかと思ったがWeb漫画は山ほどあるし別に網羅的に読んでる訳でも無いので単に自分の好きな作品を書くことにした。商業のWeb媒体ではなくインディー出身の作品の話をする。 WORKING!!(組)/高津カリノ(がはこ)ヤングガンガンで連載されアニメ化もされたWORKING!!だが、作者はもともと個人サイトで同名の漫画を連載していた。YG版とは登場人物も全員異なっており、区別するためにWeb版を「組」、YG版を「犬組」と呼んでいる。舞台となるファミレスの店名だけは同じだが、チェーンの別店舗という設定らしく、裏設定としてそれぞれの登場人物同士に繋がりがあり、落書き漫画などで絡んでいることもある。高津カリノ先生はWeb出身から商業作家になった漫画家としてもおそらく初期組のはずなので、漫画史としても重要である。 金魚王国の崩壊/模造クリスタルおまえー

    俺史上最も重要なWeb漫画10選
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/11/06
    「オナニーマスター黒沢」がないのが残念。作画担当の横田卓馬先生は週刊少年ジャンプで連載まで持つに至り、現在連載中の「すべそれ(原作作画が同じ)」に繋がる作品でもあるので。
  • 原作のほうが微妙だった漫画

    ドラマがそこそこ面白かったので原作を読んだら、正直微妙だった上に若干打ち切りっぽい変に短い漫画だった… よくこれをドラマ化したな? 逆にドラマで好きにやるのに都合良かったのかな?性別以外もめちゃくちゃ原作から要素変わってるし…… 珍しい事もあるなと思ったが、その作者の次作も読む…やっぱり自分には合わない そして最近それがドラマになる事を知った。 映像化に都合が良いのだろうか……

    原作のほうが微妙だった漫画
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/11/06
    消えてる。漫画ではないけど、「火垂るの墓」はアニメ見た後原作小説読んだが、めっちゃ短編でしかも淡々とした内容で、あれを良く膨らませたなあと感動したな。
  • 漫画家の楳図かずおさん死去 中川翔子さんら続々追悼 | NHK

    「漂流教室」や「まことちゃん」などホラーからSF、ギャグ漫画まで幅広く手がけた漫画家の楳図かずおさんが先月28日、亡くなりました。88歳でした。 楳図かずおさんは和歌山県に生まれ、小学生のころから漫画を描き始め、高校3年生のときに童話「ヘンゼルとグレーテル」を題材にした「森の兄妹」などでデビューしました。 その後、「へび少女」や「おろち」など人間の奥底にある闇を不気味なタッチで描いた作品がヒットし、“ホラー漫画の神様”と呼ばれるようになりました。 1972年から連載が始まった「漂流教室」では、荒廃した未来に小学校ごとワープしてしまった子どもたちが生き抜く様子をリアルに描き、映画化もされました。 また、ギャグ漫画「まことちゃん」は、幼稚園児の主人公が手の中指と小指を折り曲げる“グワシ”のポーズが大ブレイクし、社会現象にもなりました。 トレードマークの赤と白のボーダー柄のシャツや明るいキャラク

    漫画家の楳図かずおさん死去 中川翔子さんら続々追悼 | NHK
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/11/05
    実のところ、初期のホラー漫画は苦手で、まことちゃんもぐわしは真似してた反面そんなに好みではなかったんだが、「漂流教室」以降の作品は全部好き。心より哀悼の意を表します。
  • ちばてつやさん、文化勲章に笑顔「漫画が悪書ではなく文化の一つになったということ」 皇居で親授式:東京新聞 TOKYO Web

    文化勲章の親授式が3日、皇居・宮殿であり、「あしたのジョー」などで知られる漫画家のちばてつやさん(85)ら7人に天皇陛下から勲章が贈られた。文化勲章では漫画は初の選出分野で、ちばさんは記者会見で「漫画家みんなが喜んでくれたので、とてもありがたいし、うれしい」と喜びを語った。

    ちばてつやさん、文化勲章に笑顔「漫画が悪書ではなく文化の一つになったということ」 皇居で親授式:東京新聞 TOKYO Web
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/11/05
    平成生まれの人は知らんだろうが、昭和の前時代では悪書追放運動っつーて文字通り漫画が燃やされていたからねえ。それを政府が推進していたんだから、マジで時代は変わったわ。
  • 「おっちゃん冒険者の千夜一夜」の栗橋伸祐が死去、19話執筆中に

    コミックファイア編集部は「先生の早すぎる訃報に接し深い悲しみを禁じ得ません」とコメント。なお葬儀は近親者のみにて執り行われた。栗橋が死の直前まで取りかかっていた「おっちゃん冒険者の千夜一夜」19話はコミックファイアにて掲載中。単行3巻の刊行については後日コミックファイアのサイトおよびSNSで告知される。 「おっちゃん冒険者の千夜一夜」は中年冒険者“おっちゃん”の姿をしたモンスターであるシェイプ・シフターが、トラブルに巻き込まれながらも事件を解決していく物語で、原作は金暮銀、キャラクター原案は戯々が担当している。栗橋の作品にはそのほか、「まにぃロード」「ぷりてぃまにぃず」「Nocturne~夜想曲~」「央華封神」などがある。 栗橋伸祐死去を知らせる投稿

    「おっちゃん冒険者の千夜一夜」の栗橋伸祐が死去、19話執筆中に
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/11/04
    マジかよ……。個人的に「おっちゃん~」は栗橋先生の筆致や作風に合った当たり原作で単行本出るの楽しみにしてたのでめっちゃショックだわ……。心より哀悼の意を表します。
  • 週刊少年マガジン史上最も重要なマンガ20選

    anond:20241012181121 マガジン20選を決める際、一人一作しばりを外した。ちばてつやと梶原一騎(高森朝雄)はどうしても二作選ばなければならなかった。週刊少年マガジンはちばてつやに育てられ梶原一騎に鍛えられた。特にちばてつやがいなければ今日のマガジンはない。 『ちかいの魔球』1961-1963『ハチのす大将』1963『紫電改のタカ』1963-1965『ハリスの旋風』1965-1967『あしたのジョー』1968-1973『おれは鉄兵』1973-1980『あした天気になあれ』1981-1991『少年よラケットを抱け』1992-1994 と三十年以上に渡りマガジンを牽引してきた生き神様のような存在だ。新人発掘のちばてつや賞選考委員として世に送り出した漫画家たちも数多い。Wikipediaを見るとあの人もこの人もちばてつや賞出身だったのかと驚く。漫画家初の文化勲章受章者になったのも

    週刊少年マガジン史上最も重要なマンガ20選
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/10/30
    「ミスター味っ子」は良くも悪くも王道の少年グルメ漫画なので、個人的にマガジンならではって意味では「将太の寿司」の方が重要かな。作中の笹寿司の犯罪描写は、不良漫画が容認されてるマガジンならでは。
  • 『はじめの一歩』の作者、炎上:ロマン優光連載313

    313回 『はじめの一歩』の作者、炎上 漫画家で漫画家協会常務理事の森川ジョージ氏がX(旧Twitter)上でまた炎上していた。大人気ボクシング漫画『はじめの一歩』で知られる森川氏だが、X上では「たびたび炎上騒ぎを起こす漫画家」としても知られている人でもある。今回炎上したのは何が原因なのだろう。 流れとしては、 ①10月3日に漫画家さちみりほ氏がX上で漫画の単行の表紙は基的に原稿料が発生しない(支払う出版社もあるが、印税率が低い)ということに触れ、「と言う事で私のこの辺のカラーも全てタダ働き。今からでも払てくれてええんやで」と投稿。 ②森川氏が、それに引用RPする形で慣例としてそうなっていること、それはなぜなのかを説明。その際に「そして表紙作画を『依頼された』としたら労働対価として支払いを要求するのは当然だと思います」とも述べている。また、22年にも漫画単行の表紙問題について業界の慣

    『はじめの一歩』の作者、炎上:ロマン優光連載313
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/10/26
    ボヤに油ぶっかけて放火させようとするクソ記事。TLで森川先生のポスト眺めてたが、作家それぞれに立場や考え方があるので、交渉・泣き寝入り・拒絶のいずれのスタンスでも良いって帰結だったぞ。
  • はよ誰か書けと思ってる「最も重要なマンガ10選」

    1位 進研ゼミにおいて最も重要なマンガ10選 2位 ガロにおいて最も重要なマンガ10選 3位 コミックLOにおいて最も重要なマンガ10選 4位 薔薇族において最も重要なマンガ10選 5位 同人誌において最も重要なマンガ10選 6位 はてなにおいて最も重要なマンガ10選 7位 オタク教養において最も重要なマンガ10選 8位 近代麻雀において最も重要なマンガ10選 9位 新聞において最も重要なマンガ10選 10位 最も重要なマンガ10選において最も重要なマンガ10選

    はよ誰か書けと思ってる「最も重要なマンガ10選」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/10/25
    「ペリーローダン、指輪物語、グインサーガのコミカライズマダー?」みたいな話かと思ったら、違った。
  • 「日本漫画史上重要なギャグ漫画家10選」書きたかったけど

    そんな知識ないんで山上たつひこについてだけ書く。 突然だが、山上たつひこについて書く。 山上たつひことは誰だ。ギャグ漫画家だ。代表作は「がきデカ」。 なぜ急に山上たつひこについて書くのだ。 その直接のきっかけは 「週刊少年チャンピオン、マンガ10選(試案)」https://anond.hatelabo.jp/20241022172620 の10選に「がきデカ」が入っていなかったからだ。 個人的には「がきデカ」はチャンピオンの歴代漫画の中で「ドカベン」の次に重要なマンガではないかと思う。 売上貢献的にも社会に与えたインパクト的にも、後進漫画家への影響でも、ブラックジャックより上じゃなかろうか。 まあそれはおいといて、悲しいのは「がきデカ」も山上たつひこも、若い人たちには知られていないことである。 山上はギャグマンガ史の超重要人物である。「日漫画史上重要なギャグマンガ家10選」みたいな記事を

    「日本漫画史上重要なギャグ漫画家10選」書きたかったけど
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/10/24
    これは良い考察増田。リア小当時、親戚の兄ちゃん(うちの母の弟)が単行本持ってて、母方の実家行く都度読んでたけど、テンポが良いんだよね。あとちょっとエッチな内容なのもよかったw
  • コミックボンボン史上最も重要なマンガ20選

    https://anond.hatelabo.jp/20241012181121 書いてる人は40前後。 記憶があるのはVガンダム~電童最終回あたり。 前後の世代とかはてな記法とか正確なタイトル調べとか年代順並べとかなんもやる気がないんで誰か書き直してほしい。 1.プラモ狂死郎ガンダム野郎世代だけどあとから少し読んだ。 こんな日は家でプラモ作るにかぎるようなことを言ってて、ガンプラ作るオタクの気持ちはだいたい昔も変わんないなとわかる。 2.ロックマン毎回死ぬ思いして戦って日常パートもほぼなく戦うだけの人生か? パンイチ少年が戦うとかまじめにやっとんのかというゲームに実は死闘だったというね。 3.メダロット初期は文句なしにめちゃくちゃおもしろい。 シリーズ進むにつれてキッズの読者を置いてけぼりにしていくほるまりんワールド。 4.がんばれゴエモンシリーズエロ枠。 5.ウルトラ忍法帖 6.サイボ

    コミックボンボン史上最も重要なマンガ20選
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/10/24
    「ベムベムハンターこてんぐテン丸」「やっぱ!アホーガンよ」「OH!MYコンブ」がない時点で増田はニワカ。やり直し。
  • ヤングサンデー史上最も重要なマンガ5選

    週刊少年ジャンプ史上最も重要なマンガ20選 - https://anond.hatelabo.jp/20241012181121 週刊ビッグコミックスピリッツ史上最も重要なマンガ5選 https://anond.hatelabo.jp/20241014232424 週刊ヤングマガジン史上、最重要な漫画10選 - https://anond.hatelabo.jp/20241016182953月刊アフタヌーン史上、最重要な漫画10選 - https://anond.hatelabo.jp/20241017235116月刊コロコロコミック史上、最も重要な漫画10選 - https://anond.hatelabo.jp/20241018225514漫画アクション史上、最も重要な漫画10選 - https://anond.hatelabo.jp/20241020163403週刊少年サンデー史上、

    ヤングサンデー史上最も重要なマンガ5選
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/10/24
    「傷だらけの天使たち」「1ポンドの福音」「花マル伝」「闇のイージス」がない。やり直し。
  • 週刊少年チャンピオン、マンガ10選(試案)

    週刊少年ジャンプ史上最も重要なマンガ20選  https://anond.hatelabo.jp/20241012181121 週刊ビッグコミックスピリッツ史上最も重要なマンガ5選 https://anond.hatelabo.jp/20241014232424 週刊ヤングマガジン史上、最重要な漫画10選 https://anond.hatelabo.jp/20241016182953 月刊アフタヌーン史上、最重要な漫画10選 https://anond.hatelabo.jp/20241017235116 月刊コロコロコミック史上、最も重要な漫画10選 https://anond.hatelabo.jp/20241018225514 週刊少年サンデー史上、最も重要なマンガ10選 https://anond.hatelabo.jp/20241021181149 モーニングから10作品選ぶと

    週刊少年チャンピオン、マンガ10選(試案)
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/10/23
    「マカロニほうれん荘」「がきデカ」がないわ、「プラレス3四郎」が次点だわ、舐めてんのか。その程度の認識でチャンピオン語るなクソボケ。
  • 月刊アフタヌーン史上、最重要な漫画10選

    週刊少年ジャンプ史上最も重要なマンガ20選  https://anond.hatelabo.jp/20241012181121 週刊ビッグコミックスピリッツ史上最も重要なマンガ5選 https://anond.hatelabo.jp/20241014232424 週刊ヤングマガジン史上、最重要な漫画10選 https://anond.hatelabo.jp/20241016182953 なんか流れにのって「誰かアフタヌーンやらないのかな?」とか言ってたら、「自分でやっては…?」と言われたので、 そこまで詳しい自信もないが、知らんわけでもないぐらいのところなので、とりあえず書いた ------ ★ああっ女神さまっ(藤島康介)アフタヌーン初期の重要作品は、明らかにこれ。Wikipediaにも「看板作家であった藤島康介以外はほとんど無名の新人作家の作品を掲載」と書かれているように、初期のアフタヌ

    月刊アフタヌーン史上、最重要な漫画10選
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/10/18
    「深く美しきアジア」がないな。鄭問先生の作品は、台湾人作家ならではの日本人にはないセンスの塊で、それでいて日本人にも通じる素晴らしい作品で、連載終了後は作者買いするほど衝撃的だった。