昨日は西区豊浜で仕事があり晩飯どきだったので少し考えた末にウエストコーストの松屋にしようと向かいました 何を考えたかというと「長崎亭本店」でチャンポン食べたいなと思ったけど那珂川店に比べるとアレなので(前に書いたボリューム関係) ガッカリしたくないしこれで
地域タグ:西区
福岡に「食パン電車」あらわる!福岡市地下鉄4000系デビュー
福岡市の未来をのせ、福岡市地下鉄4000系が営業運転を開始しました。一番列車が発車する15時00分にあわせて、姪浜駅ホームでは出発式もとり行われ、多くの関係者・ファンでにぎわいました。4000系はとても静かに走ると聞いています。一番列車への記念乗車ついでに、さっそく乗り心地を確かめてみることに。▲関係者が出発式リハーサルをおこなう姪浜駅ホーム出発30分前の14時半、式典会場の姪浜駅にやってきました。なにやらホーム...
地域タグ:西区
’24年8月)お洒落な園芸店:Fukuoka Effect(エフェクト)に行ってきました!
福岡西区にある人気の園芸ショップ”Fukuoka Effect”にまた行ってきました♪ ここは本当に素敵なショップです。お値段は他店と比べてもそう高くないし、お得な商品も沢山🙂飾り方も
地域タグ:西区
8月9日の今津湾ハゼ釣り(2) 2024-35 こんばんは。 おととい、8月9日金曜日は今津湾へ2回目のハゼ釣りに行ってきました。 15:14到着 海から風が吹いていますが暑いので今回も保冷剤をタオル
地域タグ:西区
7月15日の今津湾ハゼ釣り 2024-32 こんばんは。 7月15日月曜日海の日は夕方から今津湾へハゼ釣りに行ってきましたのでその記録です。 本当はは糸島半島の野北、西浦、唐泊と立ち寄ってサビキで豆アジ
地域タグ:西区
よろしくお願いします こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます 7月になりましたね 福岡は1年で一番盛り上がる月です それ…
地域タグ:西区
お知らせ こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます 7月の営業日&定休日のお知らせです 日曜日、祝日がお休みになります。…
地域タグ:西区
今月もよろしくお願いします こんにちは(=^・^=) ブログを見ていただきありがとうございます 皆様、先月もありがとうございました(*- -)(*_ _)…
地域タグ:西区
6月の営業日&定休日 こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます 6月の営業日&定休日のお知らせです。 日曜日が定休日になり…
地域タグ:西区
5月26日のフカセ釣り 手のひらサイズのコッパグロ 2024-24
5月26日のフカセ釣り 手のひらサイズのコッパグロ 2024-24 こんばんは。 昨日5月26日日曜日は今年6回目のフカセ釣りに行ってきました。 今回もいつもの漁港に足裏サイズのクロ狙いです。 1
地域タグ:西区
室見 マンション完成です(=^・^=) こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます 福岡市西区 室見のマンションが完成しました…
地域タグ:西区
5月19日のフカセ釣り クロ トウゴロウイワシ アブッテカモ 2024-22
5月19日のフカセ釣り クロ トウゴロウイワシ アブッテカモ 2024-22 こんばんは。 昨日5月19日日曜日はいつもの漁港へクロ釣りに行ってきました。 いつものごとくフカセ釣りで、足裏サイズのクロを
地域タグ:西区
5月9日のフカセ釣り4回目 コッパグロ多し 2024-20 こんばんは。 おととい、5月9日木曜日はいつもの漁港に4回目のフカセ釣りに行ってきましたのでその記録です。 駐車場にいたサビ猫 15:4
地域タグ:西区
5月2日の今年3度目のフカセ釣り 2024-19 こんばんは。 昨日、5月2日木曜日はいつもの漁港に今年3度目のフカセ釣りに行ってきましたのでその記録です。 狙いは足裏サイズのクロです。 13:40開始。
地域タグ:西区
5月の定休日&営業日 こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます 4月も皆様ありがとうございました 来月もよろしくお願いしま…
地域タグ:西区
4月23日 今年2度目のフカセ釣り 2024-16 こんばんは。 先週のフカセ釣りではまずまずの漁獲が得られ、煮付け、刺身、そして 塩焼きと十分にクロ(メジナ)の味を堪能できました。 夫は特に塩
地域タグ:西区
4月18日の西浦フカセ釣り まずまずの釣果 2024-15 こんばんは。 前回釣行の野北で短時間ではありましたがコッパグロの群れがうろついていたのが見られたので そろそろクロが狙えそう・・・・
地域タグ:西区
ゴールデンウイークのお知らせ こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます ゴールデンウイークのお知らせになります。 4/28.…
地域タグ:西区
室見リフォーム着工 こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます 福岡県福岡市西区室見のマンションフルリフォームさせて 頂くこ…
地域タグ:西区
石綿含有建材調査者 こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます 私ごとなのですが4月10日に 石綿含有建材調査者の資格をとりま…
地域タグ:西区
4月もよろしくお願いします(=^・^=)こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます 今日から4月になりましたね 新入生の皆様、…
地域タグ:西区
4月の営業日&定休日 こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます 4月の営業日&定休日になります 日曜日と祝日がお休みになり…
地域タグ:西区
キッチンリフォーム before after こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます 今回はキッチンのbefore、aft…
地域タグ:西区
3月19日の暴風アジング退散後虫ヘッドでハゼを狙う 2024-10
3月19日の暴風アジング退散後虫ヘッドでハゼを狙う 2024-10 こんばんは。 おととい、3月19日火曜日は性懲りもなく西浦へアジングに行ってきました。 風が強い予報だったのでダメ元で来てみました
地域タグ:西区
3月7日の西浦アジング修行 2024-9 こんばんは。 おととい3月7日木曜日は前回に引き続き、福岡市西区の西浦漁港へアジ釣りに行ってきました。 17:50開始、天気は曇りで右から弱い風。 前回
地域タグ:西区
愛宕神社(福岡市西区)【2】―かつて存在したロープウェイとは
福岡市西区東部にある愛宕神社の記録です。今回は記録があまりにも多いので、2つに分けてお送りしています。(1)では2つある参道をそれぞれ取り上げ、両者が合流する場所まで見てきました。ここからは合流して1つになった参道を上り、拝殿・本殿に至るまでの道のりを見ていきましょう。關於愛宕神社愛宕神社,被許多人親切的稱爲「愛宕san」,因毎月例行参拜聞名遐邇。據說,愛宕神社在救火、消災開運、生意興隆等方面靈驗。過去該...
地域タグ:西区
愛宕神社(福岡市西区)【1】―長い参道をグングン上がっていく
今回お送りする愛宕神社は福岡市西区東部、室見川河口・西岸部近くの山上にあります。姪浜駅から歩いて行ける場所にあり、南麓には唐津街道の宿場町・姪浜宿がありました。宿場町は現在でも江戸期当時の面影を残しており、当時の街道には昔ながらの町並みが広がっています。關於愛宕神社愛宕神社,被許多人親切的稱爲「愛宕san」,因毎月例行参拜聞名遐邇。據說,愛宕神社在救火、消災開運、生意興隆等方面靈驗。過去該處曾被稱爲...
地域タグ:西区
はじめました こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます♡ この度 TikTokをはじめました TikTok - Make …
地域タグ:西区
3月2日の寒中アジング 2024-8 こんばんは。 2月末から休日雨と風で釣に行けませんでしたが、おととい3月2日土曜日は晴れて風も弱かったので久しぶりの近場の釣行となりました。 いつもの漁港に
地域タグ:西区
お得情報沢山♪ こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただき誠にありがとうございます。 株式会社horseはメルマガをはじめました。 最新のイベ…
地域タグ:西区
2月9日の強風アジング 一匹でも勝ちは勝ち 2024-4 こんばんは。 おととい、2月9日金曜日は西浦漁港にアジングに行ってきました。 1月は4日と18日に同じく西浦でアジング夫婦対決でしたが2連敗中で
地域タグ:西区
キッチンの種類 こんにちは(=^・^=) ブログを見ていただきありがとうございます。 キッチンリフォームしたいけど、何がいいのかな~と 悩まれている方も多…
地域タグ:西区
今月もよろしくお願いします こんにちは(=^・^=) ブログを見ていただきありがとうございます 1月も皆様ありがとうございます。 今月もよろしくお願いいたし…
地域タグ:西区
作ってみました♪ こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます horseの看板がないので あるもので作ってみました ちょっと…
地域タグ:西区
1月18日の雨の西浦アジング 2連敗 2024-2 こんばんは。 前回釣行後風邪をひいてしまいちょっと日にちが空きましたが、 昨日1月18日木曜日、本年2度目の釣行も福岡市西区の西浦漁港へアジングに行
地域タグ:西区
自分空間を持つ こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます 皆様は自分のお家でゆっくりできてますか? お仕事や学校で疲れて帰…
地域タグ:西区
2024年初釣りはいつもの漁港でアジングでした 2024-1
2024年初釣りはいつもの漁港でアジングでした 2024-1 こんばんは。 2024年の初釣りは1月4日で西浦にアジングに行ってきました。 いつもより遅い出発だったのでもうすっかり暗くなっていま
地域タグ:西区
12月25日の西浦アジング アジフライのために釣る 2023-74
12月25日の西浦アジング アジフライのために釣る 2023-74 こんにちは。 前回の西浦アジングで釣ったアジゴは 無事、アジフライになり 中アジ(もらったのも)は刺身に 残ったア
地域タグ:西区
12月19日の西浦小雨アジング 数は釣れどもサイズは伸びず 2023-73
12月19日の西浦小雨アジング 数は釣れどもサイズは伸びず 2023-73 こんばんは。 昨日、12月19日火曜日は前回に引き続き、福岡市西区の西浦漁港にアジングに行ってきました。 天気予報は曇りにな
地域タグ:西区
12月13日のアジング 型は小さいけど夕間詰に時合 2023-72
12月13日のアジング 型は小さいけど夕間詰に時合 2023-72 こんにちは。 昨日、12月13日水曜日は福岡市西区の西浦漁港へアジングに行ってきました。 干潮すぎ、左からやや風あり。浅いので根掛
地域タグ:西区
普段あまり行くことのないJR筑肥線界隈で撮影に挑戦しました。今回は姪浜の1駅先にある下山門駅で、筑肥線や地下鉄線の通勤電車を撮ってみましょう。毎度ながら動画撮影がメインです。天気が良いですね。駅構内の跨線橋からの眺めが素晴らしいです。今宿方面も姪浜方面も撮り甲斐のあるアングルになっています。上の写真は跨線橋から今宿方面を写したもの。303系K2編成の福岡空港行きが到着しました。どうやらこの列車が停車してい...
地域タグ:西区
10月7日のハゼ釣り調査 福岡市西区 2023-58 こんばんは。 おととい10月7日土曜日の夜は福岡市西区の川へハゼ釣り調査に行ってきました。 前回(9月20日)糸島の小川では全く釣れませんでしたので今
地域タグ:西区
はじめまして、こんにちは^^私は1978年福岡県福岡市の生まれの柴田です。 大学では食物栄養を学び縁あって柔整学校へ卒業後、5年半の修行を経て2010年3月~…
地域タグ:西区
10月3日のソルトルアーとフカセ 夫がサゴシ 2023-56
10月3日のソルトルアーとフカセ 夫がサゴシ 2023-56 こんにちは。 昨日10月3日火曜日は福岡市西区の西浦漁港へ釣りへ行ってきましたのでその記録です。 左から緩やかな風。曇って日差しもない
地域タグ:西区
”ヤシの木ブランコ”でブレイク中の人気スポット「ざうおのワンダーパーク・活魚茶屋 ざうお本店」(福岡県福岡市)
玄海灘の綺麗な海と新鮮な魚介類を楽しめるのが「糸島」、福岡市であって自然豊かな糸島は別天地のよう。なかでも「ヤシの木ブランコ」でブレイクしているのがここで、「宙(そら)への階段」「どこでもドア」「ぶらんこ天国」「海賊船」「ジョーズ」「にゃんこ3兄弟」「ハ
地域タグ:西区