chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ココア
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2006/06/03

arrow_drop_down
  • 乳がん術後14年クリア&赤坂巡り

    早いもので乳がんの手術をして、12日で14年。8日水曜日は、1年に1度の乳がん検査のフルコース。胸のレントゲン・マンモグラフィー・胸と甲状腺のエコー採尿・採血の検査をしました。採尿と採血の結果はまだですが、他は概ね良好でした。甲状腺は、良性の腫瘍がいくつもあるんです。怪しげなのもあるけれど、大丈夫とのこと。ドクターに、できればそれを墓場まで持って行きたいと言ったら、笑われました。3か月後は、骨密度UPの注射と骨密度検査です。う~んお金がかかるぅ。。。まあ、異常がなくて本当によかった!この後は、同じ主治医の友人と3人でランチ。「赤坂やげんぼり」へ。以前から気になっていたお店。お店の外観を見ただけでも、うっとり。この手のお店が大好き。夜はお高いのですが、ランチはなかなかリーズナブル。初めての来店だったので、八...乳がん術後14年クリア&赤坂巡り

  • 2025年は、幸多かれと…

    明けましておめでとうございます。健康で幸多き一年となられますようお祈り申し上げます。本年もよろしくお願い致します。年々お正月らしさが遠のいていくこの頃です。それでも、お正月飾りは毎年作ります。何年振りかのお稽古で、手よりもお喋りが忙しく楽しかった!今年は、東京堂に行って、注連縄も新しいのを用意しました。ちょっと蛇っぽいかな!?松に、南天の実と葉を使ったシンプルな感じに。イメージは膨らみますが、かなり難しかった。お正月の盛花は、松に赤芽柳・葉牡丹、南天の実は、そのままにすると鳥たちにみんな食べられてしまうので、庭に植わっていた南天の実と葉を使いました。息子のところには、早めに渡したかったのでアレンジ用のタッセルに、日持ちするようにアーティフィシャルフラワーを使いました。ちょっとモダンな感じで、若夫婦の家には...2025年は、幸多かれと…

  • 1年の締めくくり「ポイ活していますか」

    クリスマスだから、これといったこともなかった。お正月も近づいて来て、あれこれお買い物に精を出す毎日です。このところ支払いにPayPayを使っていますが昨日迄、東京で買い物をするとなんと10%のポイント還元でした。ポイントの上限は3000円迄でしたがあっという間に3000ポイントゲット。足立区から売りに来る八百屋さんは、さらに20%ポイント。本当に値上げの中、ありがたかったです。1年で獲得したポイントは約13000円。今までの総獲得ポイントは、52000円余りでした。現金を使うのは、何だか損かも!?私はその他、年会費なしのE社のゴールドカードのクレカで、水道光熱費・通信費等・病院などの支払いをしています。年間百万円を使うと普通のポイントの他、プラス1万円のポイントが付きます。さらに最近よく広告が入る、M銀行...1年の締めくくり「ポイ活していますか」

  • クリスマスが近づいてきた

    師走は本当に走るように過ぎていきますね。クリスマスもすぐそこまで。リースは、すでに作っていました。お稽古がないので、オランダ屋さんに行って花材をゲット。ヒムロ杉とブルーアイス、ユーカリを買ってきました。あとは、家にあるオーナメントを使いナチュラルに。リクエストのあった息子の家にはお星さまのイメージで。本当はリースをヒムロ杉で覆って、モフモフにしたかったのですが、足りなくたってしまいそうなので、全部覆えませんでしたが、これはこれでいいかな。最後は、ツリー。ヒバが見つからなかったので、どうしようと思っていたら…ご近所で、植木屋さんが枝を切っていてヒバですか?と伺ったら、ヒノキ科の常緑針葉樹のカイズカで棘がありますよと。棘のなさそうなところ頂いて、ツリーにしました。11月に作ったので、毎日霧吹きをしていますが結...クリスマスが近づいてきた

  • 日帰り小田原グルメ

    早いもので12月も半ばになりました。暖かい日に、窓の掃除もしました。今日は、レンジフードの掃除もね。まだやることは、たくさんあります。年賀状問題、悩んでいますが、多分出すことになりそう。今年中にブロ友とオフ会をしようと約束をしていました。この日は、小田原駅に11時に6人が集合!湘南チームのガイドです。先ずは、30分くらい歩いてランチへ。小田原らしいランチということで「小田原おでん本店」へ。好きなおでん種5種と、焼き豚のちまきのセット1650円。ミニデザート付でした。全部食べられるかな~って、食べられなかったらちまきは海に持って行こう!なんていいながら全員完食!腹ごなしをしないと、あそこのスイーツが食べられません。そんなことで海へ。御幸が浜でひとしきり、海を眺め。ストレスが溜まりまくりの私は、「〇〇〇ろ~」...日帰り小田原グルメ

  • 加賀温泉郷「ゆのくに天祥」

    長い旅行記にお付き合いくださりありがとうございます。最後は、加賀温泉郷のお宿の備忘録です。北陸割を狙っていましたが、なんと初日から既に終了していて、がっかりでした。今回お世話になったのは、「ゆのくに天祥」。加賀温泉駅から車で10分ほどの山代温泉にあります。2024年プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選で全国の5位、五つ星の宿など多くの受賞があります。(さっきまで知らなかった)正直私は、大規模なお宿ってあまり好きではなくて今回はどうかなと思っていたら…大きなお宿でもざわざわしないし、サービスもよかった。お料理も温泉も、客室も満足でした。とにかく、大きなお宿でも静かなんです。一部を備忘録として、書き残しますね。ここがエントランスを入ったところのロビー。写真は一部お借りしています。朝と夕方にはロビーで、わらび餅...加賀温泉郷「ゆのくに天祥」

  • 「金沢21世紀美術館」でプールに沈む!?

    北陸旅の最終日は金沢に戻り、「金沢21世紀美術館」へ。「新しい文化の創造」と「新たなまちの賑わいの創出」を目的に開設されました。現在に座標軸を置いた美術館として、そのコレクションにおいても現代の美術の状況と密接に関わる作品が核となるように心がけてきたそうです。美術は好きでいろいろ観てはきていますが現代美術は難しい。正直あまりわかりませんでした。21世紀美術館といえば、レアンドロ・エルリッヒの「スイミング・プール」が有名。設置されたプールを上から見下ろすと、プールは深く水で満たされているかのように見え下にいる人がまるでプールの中にいるように見えます。実際は透明のガラスの上に深さ約10センチの水が張られているだけ。ガラスの下は水色の空間で、この内部に入ることができるんです。私は深いプールの中のつもりで、鼻をつ...「金沢21世紀美術館」でプールに沈む!?

  • 曹洞宗大本山「永平寺」

    今回の旅は、永平寺に行ってみたいねということから始まり、北陸旅行になりました。実家の菩提寺は、曹洞宗であるし、以前ドキュメンタリー番組で永平寺の修行を見て行ってみたいとずっと思っていました。紅葉が始まった参道を歩きます。龍の手水舎で、身を清めます。寺院の建物は「伽藍」と呼ばれます。僧侶が修行をする清浄な場所という意味。樹齢700年に及ぶ老杉や回廊で結ばれている法堂・仏殿・僧堂・庫院・山門・東司・浴室の「七堂伽藍」を周ります。先ずは156畳敷きの絵天井の間「傘松閣(きんしょうかく)」へ。天井には著名な画家144名による230枚の美しい色彩画。中に5枚だけ動物が描かれた絵があり、見つけられたらラッキーらしい。畳に寝っ転がり、探している人も多し。私たちも5枚見つけました。とにかくスリッパで、階段を何回も上ります...曹洞宗大本山「永平寺」

  • 日本一の大仏「大師山清大寺」

    平泉寺白山神社を後にして、次は、大仏も五重塔もビックな「大師山清大寺」へ。大師山清大寺は、昭和62年にタクシー会社を経営していた多田氏が財を投げうって出生の地に建立されました。歴史ある寺院とは、成り立ちが違っていたからなのかガイド本等には、載っているのをあまり見かけません。平成14年末に宗教法人として(臨済宗妙心寺)として認証されましたが、訪問する観光客もあまり居ないようです。出川哲郎の充電旅や、その他の番組でも取り上げられこんなに素晴らしいのになぜに人が訪れないのか不思議に思われていました。大門では大きな阿吽像が睨みを効かしています。そして大仏殿は、東大寺大仏殿を上回る建造物。どんな大仏がいらっしゃるのか、チョッとワクワク。人間の小ささが際立ちます。大仏は越前大仏と呼ばれ、像高は17mで、奈良の大仏より...日本一の大仏「大師山清大寺」

  • 苔と静寂の「平泉寺白山神社」

    お宿の記事は、最後にまとめて書こうと思っています。2日目は、8時半のお宿の送迎バスに乗って加賀温泉駅へ。そこから、新幹線は高いので在来線で福井駅へ。10時に駅前から、観光タクシーで周ります。先ずは、吉永小百合さんが出演した「大人の休日倶楽部」のCMで知った「平泉寺白山神社」です。福井県勝山市平泉寺町平泉寺に鎮座する神社。白山信仰の越前国側の拠点として、仏教僧の泰澄により717年に開山。その後、延暦寺の末寺となる。明治の神仏分離令により寺号を廃止し、白山神社となりました。予報では雨でしたが、なんと嬉しい天気。寒いと思って着ぶくれ状態で、暑い。。。境内は一面の美しい苔で覆われています。苔は、雨の日が美しいらしい。前夜の雨で、それでも美しい。拝殿へ続く石畳の両側は、木々の間に広がる苔や木漏れ日も美しい。くまも出...苔と静寂の「平泉寺白山神社」

  • 2024年北陸の旅

    11月17日~19日の2泊3日、恒例のぴんぽんぱんツアーに行ってきました。今年は、北陸の旅。19年前にも金沢・能登半島に行きましたが今回は、金沢・福井の旅。福井観光は初めてです。大人の休日俱楽部のCMで放送された苔の美しい「平泉寺白山神社」、あまり知られていない日本一の大仏がある「大師山清大寺」。曹洞宗の大本山「永平寺」。などを周ってきました。n初めての北陸新幹線。最近は、座席も勿論、トイレも綺麗でウォシュレット。金沢駅で、伊丹からの友人と合流。せっかく北陸に来たのだから、美味しいお寿司を食べたくて金沢駅前の「すし食いねえ!」で腹ごしらえ。のどぐろの握り。11月に解禁になった香箱蟹の軍艦巻き。その他、のどぐろの軍艦巻き・白エビ・能登イカ・など。どれも美味しくて大満足。お腹も膨れて、金沢観光です。紅葉も綺麗...2024年北陸の旅

  • 秋の夜長に読書

    秋はつるべ落としとは、よく言ったもので日が傾き始めると、あっという間に暗くなりますね。ちょっと寂しくもあります。空を見上げれば、金星が輝き今夜は満月、ビーバームーン暖かい日々が続ましたが、来週はなんと1月の寒さとか。そんな夜長には読書。お嫁ちゃんから、文庫本を何冊もお借りしました。その中から、最初に読み終わったのが「白鳥とコウモリ」。久しぶりの東野圭吾作品。1984年愛知で起きた殺害事件。すでに時効が成立していました。そして、2017年に東京で起きた殺害事件。調べていくと、その事件は繋がっている!?犯人はいったい誰!?何が繋がっているのか。ワクワクしながら、上下巻読み終えました。彼の作品は、何冊も読んでいますが一番面白かったかも。これは、たまたま書店で見つけた小野不由美の「くらのかみ」思ったよりも、怖くは...秋の夜長に読書

  • 秋の植え替えと旅

    やっと秋らしい日々になってきました。今日も肌寒くなっています。夏の間楽しませてくれた花たちも終わりやっと、ホームセンターで花を買って植えました。どうしても、秋から冬に植える花は寒さに強い花でなくてはいけないのでビオラやガーデンシクラメンが中心。クリスマスも近いのでコニファーと、よく咲くすみれ(商品名)。シックな葉牡丹と、まだ蕾が多いブラックのビオラ。ブラックのビオラは初めて。寒さに強いエリカとよく咲くすみれ。ガーデンシクラメン3色は、1つの鉢にまとめてみた。左下は、今回一番好きな色合い。右下は、ボンザマーガレットで春には、1株でも大きくなってたくさんの花が咲きます。冬は、虫がほとんどでないので安心なのであともう少し植えたいなと思っています。再来週から、毎年恒例の元卓球仲間と行くピンポンパンの旅で2泊3日北...秋の植え替えと旅

  • 雨の品川でオフ会

    10月も終わりと思っていたら、もう11月4日。年末年始もすぐそこまで!?10月31日は、ハロウィンでした。フィットネスクラブでも、ハロウィンコスチュームの人がちらほら。私は、普段はオレンジのTシャツを着るくらいですが今年は、まさにハロウィンデーなので、オレンジとブラックのウェアに、こんなものを付けてみました。これは数年前ブログ仲間5人と、お泊りディズニーの時にみんなで買ったオズワルドのカチューシャ。オズワルドは、ミッキーマウスよりも先に生まれたうさぎのキャラクターなんです。外れやすいので、顎までのゴムをつけました。そうしたら、エアロビやダンスをしてもOKでした。緑のは多分髪留めで、友人から頂いたもの。真ん中に透明なミッキーがいて、皆から可愛い!と言われました。これは、腕につけました。この日は、うさぎになっ...雨の品川でオフ会

  • 10月の終わりに

    10月も残すところあと少し…それでも、半袖の出番の多いこと。最近は、女心!?男心!?と秋の空なのか変わりやすい天気です。この日も朝は、綺麗な秋の空でしたがあっという間に、雲が広がったりと頭痛持ちには、ちと辛い…3か月に一度の内科の診察に行ってきました。この日は採血の他に、リクエストの採尿も。体重が増加気味なので、血糖値が気になっていました。いつもは、空腹時血糖値を測りますが、今回は食後血糖値。食後1時間半ぐらいの血糖値は、145なのでまあOK。ヘモグロビンA1Cは、前回と同じ6.5でした。血圧は、普通は寒くなってくると上がる血圧が私はなぜか、下がってくるんです。オルメサルタン15mmは変わらず、100を切ったら10mmにすること。尿検査も正常で、一応コントロールされているということでした。ホッとしました。...10月の終わりに

  • 芸術の秋はコーラス!

    今日は昨日の暑さが嘘のように、すっかり秋めいてきました。そんな暑かった昨日19日は、恒例のコーラス大会がセシオン杉並ホールで行われました。コロナ禍を経て、随分登録団体が減ったということ。高齢化や共働き家庭などで、コーラスをやりたい人が少なくなってきたのかも。私たちのコーラスは、中学校のPTAコーラスから始まりました。なので25年以上も、続けています。ほとんどメンバーも変わりなく、毎週レッスンを受けています。リニューアルされたホール。歌ったのは、「サマータイム」「虹の彼方へ」の2曲。英語で歌いました。今回のドレスは、リバーシブルのピンクに、ブラックのコサージュを付けてみました。ドレスを着る機会はコーラスの時くらいで、身が引き締まります。歌い終わった後は、お待ちかねの打ち上げ。東高円寺の中華「成都」へ。満員の...芸術の秋はコーラス!

  • 怪しい電話が多い

    10月も半ばになってきましたが寒く感じる日もあるし、半袖を着る日もありますね。クローゼットは、ほぼ夏服。そろそろ衣替えかな…。最近時々かかってくる家の電話。私は、ほとんど使いませんが母の友人からの電話があったり会計事務所からのFAXなど。留守電にすると、知り合いでも留守録に残すのが面倒なようですぐに切られてしまうので、基本留守電にはしていません。最近はやたら、点検の電話がありました。相手・「来週そちらの地域の給湯器の点検をします」と勝手に電話がかかってくる。私・「東京ガスですか?どちら様ですか?」と聞くと、相手・「住宅設備会社です」と。私・「毎日のように、違う会社からも同じような電話がかかってきますが、どういうことですか?」私・「なんだか怪しいので、結構です」と断った上に「もう2度と電話をかけてこないで下...怪しい電話が多い

  • コストコに行きたいけれど

    コロナ禍になる前は、主人の埼玉の実家に用事があり月1程度行っていました。帰りには、新三郷のコストコにも行っていましたがあれから、もう何年もご無沙汰。コストコは、全てが安いわけではないけれどそれでも、種類も多いし見ているだけで楽しい。OKストアの方が、安いな~って思うこともあるけれどね。東京からは年会費、高速代、ガソリン代を考えたら高い。それでも行きたいコストコ。いよいよキッチンペーパーが底をついてきた。さあどうする?ドラックストアで売っているのを買ってもいいけれどやはり、コストコのが好き。昨年、吉祥寺にもコストコ再販店が2店舗出来たので思い切って行ってみました。吉祥寺東急百貨店の3階の「stockmart」。広さはコンビニ程度で商品も少ないけれど、それでもちょっと嬉しい。車ではないので、たくさんは買えない...コストコに行きたいけれど

  • 気持ちよく寝てみたい

    スポーツの秋!9月25日は、幼稚園の年中になる孫の運動会でした。早起きをして埼玉まで行ってきました。平日でも多くの家族がお見えでした。徒競走やリレー、演技、親子競技と頑張ってました。子供の成長は目を見張るものがあります。それに可愛いし。この日は寒いくらいの陽気だったのに今日は蒸し暑いこと。今月の電気代は、ほぼ3万円でした。電気代をケチって、熱中症になったほうがお金もかかるしね。エアコン2台はほぼ24時間つけっぱなしでした。ガスは、7月からずっと浴槽にお湯は貯めずシャワーのみだったので、安かった。10月もまだ暑く、11月になるとドンと気温が下がるとか。どうしても夏場は、睡眠不足になりがち。年齢とともに、寝ることには体力がいるようになりました。相変わらず、寝つきはよいのですが11時過ぎに寝ても、2時頃に目が覚...気持ちよく寝てみたい

  • 読書の秋に「変な家」

    暑さ寒さも彼岸まで…そろそろ涼しくになるのでしょうか。空も秋の空になったり夏の入道雲がでたりと忙しい。それでも、空は秋めいているのがわかります。日の暮れが随分と早くなってきました。夜になると、星が少しづつはっきりと見えてきます。空気が澄んできているのですね。秋と言えば、食欲の秋と読書の秋。ずっと気になっていた「変な家」を読みました。これから読まれる方もいらっしゃるかもしれないのであえて内容には触れませんが、ホラーではありません。三軒の不可解な間取りの家の真相を解いていくと…可哀そうな話でした。これは、息子から借りた「踏切の幽霊」。下北沢の同じ踏切で列車の非常停止が相次いでいた。踏切で撮影された1枚の心霊写真から、心霊事件の真相を紐解いていく。その真実は悲しい話だった。暑い日には、ゾクッとくるような本を読み...読書の秋に「変な家」

  • 暑さに強い花たち

    9月も半ばになっても、猛暑な日々。夏の疲れと猛暑で、少々バテ気味。でも、体重は減りません。夏痩せは、遠い過去…昔は、39キロとかの体重になりましたが今は臨月よりも重く、迎える食欲の秋、不安です。お米不足はまだまだ続いていますね。待ち構えていたわけではないですが、お米が入荷した時に、なぜか出くわすので、今のところ、心配はありませんが高い。離農される方が増えて、将来的には米不足になることも。お米はいつでもあるって思っていましたが、そんな時代も終わりかも。来年の春頃にも米不足になることもあるとか。お米の値上げは仕方がないのかも。皆様のところはいかがですか。夏の花もだいぶダメになって、残っているのはこのくらい。日日草は、かなり大きくなり毎日たくさんの花を咲かせます。ホワイトのサンパラソルは、一株でものすごく大きく...暑さに強い花たち

  • ラストマイル

    9月になりました。まだ夏の暑さに勝利を感じる今日この頃。9月で、フィットネスクラブに通い始めてはや、10年経過しました。ブルーの会員カードから、ゴールドカードになりました。なんのお得感もないですが、嬉しいです。なんとゴールドカードの上には、プラチナカードやエメラルドもあるとか。インスタにpostしたら、最近はアプリ管理でカードのないところが多いらしい。うちのクラブは、高齢者が多いからアプリは無理!?きっかけは、20年近く続けた卓球と、13年ほど勤めた会社も辞めて、暇を持て余しフィットネスクラブに通い始めました。行けば、運動も楽しいしお喋りもできる。それにクラブって月会費を払えば、プールでもスタジオでもいくつレッスンをしても無料。お風呂も入ってきて、スッキリ!暇を持て余すには、最適です。これからも、ゴールド...ラストマイル

  • 暑い日はドラマ!

    迷走台風が日本列島を襲っていますが皆様の地域は大丈夫ですか。東京は数日、時折強い雨が降りますが今日は、日も差して洗濯物も乾きました。今夜から、線状降水帯のおそれがあるそうです。どうか被害が出ませんように。今週のお出かけはフィットネスクラブ通いだけ。ブログネタがたいしてないですが、お付き合いください。先週TVで、海外からの旅行者から人気があるというアイスクリームのBRULEE(ブリュレ)を買ってみました。パリパリのキャラメリゼの苦みとミルクアイスがマッチしていて美味しいです。コンビニで338円でしたが、許せる美味しさでした。海外の方は日本のアイスクリームが美味しくてお気に入りとか。お盆の時、兄嫁から珍しいでしょ!と頂いたバナナピーマン。色はバナナ色だからで名づけられたのでしょう。味は、ピーマンでした。緑のよ...暑い日はドラマ!

  • 夏の終わりに「高円寺阿波おどり」

    8月もあと少し、暑いながらも時折、秋を感じる今日この頃。8月の終わりに開催される「東京高円寺阿波おどり」が8月24日~25日と開催中。24日は、17時のカウントダウンに行きました。皆で、カウントダウンをして一斉に始まります。この時間は、まだまだ空いているので、写真を写すのにはいい。1時間弱見てきました。参加の連は156連で、観客数(前年)93万人。徳島に続く人気の阿波おどりイベントです。運よく好きな「しのぶ連」が見れました。踊りも、お囃子もカッコいいです。大喝采でした。その他、多くの連が参加するので、好きな連を見るのは大変。8か所の演舞場を、踊り尽くします。それぞれのパフォーマンスも凄いんです。昨夜は開催が終わる1分前に、土砂降りになりました。今夜は降りませんように。夏の空は面白い。雲が次々形を変えます。...夏の終わりに「高円寺阿波おどり」

  • 変わりゆく新宿でランチ

    台風が接近中の東京です。少し前までは、嵐の前の静けさでしたが11時過ぎには、激しい雨が降ってきました。どうか、どこにも被害が出ませんように。台風一過の明日は、気温が39度になるらしい。コロナも猛威を振るい、周りでも感染者が増殖中。マスクが手放せない毎日ですが、意外にもマスクの人が少ない。フィットネスでも、高齢者が多いのにほとんどマスクをしていない。私は、エアロビでもダンスでも苦しいけれど、マスクです。8月14日は、ブログで知り合った友人たちと久しぶりのランチ会。新年会以来というか、計画していた旅行は二人旅だったのでほぼ7か月ぶり。7人中6人が新宿に集まりました。新宿は現在、新宿駅西口再開発工事ですっかり景色が変わっています。小田急百貨店本館は解体されて、後ろ側のルミネエストまで見通せるようになりました。す...変わりゆく新宿でランチ

  • 残暑お見舞い申し上げます

    パリオリンピックもあと少し。先日は男子ゴルフで、寝不足。最終ホールまで誰が何色のメダルになるかわからずドキドキして観ていました。さすが松山英樹、我慢のゴルフで銅メダル。今朝はいつものように早く目が覚めたので、女子の卓球団体戦を応援。次は中国と金メダルをかけて決勝戦、楽しみです。卓球は、かれこれ10年以上ラケットを握っていません。やはり試合を見ると、卓球をしたいな~って。8月になると恒例の「阿佐ヶ谷七夕まつり」。夏休み中なので、平日でも結構な混雑。フィットネスの帰りなので、自転車だしお買い物して荷物があるしパールセンターの中には、入っていけません。あまりに暑いし、ちょっとだけ自転車をおいて写真だけを写しました。昨年は、阿佐ヶ谷姉妹とかの張りぼてがありましたが今年は、どのようなのがあったか、ほとんど確認できず...残暑お見舞い申し上げます

  • 乳がんのこと

    早いもので8月になり、パリオリンピックも半分過ぎて日本の活躍に沸く毎日です。昨夜は、男子バスケットと卓球の女子シングルひなちゃんの応援。どちらも負けてがっかりしていたらバトミントンのわたがしペアが銅メダル。ゴルフは、まだ2日目ですが松山英樹が池ポチャをしましたが首位タイに留まり、今日も楽しみです。7月30日は、午後から赤坂へ。久しぶりに赤坂Bizタワーにある「青山フラワーマーケットティーハウス」へ。テーブルの旬の花は何かな?と思っていたら今は、ひまわりでした。小雨模様の天気でしたがビタミンカラーで、元気が少し頂けそう。フレンチトーストとドリンクのセット。この日は、8月に乳がんの手術を受ける友人がいて既に同じ病院で手術を終えている友人と少しでも励ましになったらいいな~って、集まりました。それにしても、最近は...乳がんのこと

  • 夏の通院

    毎日のこの暑さと、毎日のようにやってくる雷雨。例年にも増して激しい!短かったけれど停電も2回。異常な夏ですね。この暑さの中、今月は主人の付き添いや自分の通院も含めて6回。今日の私の診察で、やっと終わりました。お金もかかります。健康ならば、かからないお金なのにね。今回の採血の結果は、こんな感じ。ストレスも溜まっていて、甘いものも結構食べちゃったので血糖値は一応OKだけれど血糖値の平均、ヘモグロビンA1Cは前回と同じ6.5。多分血糖値スパイクみたいなので、次回は朝食を食べて採血です。せめても、6.2位までにしたい。血圧は、降圧剤を3倍にしたので、やっと120台になってきました。薬を飲んでいるので、まあ見た目はいいですね。昔は夏痩せしましたが、最近は太りやすい。エアコンの涼しい部屋だと、食欲不振にもならないみた...夏の通院

  • 大好きなレクイエム♪

    梅雨明けとともに、猛暑が再びやってきました。家に居るのが好きではない私も家から出たくなくなります。まだ少し涼しかった7月14日は、初台のオペラシティーコンサートホールへ。フィットネスクラブでご一緒のジャズダンス仲間がレクイエムを歌われるということでチケットを頂き、ホールへ足を運びました。合唱団・オーケストラ・ソリストの協演でモーツァルトの「レクイエム」です。昔から、レクイエムは大好きなんです。感動の演奏会、素晴らしかった!昨日は、主人の付き添いで2か月に一度通院をしている大学病院へ。待ち時間にスタバへ。2か月前は、メロンのフラペチーノを食べましたがこの日は、ピーチのフラペチーノを。勿論エクストラホイップで注文。早くホイップが食べたくて、一口食べたところ。昔は、ショートもありましたが、最近はトールのみで70...大好きなレクイエム♪

  • 土用の丑の日には少し早いけれど

    今日は雨で少し涼しく感じます。先週の土曜日は、激しい雷雨で久しぶりに短時間ですが、停電になりました。そのあと、寝室の照明器具が、点いたり消えたりと…結局、照明器具をLEDに代えてもらいました。LEDだと、電気代も安くなるし蛍光灯は2027年以降は、生産中止になるらしい。いろいろなことが、変わっていくのですね。10日水曜日は、学生時代の友人との、月1ランチ会。猛暑が続いていたので、鰻でしょう!とのことで銀座のマロニエゲートの「備長」へ。人気店なので、ずらっとお待ちの方が並んでいました。私たちは、12時30分に予約をしていたので、ストレスなくお席へ。名古屋の備長は、何度か行っていますが、東京でも食べられるって、嬉しいですよね。ひつまぶしなので、1杯目はそのままで2杯目は、薬味をかけて3杯目は、お出汁をかけて。...土用の丑の日には少し早いけれど

  • 梅雨の季節のはずなのに

    本来ならば雨の季節なのに、夏のような猛暑。梅雨時は、梅雨寒なんて言葉もあるくらい、ちょっと涼しくなったりするものですが今年の関東は、もう夏のような日々です。北海道の記事や、主人の入院の記事などでUPできなかったものをまとめてUPします。主人ですが、退院の日からすっかり元気です。絆創膏も取れてきて、傷口はほとんどわからないくらい。ご心配をおかけしました。今年は、さくらんぼが不作とらしいですが横浜の叔母から、今年も佐藤錦が届きました。いつもよりは、少しだけ小振りですが甘くて美味しかった。紫陽花の季節ですね。近所の寺院の紫陽花です。この日は雨上がりだったので生き生きとしています。花菖蒲は、ほとんど咲いていませんでした。新にんにくの季節にもなりました。一袋10玉くらい入っていて、1000円ほど。この季節は、にんに...梅雨の季節のはずなのに

  • 主人の手術の一部始終

    主人が今日退院になりました。最初の流れは、先日週一回自宅に来る理学療法士の方がどうも鼠径ヘルニアらしいと報告がありました。さて、何科にかかればいいのだろうか?調べてみると、どうも消化器外科らしいし手術になるとのこと。どこの病院に消化器外科があるか調べてみたらなんと、私が乳がん・胆石・ばね指の手術をしたあの病院に鼠径ヘルニアのスペシャリストがいるらしい。すぐにネットで予約をして、初診が6月19日でした。ドクターはすぐにこれは、鼠径ヘルニアです。手術はどうしますか?と聞かれたのでパーキンソン病もあるので、なるべく早くを希望しました。すると、ほぼ一週間後の6月26日の手術が決まりました。初診のこの日は、術前検査が始まり心電図・レントゲン・CT・採血・採尿。翌日は、心臓のエコー・麻酔科のドクターと面談。あとは手術...主人の手術の一部始終

  • 神田界隈散策

    昨日は、かなり強い雨が降り続けやっと東京も梅雨入りのようです。今日は雨で洗い流されたように、朝は清々しかったです。6月18日水曜日は、「冷やし中華食べたくない?」って元卓球仲間に誘われて、神田神保町へ。創業110年の老舗中華「揚子江菜館」へ。昭和8年に誕生した富士山の四季を彩るような元祖冷やし中華「五色涼拌麺」が名物で、冷やし中華発祥の店と言われています。その他、池波正太郎氏の好物と言われる「上海式肉焼きそば」と青椒肉絲を3人でシェア。特に美味しかったのは、たっぷりなもやしと豚肉にシンプルな味付けをした上海式肉焼きそば。冷やし中華よりも人気のようでした。すっかり満腹になったので、歩かなくては。先ずは、ニコライ堂へ(東京復活大聖堂)。カトリック教会などと違うのは、八端十字架であること。ここは、ロシアから伝道...神田界隈散策

  • 美しい「東京国際フォーラム」でランチ

    今日の東京は、真夏のような暑さ。今年初めてエアコンを入れています。梅雨入りが遅れていて、水不足のところもあります。雨が降らなくても、降りすぎても困ります。いい塩梅の梅雨でありますように。6月12日水曜日は、ここ数年恒例になった学生時代の友人との月いちのランチ会。東京駅とKITTEを見ながら「東京国際フォーラム」へ。今回のランチは国際フォーラムの7階にある「東天紅」。フォーラムへは、東京駅から迷うことなく着きました。しかし地下にエレベーターがあるのに、1階から長いスロープを上ったら、エレベーターの乗り場がなくしかたなく気がつけば5階迄上っていました。このビルは、吹き抜けで片側しか部屋がない個性的な建物です。やっとエレベーターを見つけ、7階へ。先月に続き、またまた迷子の遅刻でした。国際フォーラムに来たのは、2...美しい「東京国際フォーラム」でランチ

  • 道東二人旅の顛末

    今回の旅は、六人でツアーを申し込みましたがキャンセルが続き、結局は二人旅になりました。キャンセルは家族の急病や介護など…いろいろなことがありました。そんなことが起こるお年頃なんですね。我が家は、91歳の母は元気ですが70歳になる主人が現在パーキンソン病で、要介護2です。難病指定で、障害者手帳も頂いていて週3回は、リハビリ施設へ通っています。パーキンソン病は、かかってから10年ほどは薬がよく効きますが10年過ぎると、薬の効いている時間が短くなります。薬が切れると、体の硬直などで動けなくなります。先日も、散歩の途中に歩けなくなり、車椅子で迎えに行きました。数日前はなんとパトカーで送って頂きました。旅行に行く数日前には、ベットから落ちたりも。薬の効かない時間は、私が注射を打ちます。でも効果時間が短いのです。今の...道東二人旅の顛末

  • 気がつけば道東二人旅 釧路湿原編

    5月23日、いよいよ旅の最終日。ツアー客がホテルのロビーに集合して、朝食会場の釧路「和商市場」へ徒歩で向かいます。和商市場は、北海道三大市場のひとつに数えられていて、鮮魚店や、塩干・珍味・青果店・精肉店など約50の店舗が軒を連ねる、市民の台所で、50種類のネタから自分好みにカスタマイズできる「勝手丼」を食べます。ご飯券200円と新鮮ネタ券2000円分を頂いてご飯の上に好きなネタをのせてもらいます。色々種類があって迷いましたがぴったり2000円に収まりました。美味しい朝食の後は、バスに乗り最後の訪問地釧路湿原へと向かいます。釧路湿原国立公園は、北海道東部を流れる釧路川とその支流を抱く日本最大の湿原及び湿原を取り囲む丘陵地からなります。手つかずの広大な水平的景観が広がります。今の時期は、花びらも葉も3枚の「オ...気がつけば道東二人旅釧路湿原編

  • 気がつけば道東二人旅 世界三大夕日編

    2日目の夕食は、厚岸(あっけし)で、牡蠣を食べます。厚岸味覚ターミナルのコンキリエにある「炭焼炙屋」生簀には、ピチピチの魚介類たち。牡蠣と言えばRの付く月って言われていますよね。思わず5月は!?って考えちゃいましたが、Mayです。でも大丈夫!厚岸の牡蠣は水温が低いことなどで、1年中生だって食べられるんです。でも、さすがに旅先なので焼きました。生牡蠣をレモンで食べたかったけれど。あとは牡蠣・ほっきがい・ししゃも・鮭・サンマを自分たちで焼きます。おぼろこんぶにイクラが乗ったご飯とお味噌汁。炭火焼なので、時々貝がパンと撥ねたりダイナミック!美味しく頂きました。食後はホテルへ。実は夕食は4時10分からでした。ツアーの都合なのか、夕日を見るためなのか…この日の宿泊は、「釧路プリンスホテル」夕日がきれいに見えるホテル...気がつけば道東二人旅世界三大夕日編

  • 気がつけば道東二人旅 メルヘンの丘編

    網走での昼食の後は、女満別にある「メルヘンの丘」へ。北海道らしく、どこまでもまっすぐ続く網走市の国道39号。その道沿いの田園地帯にメルヘンの丘はあります。小高い丘の上にたたずむカラマツの木7本が目印。ジャガイモの花の白、小麦の黄金色などと季節とともに丘の色が変化するメルヘンの丘。黒澤明監督の映画「夢」のロケ地にもなったそうです。あの丘の向こうには何があるのだろうか。きっと田園地帯が続いているのでしょうね。まさに北海道らしいフォトジェニックな景色でした。メルヘンの丘を後に、道の駅摩周湖温泉でトイレタイム。道の駅にはこんなに素敵な並木道が。爽やかな風に、癒されます。道の駅の店内で見つけたものは、オランダせんべいで、根室銘菓だそうです。なぜにオランダ!?諸説ありますが、根室に寄港した北前船に乗船していたオランダ...気がつけば道東二人旅メルヘンの丘編

  • 気がつけば道東二人旅 帆立尽くし編

    2日目(5月22日)、チューリップの後は網走方面へバスは走ります。「網走天都山」へ。網走刑務所はバスの中から眺め、「博物館網走監獄」の見学がなかったのも残念。2泊3日じゃ無理なのね。天都山にある「オホーツク流氷館」で、トイレタイム。展望台で、網走市内やオホーツク海や湖など眺め添乗員がやたら勧める「流氷ソフトクリーム」。塩キャラメル味で、クリームの上の青い粒は、オホーツクの塩が振りかけられています。イタリアのジェラートコンテストで1位になったらしい。とても美味しかったのですが、この後昼食で帆立を食べるのでヒイさんと半分こしました。昼食がなかったら、1つ食べたかった!オホーツク海が目の前の入丸水産で昼食タイム。オホーツク海って思っていたよりもずっと波が静か。砂浜に出て海の水が冷たいか、触れてみたかった。帆立焼...気がつけば道東二人旅帆立尽くし編

  • 気がつけば道東二人旅 チューリップ編

    二日目は、バス移動が450キロ。東京から滋賀県辺りまで行く距離とか。先ずは、「上湧別チューリップ公園」かみゆうべつチューリップ公園の総面積は、12.5ヘクタール。作付け面積7ヘクタールの広大な敷地に約200品種70万本のチューリップが植えられてます。ビタミンカラーは元気が出そう!とにかく、二人は楽しくて嬉しくて、テンションが上がります。ガイドさんが勧める公園入口の乗り場から園内をぐるっと一周する電動バス「チューピット号」。これは乗らない方がよかったかも。30分しか時間がないのに、1周するのに10分以上もかかる。右側に乗ると、チューリップが咲いていない方ばかり周る。滞在時間30分は短すぎ、せめても45分にして欲しかった。一面のチューリップ!さすが北海道ですね。やっぱりピンクが好き。チューリップには、風車!ず...気がつけば道東二人旅チューリップ編

  • 気がつけば道東二人旅 芝桜編

    5月21日から2泊3日で北海道へ。北海道は4回目ですが、道東は初めて。ブログで知り合った友たちとの恒例の旅、とても楽しみにしていました。6人参加の予定が、介護など…それぞれの事情で、数日前にはなんと2人に。その上私の血圧が180超えそうになっていました。さあどうしよう…私がキャンセルをしたら、一人旅になってしまう。とにかく血圧を下げなくちゃと、ドクターからそんな時の為に薬を余分に頂いていたので、オルメサルタン5mmから10mmへ。ギリギリまで頑張って、当日は150まで下がりました。血圧が高くても、寝ているわけではないし家にいれば、家事も介護もあるので、旅に出た方がリラックスもできて、体にもいいかもって出かけました!羽田空港で待ち合わせ、旅のお伴はヒイさん!ANAでオホーツク紋別空港へ。紋別空港は滑走路が短...気がつけば道東二人旅芝桜編

  • なぜか二人旅

    21日から二泊三日で、北海道に来ています。今回は花の旅です。帰ったら旅日記をUPしますので、見に来て下さいねなぜか二人旅

  • 初めての人形町散歩

    5月8日は学生時代の友人との月1ランチ会。今回は、初訪問の人形町へ。ランチのお店に行くのに、メトロの出口を間違えて迷子ちゃんに…やっとの思いで、昭和8年創業の洋食の老舗「芳味亭」へ。和モダンの落ち着いた店内。個室料金無しで、嬉しい個室でした。洋食弁当2970円。創業時から俳優や芸妓衆の楽屋弁当として始まったメニューで、お店の看板料理が少しづつ詰まっています。前菜はサラダ。ビーフシチュー・ミニハンバーグ・エビフライ・蟹クリームコロッケ・白身魚のフライ・スープの2段の重箱弁当。色々な味が楽しめる美味しいお弁当でした。ランチの後は、「小網神社」へ。急に雨が降ってきました。歓迎されているのかも。こじんまりとした社殿には昇り龍と降り龍が掘られています。小網神社は、強運厄除の神様といわれています。第二次世界大戦の際、...初めての人形町散歩

  • 「名探偵コナン」で函館を懐かしむ

    GWも後半戦になりました。小6の孫のリクエストで4日土曜日は映画「名探偵コナン100万ドルの五稜星」を新宿に観に行きました。アニメの映画は、「鬼滅の刃」以来で久しぶり。コナンの映画は初めてでしたが、大人も楽しめそう。特に今回は函館が舞台で、2回ほど行ったことがあるところ。旧函館区公会堂・ベイサイド・函館山・元町・八幡坂五稜郭など懐かしいところが次々出てきてストーリーとともに楽しめました。新宿は相変わらず、外国の方などで大賑わい。この日は歩行者天国、なぜか歩道を歩く人が多くて車道は空いています。孫がゴジラを見たことがないというので歌舞伎町のゴジラに会いに。最後はゲーセンで、クレーンゲーム。2回目で「ちーかわ」のぬいぐるみをゲット!肌触りもよくて可愛い。明日は子供の日、他の孫たちも来るので楽しみです。※スマホ...「名探偵コナン」で函館を懐かしむ

  • 双龍鳥居を訪ねて

    GWになりました。GWは混んでいるし高い!ということで基本遠出はしません。毎年、GWが明けてからのお出かけが多いです。今年は久しぶりに飛行機!乗ります。そんなことで、4月28日日曜日は友人と混雑のない近場のパワースポット巡りをしました。先ずは、高円寺にある「宿鳳山高円寺」へ。徳川家所縁の寺院で、三代将軍家光が鷹狩の際の休憩所になっていたことから葵の御紋も見受けられます。高円寺にも、双龍鳥居があるんです。龍が巻き付いている鳥居は、東京には三か所あります。品川神社、馬橋稲荷神社と、この高円寺境内の稲荷社。コンパクトながら、昇り龍と降り龍が力強いです。こちらは降り龍の後ろ姿。立派な本堂は、鬼瓦や彫刻も素晴らしく寺院の核の高さも感じました。ツツジも満開!境内は、綺麗に手入れされていて、木漏れ日が零れる参道は癒され...双龍鳥居を訪ねて

  • 八重桜満開とエアコン

    4月もあと1週間ほど。GWも近づいてきました。まあ、これといって用事もなくて、孫が遊びに来たり衣替えでしょうか。以前は、ソメイヨシノが終わると、八重桜が咲き始めるそんなイメージでしたが、最近は同時とは言いませんがかなり咲く時期が近くなってきたような…ご近所のお寺ですが、毎年ソメイヨシノも八重桜も綺麗なんです。時折八重桜の花びらを掃かずに、絨毯にしてくれていることもありました。ソメイヨシノの儚さも好きですが、やはり八重桜の方が、可愛くて好き。最近エアコンをパナソニックのエオリアに買い換えました。当区では、家庭でのエネルギー費用負担の軽減と温室効果ガス排出量の削減を目的に「省エネ家電買い替え促進助成」が始まりました。冷蔵庫またはエアコンが対象です。孫が来た時くらいしか使わない和室のエアコンは、既に22年余り。...八重桜満開とエアコン

  • 我が家の花たちも満開!

    ここ数日、初夏のような暖かさというか暑さ。半袖も着たくなる陽気です。それでも、夕方からは涼しくなり、1枚羽織ったりと忙しい。我が家の花たちも、目を見張る速さで成長中。ビオラに葉牡丹。こんな淡いパープルが好き。これは夏越しした、去年のガーデンシクラメン2種。向かって右のはスーパージックスと言って花弁が反り返らずそのまま開いた状態になっています。がくの部分が大きく白い色をしているので、二重に花が咲いている様に見える珍しい品種。これも葉牡丹とビオラ。冬はガーデンシクラメンと葉牡丹、ビオラの寄せ植えパターンが多い。なかなかオシャレに植えられない。ちょっと見ぬ間に、葉牡丹の花が咲いていました。GWになったら、夏の花に植え替えかな…4回目の胡蝶蘭が咲きました。小さいながらも、3本建ては変わらず。鉢の中は、根っこで溢れ...我が家の花たちも満開!

  • 骨密度UPの治療と赤坂界隈散歩

    4月10日水曜日は、乳腺クリニックの診察でした。この日は、大腿骨の骨密度が下がったので、6か月に1度することになった注射での治療です。プラリア皮下注射60mg。わりと痛い注射です。以前は副作用で歯科治療ができないとか言われていましたがガイドラインが変わり、治療中でも問題が少なくなったようです。12月からのブリッジの治療も無事終わっていました。8000円ほどのお高い注射で、次は10月です。診察の後は、恒例のランチ。友人がフルコースの検査で、時間が読めないので赤坂界隈でのランチになりました。開店時間まで時間があったので、ちょっとお散歩。久しぶりの青空に桜、赤坂TBS脇の桜の並木道。爽やかな春を感じました。以前にも行った「転石亭HANARE」に3人集合!四季の彩り弁当に、豚汁と御飯も付いています。小鉢に少しづつ...骨密度UPの治療と赤坂界隈散歩

  • 桜満開

    東京も桜満開となりました。なかなか天気も良くならなくて、花曇りでしたが今日は綺麗な青空とまではいきませんがソメイヨシノも華やかに見れました。今朝(4月7日)の妙法寺の桜も満開でした。青空でないのが少し残念ですが、それでも桜は桜。4月5日金曜日は、恒例となった学生時代の友人との月1ランチ。またも、大塚の「ウーベルチュール」へ。前菜は、春らしく可愛い「新玉ねぎのブラマンジェ」。スープは、ホワイトアスパラガス。爽やかなアスパラの香りで、中はブラマンジェのようになっている。メインは、「豚フィレ肉のポワレ」。ブールノワゼットソース。にんにくとバター醤油味で、美味しかった。ケーキは、春らしく「桜のケーキ&アイス」。これで2300円、大満足でした。本当は六義園のしだれ桜を見に行く予定でしたが1人が寒くて風邪を引きそうと...桜満開

  • 19年目のブログ記念日&コーラス

    3月20日で、ブログを始めて多分19年経ちました。最近は、インスタの方が楽だなと思いつつもやはり記録に残して置きたいのはブログです。インスタは、やはり写真が中心。あまり長々と文章を書くのは読みずらいので自分の気持ちまではなかなか踏み込めません。それに、世界中の方が読むことができるとなるとあまり個人的なことを書くのは、怖い。時々ロマンス詐欺!?まではいきませんが、怪しいメールも。そんなことで、細く長くブログを続けてまいりますので、よろしくお願いします。3月27日水曜日は、ご指導くださる長谷川先生の門下生による研究発表会がありました。今回は、ジャズ・ティストのミサ曲「ALittleJazzMass」キリエ・グローリア・サンクトゥス・ベネディクトゥス・アニュス・デイの5曲の組曲。ラテン語です。難しいのですが、歌...19年目のブログ記念日&コーラス

  • 昇仙峡から龍を探して

    デコポンツアー二日目は、ジャンボタクシーを3時間貸し切って昇仙峡方面へ。昇仙峡は、山梨県甲府市の渓谷で国内有数の景勝地。日本五大明峡のひとつ。長い歳月をかけて、削り取られた花崗岩の断崖や奇岩・奇石と清澄で豊富な水の流れを見れます。これが「仙娥滝」。遊歩道もありますが3時間の貸し切りタクシーだったので、「仙娥滝」周辺のみの見学。滝の傍には、七福神の壷に8色の水晶を投げ入れる「八珠願い」もあって私は5個入りました。ここから、またタクシーに乗って、の「金櫻神社」へ。金櫻神社は、甲府の名勝、昇仙峡を登りつめた地に鎮座する金峰山を御神体とした神社です。御祭神である少彦名命(すくなひこなのみこと)で、御神宝はこの地で発掘され磨き出された水晶「火の玉・水の玉」。本殿前には「昇り龍降り龍」が奉納されています。手前は、降り...昇仙峡から龍を探して

  • 「くつろぎの邸くにたち」を満喫

    今回の山梨旅の宿泊は、石和温泉。「嵐の湯」に入りたい、美味しい食事を食べたいと2回目の「くつろぎの邸くにたち」になりました。3時にチェックイン、お部屋のテーブルにはカステラ専門店の「槌屋」のかすてら。冷蔵庫を開けると、手作りプリン。リニューアルされたラウンジでは、いつでも美味しいコーヒーが飲めて、18時までは、サーバーからビールが飲み放題。湯あがりには、たまらないと思いますが、私は下戸です。先ずは、温泉に入って体を綺麗に洗ってから「嵐の湯」へ。天然温泉薬石浴「嵐の湯」で、画像はお借りしました。15種類の薬石を引き詰めて、温水を流すと室内は大量のミネラル・マイナスイオンで満たされます。湿度95%以上、45℃に温められナノミストになって、体内にダイレクトに作用。横になって、お腹に石を載せたり石を掘って足を入れ...「くつろぎの邸くにたち」を満喫

  • デコポンツアー2024年「山梨の旅」

    デコポンの美味しい季節になったので元卓球仲間6人で恒例の温泉旅に行きました。今年も山梨です。新宿から特急かいじに乗って、塩山駅へ先ずはランチ。ほうとうが美味しいと口コミがよかった駅前の「夢乃家」へ。自家農園で栽培した朝採りの有機野菜を10種類ほど使った「ほうとう」は、有名店など山梨で食べた中で、1番美味しかった!ランチの後は、「ひな飾りと桃の花まつり」が開催中の重要文化財旧高野家住宅「甘草屋敷」へ。享保の時代に薬物の甘草を栽培し、幕府に納めていたことから、このように呼ばれていました。今年も6人元気に参加ができてよかった!陽だまりの縁側には吊るし飾りが、可愛い。玄関の中に入ると、座敷一面にお雛様。華やか~雅な世界が広がります。京都御所の紫宸殿をモデルにした関西起源の「御殿飾り」。煌びやかな世界が広がります。...デコポンツアー2024年「山梨の旅」

  • 久しぶりに新大久保ランチ

    2月は逃げると言われるくらい早かった。2月28日水曜日は、学生時代の友人から新大久保のリクエストがあり、久しぶりに行きました。友人たちはなんと新大久保デビュー!サムギョプサルが食べてみたいということでならば、「くるむ」と、勇んで開店前から行きましたがなんと26番!16テーブルしかないので、一回目には入れません。どうやら9時頃から並んでいる人もいるみたい。くるむはブログに何度もUPしていますが、15種類あまりの葉物野菜にお肉をくるんで食べたあとは美味しいお野菜のスムージーが飲めるのがよかったのですが諦めて、「でりかおんどる」へ。ここは、ブログのオフ会などで何度も行っているところ11時前だったので、すんなりと座れました。おかわりのできる、おかず6種。どれも美味しい。石焼チーズイカ丼・石焼プルコギビビンバ・ソル...久しぶりに新大久保ランチ

  • 赤坂~阿佐ヶ谷 参拝オフ会

    初夏のような天気が続いたかと思ったら一転、真冬のような陽気な上に、雨続き。そんな小雨な21日は、ブロ友と4人でオフ会でした。先ずは、1月に降られた「虎屋茶寮赤坂本店」でランチ。3階のフロアーは、開放感があって窓からは、赤坂御用地を見下ろすことができます。ランチは、お赤飯が大好きなので、赤飯ランチ1870円。美味しくて、お赤飯お代わりしたかったです(笑)。上品なランチの後は、豊川稲荷東京別院へ。私は既に済んでいますが、融通金のお礼です。赤坂見附駅からJRに乗り継いで、阿佐谷駅へ。実は前日、息子の前厄のお祓いで阿佐ヶ谷神明宮に行っていました。これは21日の写真ですが、お祓いの日はお天気。お祓いをお願いすると、普段は立ち入ることができない伊勢神宮の遷宮の時に頂いた鳥居の前まで行けるんです。玉垣内に立ち入ることが...赤坂~阿佐ヶ谷参拝オフ会

  • 龍がいっぱい!「田無神社」

    今年は辰年ということで、龍にまつわる人気の神社2月17日に「田無神社」へ友人と4人でお参りに行きました。新宿から急行で約20分ほど、初めて降り立つ田無駅。思っていたよりも、ずっと都会でした。先ずは、腹ごしらえで、「さらしな田無店」へ。お蕎麦も店内で打っています。限定のそば御膳1250円。天麩羅・ご飯も美味しかったです。さくっと食べて、いざ田無神社へ。この日は土曜日だった!神社に行くと凄い混雑でした。白龍の手水鉢で、手を清めて先ずは「金龍」の祀られている本殿へ。本殿の龍の彫刻も見もの。田無神社は「五龍神」が祀られていることで大人気。白龍・青龍・赤龍・黒龍とそれぞれ境内を周ります。それぞれの御神木からパワーも頂けます。「撫で龍」は、龍と珠を撫でます。九頭龍。それぞれの龍は点在をしているので、そのつど行列に並び...龍がいっぱい!「田無神社」

  • 健気な花たち

    2月も間もなく折り返し、花々も春が待ち遠しいところ。我が家の花たちも、雪が降ったりしましたが頑張って咲いています。今冬は、葉牡丹とビオラを植えてみました。葉牡丹も種類が増えて、可愛いです。暖冬のせいか、あまり凍えてはいません。左のガーデンシクラメンは、おととし植えて夏越えをしたもの。胡蝶蘭は、4回目の花が付いてきました。次回あたりにUPします。先週、孫たちが来ました。12月にはつかまり立ちができませんでしたがこの日は、しっかり立つことができてTVを触りたがりました。後ろ姿も可愛い!只今10か月、お誕生日までには歩きそう。先日、長男夫婦から誕生日プレゼントを頂きました。gelatopiqueのルームウエア。モコモコで可愛くて、着るのが勿体なくて抱っこして寝ちゃいたい(笑)。健気な花たち

  • 「立春大吉」今年はグリーン

    早いもので、立春になりました。今年も友人から福分けをしていただきました。立春の2月4日に、リビングの入り口に貼りました。今年は辰年なので、グリーンです。たしか去年は兎でピンク、寅年の時はイエローでした。平穏な一年が過ごせますように…こうさん、ありがとうございました。暦の上では春ですが、昨日は東京でも2年ぶりの積雪。フィットネスクラブに行くときは、降っていなかったので、自転車で出かけました。マシーンで筋トレ、リンパを流すデトックスのプログラム最後に太極拳を終わって、外を見たらヤバい!雪がかなり降ってきていて、お風呂に入らず慌てて帰宅。数年前、雪があっという間に積もって、一駅自転車を引きずって帰って来たことがあるので。今朝は雪かきもしないで済んで本当によかった。2月1日は、元卓球仲間の新築した素敵なお宅にご招...「立春大吉」今年はグリーン

  • ひとつ年齢を重ねました

    1月29日は、誕生日でした。まあ、これといったこともこともなくてケーキを食べたくらいでしたが元気で、迎えられたことが何よりでした。1月31日はランチ。私は何度も行っていますがウーベルチュールに行ってみたいということで学生時代の友人と3人で、大塚駅に集合!Aコースで2300円。※前菜はフォアグラと鶏肉のムースを詰めた若鶏のガランティーヌ※スープはマッシュルームのカプチーノ仕立て※メインはベーコンで巻いたタラのポワレアサリのチャウダー仕立て※デザートは、ブラマンジェ、中に小豆も入っていました。どれも美味しくて、友人たちもリピしたいと。あれこれ喋って、さらにコメダ珈琲へ。生クリーム好きの友人と、ジェリコを注文。生クリームと、コーヒーゼリーも楽しめるのが嬉しい。毎月お楽しみのランチは、新大久保のリクエストが入りま...ひとつ年齢を重ねました

  • 乳がん術後13年

    1月も半ば過ぎになりました。今月は、病院デーが続きます。自分の診察や検査は勿論、家族の付き添いなどと歯科にも通い始めたので、けっこう忙しい。医療費も掛かるので大変!1月10日水曜日は、乳がんの手術をして13年目の検査。乳腺のクリニックの前に、赤坂TBSテレビに近いクリニックで骨密度の検査。腰椎はいつものように若年成人の数値の106%もあってOK。しかし大腿骨が若年成人の65%になり、去年よりも、下がりました。これを持って、乳腺のクリニックへ。13年目の検診なので、先ずは胸のレントゲン。マンモグラフィー、エコー検査。血液検査と、尿検査と、ひと通り。胸のレントゲンも、マンモも異常なし。エコーも、胸は異常なしで、甲状腺の腫瘍は若干大きくなっているが、まあ問題なし。あとは、血液検査と尿検査の結果は、後日となりまし...乳がん術後13年

  • 横浜で新年会

    数年ぶりの横浜に来た~みなとみらい駅から歩いて、桜木町へ。ブログ友との毎年新年会は、鶴巻温泉の「陣屋」と決めていましたが今年は、横浜の桜木町のワシントンホテル内の「東天紅」に集まりました。ワシントンホテルの24階です。YOKOHAMAAIRCABINも真下に見えます。東天紅の中華料理は、美味しいので何度も食べに来ているお気に入りのお店。この日は、新年会なので少し贅沢に「ふかひれ御前」。嬉しい7人そろい踏み。17年位前にブログで知り合って、毎年旅行まで行く間柄。年齢も住まいも、それぞれ。でも今では、ブログよりもインスタで繋がっている感じかしら。美味しいお料理に、止まらないお喋り。食後は、満腹になったので、横浜散策へ。赤レンガ倉庫から、横浜ベイブリッジを眺め「ディズニーハーヴェストマーケット」も可愛かった。カ...横浜で新年会

  • 平穏な1年になりますように

    新年もあっという間にもう7日。東京では、今日までが松の内。お飾りや、門松も片付けます。それでなくても、近年はお正月らしさを感じることが少なくなりました。そんな元日の夕方の北陸地方の地震でいっきにお正月気分も吹き飛び、ニュースにくぎ付けになりました。能登半島は、旅行で行ったことがあるし新潟には、お嫁ちゃんの家族が住んでいて心配になりましたが被害はないようで、安心しましたが能登半島は、壊滅状態で胸が痛くなりました。1日にも早く、平穏な日々が来ることをお祈りいたします。お正月早々の驚きはさらに続きます。羽田空港では、JAL機が衝突炎上。羽田からは何回も飛行機に乗っているし、あの滑走路の時もありました。いくつかの不運が重なったようですね。海上保安庁の職員の方は、残念でしたが、あの炎の中、JAL機の乗客が全員避難で...平穏な1年になりますように

  • 2024年の幕開け

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。年々お正月らしさが無くなってきていますね。それでも、お正月のリースとアレンジは毎年のことなので忙しいなかでも、頑張りました。これは、我が家の玄関に。こちらは、息子の家の玄関に。新しいものは買わずに、家にあるものを使ってみました。お正月の盛花は、定番の松・アリストロメリア・スプレーバラスプレーマムでオーソドックスに活けました。お稽古がないので、材料もオランダ屋で調達。お花選びも楽しいですね。主人が10年経営していた新宿のバーも昨年12月で閉店をしました。コロナ過も乗り越えましたが、なかなか経営も難しいのと主人の体が続かなくなってきたからです。パーキンソン病も、発病から12年経つと薬の効き目もよくなくて、辛い時間が多くなりました。これで私も、会計仕...2024年の幕開け

  • 2023年振り返ってみると

    2023年も、暮れていきます。とにかく、1年も1日もあっという間でした。いいことも、悪いこともあった1年。4月には孫が誕生したり、旅行も早春には山梨へ5月には、愛知~三重へ。11月には、滋賀~京都へ。嬉しいことも、たくさんありました。しかし、悩みも多く、こんなに胸を痛めたことはありませんでした。人生って、こんなものなんでしょうね。未だ解決はしませんが、来年は少しづつトンネルから抜け出せるようになりたいです。ココアのブログに立ち寄ってくださった皆様、温かいコメントをくださった皆様、ありがとうございました。来年は、元日にUPを目指しています。良い年をお迎えください。2023年振り返ってみると

  • クリスマスリース2023

    メリークリスマス☆クリスマスイブになりました。12月になったらあっという間ですね。クリスマスのリースは、それを見越して旅行前に慌てて作ったのでかなり雑だし、思ったようにできなかった。でも備忘録なので、UPします。リースは、息子のところへ。最近は、シンプルなリースが流行っているのでオーナメントは入れませんでした。スワッグは、我が家の玄関に。生花なので、グリーンの香りはいいですね。本当は、ツリーも作りたかったのですが今年は忙しいので、やめました。最近は、アレンジのお稽古がないので自分で材料を買い揃えています。クリスマスが終わったら、お正月の飾りです。さあ、どんなものになることやら。でも頑張ります!一応年賀状は、主人、母、自分のを作り、投函済。レンジフードのお掃除も終わりました。後は、窓掃除と車かな。gooメー...クリスマスリース2023

  • 滋賀~京都へ 「旅の終わりは東寺」

    旅行記も12月の半ば過ぎまで、引きずってしまいました。最終日は、滋賀の紅葉も見たかったにですがやはりせっかく京都から帰るので、どこか行きたいねと。西方面は混雑が予想されるので、東方面の「東寺」に行くことにしました。タクシーにもすぐに乗れて、いざ東寺へ。予想通り人はまばら…紅葉の向こうには、五重塔。秋の特別公開中。講堂では、「立体曼荼羅」、五重塔では「初層内陣」の見学ができます。数年前、春の特別公開にも拝観したことがあり講堂の立体曼荼羅にまた会いたくて。講堂には五大菩薩・五大明王・四天王・梵天・帝釈天の21もの仏像が安置され圧巻の姿に感動。薬師三尊・十二神将が安置される「金堂」、五重塔では、四仏座像も見れました。どこでも熱心に見ていると、ボランティアのおじさま方が、詳しく説明をしてくださり、よかったです。ご...滋賀~京都へ「旅の終わりは東寺」

  • 滋賀~京都へ「ラ・コリーナ」

    12月も半分が過ぎてしまいました。割とあたたかな師走ですね。街道沿いのイチョウはいつになく綺麗で見頃でしたが毎日枝を落とされています。落ち葉公害によるものかもしれません。道路は落ち葉の絨毯で、周りの方は掃除が追い付かないでしょう。雨に濡れると、イチョウの落ち葉は滑りやすくなるし。残念だけれど、仕方がないのかも。近江八幡の続きです。バスに乗って、ラコリーナへ。6年前にブロ友と行った時は、徒歩で行こうとしたら遠回りになってしまい、かなり歩いた思い出がありますがバスだと5分でした。6年前は、春だったので一面の緑でしたが今は秋、黄葉でした。「たねや」が展開する「ラコリーナ近江八幡」は、八幡山から連なる丘に森や池・小川を作り、自然の流れに寄り添いながら、長い年月をかけて手がける壮大な構想によるものです。6年前よりも...滋賀~京都へ「ラ・コリーナ」

  • 滋賀~京都へ「近江八幡・八幡掘りめぐり」

    まさに師走!やることが多すぎて焦っているし、イライラが募ります。特に年賀状が悩みの種。やめたい気持ちもありますが、年賀状だけのお付き合いのある方もいるので思いきれません。そんな毎日ですが、気持ちを落ち着けて旅行記の続きです。お宿の記事は最後にまとめます。2日目の11月27日は、近江八幡へと向かいます。先ずは、和舟に乗って「八幡掘りめぐり」。6年前には、ブログ友との旅行で乗りましたがその時は、春でした。秋の紅葉も観たくて、再訪になりました。八幡堀は、琵琶湖水運の要衝として設けられた堀で堀沿いに白壁土蔵や旧家も見受けられ、風情もいいです。小さな和舟の旅は、美しい堀や、紅葉も観れてのどかな時間に癒されます。今年は雨が少なくて、琵琶湖の水位も下がっています。水が流れ出ないように、せき止められていました。約35分で...滋賀~京都へ「近江八幡・八幡掘りめぐり」

  • 滋賀~京都へ「紅葉の旅・竹生島編」

    11月26日~28日までの二泊三日、恒例の元卓球仲間と行くピンポンパンの旅。コロナ禍で、3年ほど旅行へ行けなかったので多分17回目!?の旅行でいつもは、5人旅ですが今年は4人旅になりました。東京から3人、伊丹から1人が米原経由で長浜駅に集合しました。長浜に着いて、黒壁スクエアへ。湖北地方の郷土料理の焼き鯖そうめんで有名な「翼果楼(よかろう)」へ。人気店なので、10時30分の開店と同時に入店。店内は、古民家でいい雰囲気です。出汁の風味が染みた温かい汁無しそうめんと、じっくり煮込まれた鯖、初めて食べる味ですがお腹にも優しく美味しかったです。食後は、竹生島(ちくぶしま)へ。長浜港から竹生島港まで、クルーズ船で35分。見える山は伊吹山。寒くなくて、心地よい風が。琵琶湖に浮かぶ聖地、神様の棲む島「竹生島」へ。古くか...滋賀~京都へ「紅葉の旅・竹生島編」

  • 秋の植え替え

    11月も、後半になってきました。12月もすぐそこ。すっかり日の暮れも早くなり、一日があっという間に感じられます。秋と言えば柿ですね。最近はクマさんたちが、柿をめがけてくるようで柿の木のあるお宅はご心配でしょう。気を付けて下さいね。今年も佐渡から美味しい「おけさ柿」が贈られてきました。大きな箱に3段、50個以上ありました。甘くてジューシー。柿は、ビタミンC、ポリフェノールは赤ワインの10倍もあるので昔から「柿が赤くなると医者が青くなる」とも言われていますね。実はおけさ柿は、渋柿なんです。渋を抜くために、保管庫に炭酸ガスを充填し、酸欠状態にすることで渋を抜いています。種もなく、甘くて口の中で溶けます。これを食べたら、ほかの柿は食べられません。あちこちにおすそ分けもして、喜ばれています。秋から春に咲く、花の植え...秋の植え替え

  • 六本木~麻布散策

    11月15日は、先月に続き学生時代の友人とランチ。六本木の駅で待ち合わせました。先ずはランチから。六本木の芋洗い坂にある「御膳房六本木店」。中国雲南料理の名店です。お店の雰囲気もいい感じです。パイナップルの中身をくりぬいた中にカレーチャーハンが盛られています。パイナップルやカシューナッツも入っていました。その他、あんかけ焼きそば、エビチリを3人でシェア。美味しかったのですが…気の利くスタッフの方もいらっしゃいますが不愛想な方もいらして、食後何分も経たないうちにお待ちの方がいらっしゃるので(数人)、お帰り下さいみたいなことを言われました。お店には1時間もいないのに、こんな失礼なお店は初めてでした。気分を変えて、腹ごなしに麻布界隈を散策。友人のひとりは、長いこと六本木住まいだったのでガイドをお願いしました。彼...六本木~麻布散策

  • 年齢とともに

    今日は、すっかり11月の陽気になりました。いっきに寒くなり、ヒートテックにセーターを着ました。風邪をひかないように、注意をしましょう。11月8日は、3番目の孫の4歳の誕生日でした。幼稚園にもすっかり慣れて、弟も誕生して楽しく過ごしているようです。お誕生日プレゼントのリクエストは、これでした!最近流行のストライダーでした。勿論ペダルも付けることができます。結構お高い物なので、クリスマスも一緒でいいらしい。もう、4歳でこのような物を乗るようになるんですね。怪我などをしないで、楽しく遊んで欲しいです。このところ、お出かけもなくて、ブログネタもなくて…ナッツが好きで、今まではアーモンドやクルミなどとカシューナッツの入ったMIXのを食べていましたがカシューナッツだけが食べたくて、買ってみました。カシューナッツには、...年齢とともに

  • お肌の乾燥に

    カレンダーも残りはあと一枚、11月になりました。衣替えもとっくにしていて、半袖ものはほとんど仕舞いました。11月とは思えない暖かさで、着るものを悩みます。それでも、湿度が低いので、過ごしやすいですがお肌の乾燥が気になってきました。今年もニベアのデザイン缶を見つけました。可愛いイラスト入りで、毎年楽しみなんです。右側の猫のは、マツキヨ系のドラッグストアのオリジナルで多分去年のらしい!?今年のよりも、こちらの方が可愛かった。あとは、つながるデザインペア缶。大缶と中缶のセット。デザイン缶が好きなので、この時期に1年分を買ってしまう感じ。主人と私の足に、毎日塗り込んでいます。相変わらずの韓国コスメも。ずっと何年も使っていますが、真冬でも乾燥知らず。日本の化粧品と比べたらお安いし、アロエやCICAなど植物性のものが...お肌の乾燥に

  • 迷惑メールと東京駅ランチ

    ここ最近、gooのメールに迷惑メールが溢れるほど。一日で300通以上が、もう5日目位です。中身は配送不能通知で、海外から送られているような感じです。迷惑メールフォルダーにも何通か入りますがほとんどが、フォルダーに入らないので一旦迷惑メールフォルダーに入れてから、消去しています。皆様は、そんなことはないですか?以前からアマゾンや、イオンなどを名乗った迷惑なメールはありましたがこんなのは初めて、本当に困っています。気分を変えて、10月18日、4年振りくらいに学生時代の友人に会ってきました。東京駅の大丸へ。東京駅は、丸の内側はたまに行きますが、八重洲方面はさっぱり行かないので、よくわからないんですよ。3人とも、それぞれ迷いそうになりながら無事に京都祇園の老舗「八坂圓堂」へ。ランチは、花籠弁当3300円。京都なら...迷惑メールと東京駅ランチ

  • ぶどうと言えば、シャインマスカット

    10月も半ば過ぎても、夏日が続く東京です。しかし、明日からは、寒くなるらしい。毎日、暑く感じたり寒く感じたり、体調管理も難しいですね。最近は、夜空にひときわ木星が輝きます。少し前ですが、母の友人からぶどうを頂きました。シャインマスカットとピオーネ。どちらも皮ごと食べられます。今年は、シャインマスカットがお安いですがやはり贈答品は、粒も大きいし、甘さも最高。こんなにたくさんのぶどうを食べたことはなかったです。昔はぶどうといえば、デラウエアでしょうか。最近はあまり見かけなくなりましたね。名古屋のお土産2品。青柳の季節限定、栗ういろう・芋ういろう。久しぶりの赤福。どちらも美味しく頂きました。今日は、インフルエンザワクチンを接種。11月は、帯状疱疹の2回目、12月はコロナワクチンの7回目。こんなにワクチンをして、...ぶどうと言えば、シャインマスカット

  • 赤坂で隠れ家フレンチ

    10月4日(水)は、3か月ごとの乳腺のクリニックへ。血液検査の結果も問題がなく、ビタミンDの処方箋を書いてもらい終了。検査だった友人も、既に終わっていて、ドクターからも、ランチに行くには早いねと言われ時計を見ると、11時前だった。ランチの予約は11時半だったので、先ずはお参り。小雨が降る「日枝神社」へ。外国人の方ばかりでした。参拝の後は、予約をした赤坂の隠れ家フレンチビストロ「Chez-Ryo」へ。現地集合の友人も神社で参拝をして来ました。いつもの3人でランチです。赤坂TBSにもほど近い、こじんまりとしたビルの4階「Chez-Ryo」があります。初めてのお店なので、少しドキドキしながらドアを開けると素敵な空間が広がります。テーブル席もありますが、このカウンター席がいい。照明もガラスのステックの部分が、風に...赤坂で隠れ家フレンチ

  • コーラス大会 2023

    すっかり秋めいてきましたね。朝晩は肌寒く、そろそろ衣替えをしないといけません。そんな10月7日(土)は、第70回杉並区総合文化祭「コーラス大会」が、開催されました。セシオン杉並は、リニューアル工事で数年クローズされていましたが今夏、やっとオープンになり、綺麗になりました。37団体、それぞれが美しいハーモニーを奏でます。私たちは、組曲「きらりきーん」よりさくら・かぜのあしあと・するめ・しゃなりとあるくきらりきーんの5曲です。コーラスぽくない個性的な組曲でけっこう難しかったです。私たちのグループは、本来は10人ですが休部中や、発熱の方でなんと8人となりました。間違えられないし、手を抜けないしどきどきでした。緊張はしますが、やはりステージに上がると気持ちがいいんですよね。なのでクセになり、ずっと続けています。次...コーラス大会2023

  • 初めてのお泊り

    今日から10月です。とは言っても、まだまだ夏のような陽気です。敬老の日には、3番目の孫から、お手紙が来ました。今年から幼稚園に通っているので、例年の写真入りではないですが一生懸命描いた、お絵描きが。どうやら車が爆発しているところらしい。そんな孫がお泊りにきました。上孫二人は、何度もお泊りをしていますが3番目のTちゃんは初めて。パパとお兄ちゃんと、お泊り。来る前に、泣いても家には帰れないことを確認したらママが居なくても大丈夫!という返事通り泣くこともなく、元気に過ごしました。翌日は、ママとお姉ちゃん、6か月になる末孫と迎えにきました。久しぶりに、勢ぞろいで賑やかでした。末孫は、すっかり首も座り、寝返り上手。次に来るときは、ハイハイができそうです。今日は朝から、帳簿付けや買い物、振り込みなどで忙しくお昼は、こ...初めてのお泊り

  • 帯状疱疹ワクチンを接種!

    ここ数日、やっと秋らしい日々になりました。エアコンをオフにして、眠れるのは嬉しいし身体に負担を感じなくなりました。このまま、爽やかな秋…まだ暑い日はあるようです。私は、大人になってから水痘になり、長男にも感染させました。最近やたらワクチンを接種しましょうのCMを観ますよね。80歳までに約3人に1人が帯状疱疹になるとも言われています。首から上に発疹が出ると、入院になったり、命を落としたりすることがある結構厄介な病気です。私は、9月22日に帯状疱疹ワクチンを接種してきました。帯状疱疹ワクチンは、2種類あって1回接種する「乾燥弱毒水痘ワクチン」約8000円で効果は約5年ほど。2回接種する「乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン」約44000円は効果は10年以上で、発症予防効果がずっと高い。前回は、乾燥弱毒性水痘ワクチンを...帯状疱疹ワクチンを接種!

  • 蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ

    野暮用は多いのですが、遊びのお出かけがなくてブログもほったらかしでした。9月も20日も過ぎても、暑い日々が続いています。それでも、朝晩は涼しくなり、空は高く夜空は、星の瞬きが綺麗に見え始めました。街道沿いのイチョウは、銀杏を落としていて少し臭います。暑くても秋なんですね!そんなことで、ブログネタもないですが…先ずは、デザートから。時間潰しでデニーズでパスタを食べて、よせばいいのにパンケーキを注文。生クリームや、アイスものっていて美味しかった。その他、ぼちぼちランチも食べてはいますが、載せるほどのお料理でもないので、写真も写さず。最近、無印良品の「蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ」を使い始めました。他社のは、蓋をずらしたりしないといけませんがこれは、蓋をしたままレンジがOKなので、冷蔵庫や冷凍庫から...蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ

  • 秋の足音とともに

    9月も10日が過ぎました。蝉の声も静まり、空を見上げれば秋の雲。朝晩は少し過ごしやすくなりました。9月と言えば、お祭りの季節。あちこちの神社で、お祭りも数年ぶりに行われていますね。「馬橋稲荷神社」でも先週は、令和5年例大祭で友人から、宮神輿百年の手ぬぐいを頂きました。馬橋稲荷と言えば、二の鳥居は、高さ8メートルの石の鳥居で左には昇る龍の姿が、右には降りる龍の姿が裏手まで巻き付くように彫られているんです。昇り龍も降り龍もどちらも縁起が良いもので、昇り龍は願いを届け、降り龍は願いを叶えてくれるといわれます。秋の果物といえば、シャインマスカット。今朝、毎週日曜日近所のお寺に販売に来る八百屋さんでゴールデン・シャインマスカットが出ていました。試食したら、甘いしこのサイズで、980円がなんと580円になっていて即買...秋の足音とともに

  • 夏の終わりにランチ

    今年は、WBCで野球が盛り上がり、このところはバスケットのワールドカップに熱くなっていますね。決勝には進めなかったですが、アジアで1番!自力でのパリ・オリンピックの出場権を得ました。バスケットの試合は、ほとんど見たことがなかったので最初は、ルールもよくわかりませんでしたが日本の全ての試合を見たら、すっかりバスケ通に!?。NBAで活躍する渡辺雄太は勿論のこと、やはりジョシュ・ホーキンソンが凄かった!河村勇輝や、富永啓生も大活躍。チーム一丸になっての勝利おめでとうございます。小柄な日本人でもバスケット、イケるんですね。感動をしました。次は、ラグビーのワールドカップ、楽しみです。8月30日は、久しぶりに元卓球仲間6人が新宿でランチ。暑いので新宿駅から直結の小田急ハルクにあるベーカリーレストラン「サンマルク」へ。...夏の終わりにランチ

  • 4年ぶりに開催「高円寺阿波おどり」

    夏の終わりと言えば、阿波おどり。コロナ禍で、数年開催できませんでしたが、8月26日~27日まで、第64回高円寺阿波おどりが開催されました。約一万人!?の踊り手と、100万人!?近くの観客とも言われ徳島に次ぐ、阿波おどりとして、人気があります。8か所の演舞場が、阿波おどり一色に染まります。こちらは、「ひょっとこ連」とにかく踊りが綺麗です。こちらは「写楽連」こちらも写楽連、女子が可愛い!華やかな「舞蝶連」はインスタグラム(y_cocoa_)に動画をPOSTしました。蝶が舞うように踊り、カッコよくて拍手も凄かったです。子供の頃から、阿波おどりを見ていたので、お囃子が聞えて来ると、少しでも会場に行きたくなります。連によって見せ場もそれぞれ違うし、お囃子も違うんですよ。今年は、1時間ほどしか見れなかったのでほんの一...4年ぶりに開催「高円寺阿波おどり」

  • 空を眺めるのが好き

    お盆も過ぎて、9月が近くなってきましたが酷暑が続く毎日です。今日の東京は、雨になっています。少し涼しくなるといいのですが。夏の空は本当に美しいです。青空と真っ白い雲が本当に美しい。夏らしい雲がどんどん湧いてきます。色々な形がありますよ。夏の空を見ていると思い出すのは、子供の頃に行った海。あの時もこんな雲だったような…雲のことはあまり詳しくないけれど秋の気配もあるかしら…空のキャンパスに次々浮かぶ白い雲は、芸術だと思います。そんな暑い日中ですが、夜になると、夜風は涼しく、虫の声も弱々しくながらも聞こえてきます。最近の夜の歯磨きは、3階のバルコニーで磨いています。洗面所よりも涼しいし、何よりも夜空を見るのが楽しい。夏は空が霞んでいて、星が少ししか見えませんが、それでも瞬きは綺麗。時々、飛行機が翼のライトを点滅...空を眺めるのが好き

  • 越谷グルメ

    お盆も二日目になりました。台風6号がやっと過ぎ去りましたが今度は台風7号が、接近しています。関東への直撃かと思っていたら、進路を変えて西日本方面に上陸となりそうです。被害がないことを祈りたいです。東京は、ざっと雨が降ったかと思ったら日が差したりと目まぐるしく変わる天気です。昨日13日は、主人の埼玉の実家に主人と長男夫婦と行ってきました。既に両親や兄たちは、他界しているので兄嫁のところへ。帰りに、美味しいパン屋さんのパンとシフォンケーキを頂きました。越谷の「大正堂Boulangerie」。低温長時間発酵のバゲットや、ハード系カンパーニュなどのパン。普段はハード系のパンよりも、カロリーの高い、デニッシュとかを買います。ハード系パンは、めったに買いませんが、油脂や卵を使っていなくて、シンプルな材料でできたパン。...越谷グルメ

  • 4年ぶりの七夕まつり&キングダム

    早いもので8月になりました。4年ぶりに、第67回「阿佐谷七夕まつり」が2023/08/04~2023/08/08に開催となりました。開催中は、自転車の通行ができないので開催前日、フィットネスクラブの帰りに、立ち寄ってみました。吹き流しが風に吹かれて涼し気ですがとても暑い。モルフィもいました。やはり阿佐谷といえば、日本全国に阿佐谷の名前を知らしめた「阿佐ヶ谷姉妹」もいました。よく似ていますね~。杉並の夏祭りといえば、この七夕まつりと高円寺の阿波踊りです。暑い夏になりそうです。暑いのでお出かけには、涼しい映画がいい。先日テレビで「キングダム」を観たら面白くて仕事休みの息子と、新宿バルト9に新作の「キングダム運命の炎」を観てきました。泰国滅亡の危機を救おうと立ち上がる飛信隊のチームワーク清野菜名のアクションもカ...4年ぶりの七夕まつり&キングダム

  • ご挨拶は暑い!

    梅雨もやっと明けて、夏になりましたというか本当はもっと早い時期に梅雨が明けていたのでは思いますが…それにしても毎日暑くて、知り合いやスーパーでたまたまエレベーターで乗り合わせた方とも「暑いですね~」と、どちらかともなくご挨拶な日々。これといって遊びの予定もなく、フィットネスクラブ通いと日々のお買い物、自分の病院とお付き添いの病院通い。あ~暇!暇な時間は、涼しい部屋で韓国ドラマな日々です。少しづつ、マスクを外す場面も出てきました。お誕生日にお嫁ちゃんから頂いたDIORのリップグロウの出番が、そろそろありそうでしょうか。淡くて可愛いピンク。早くリップをつけてお出かけしたいです。佐渡で本格的なドイツ式サラミやソーセージを製造販売している「へんじんもっこ」のセットを頂きました。「へんじんもっこ」とは、佐渡の言葉で...ご挨拶は暑い!

  • 暑中お見舞い申し上げます

    暑い日が続きましたが、今日は暑さもホッと一息。久しぶりに午前中は、エアコンをオフ。そろそろ、スイッチをONしようかと思っています。我が家では、温度は28度設定にしています。電気代も気になるし、廊下や外との温度差があると体調を崩しやすいので。コロナもじわじわと広がってきました。私の周りでも、何人もの感染者が出ています。フィットネスクラブでは、マスクを外している人も多いし今は換気はしていません。ブログのお友達のコスモスさんのクラブではマスクをしているのは、コスモスさん一人になったそうです。私のクラブでも、そんな日が近いのかも。でも、ダンスでもエアロビでも頑張ってマスクをしますよ。日にちは遡りますが、7月5日は、三か月に一度の乳腺の診察でした。この日は、乳腺と甲状腺のエコーと採血と採尿。心配なくクリア。でも、忙...暑中お見舞い申し上げます

  • 自転車用ヘルメット&ダンスシューズ

    危険な暑い日が続きますが皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。さすがに今日(16日)の暑さは半端なく命の危険ってわかるような気がしました。電気代も気になりますが、エアコンを上手に使いたいですね。昨日は、孫たちが遊びにきました。3か月の末孫は、よく笑うようになりました。幼稚園に通いだした次男は、お喋りが盛んでこんなことも喋るようになったと、感心するばかり。中学生のお姉ちゃんも、5年生のお兄ちゃんも見るたびに背が伸びている感じ。成長が著しいですね。自転車用のヘルメットを買いました。買うにあたって、先ず被ってみたくてネットで買うのはやめて、ヤマダ電機に行って実際に被ってみてました。つばがあるので、夏の帽子のようだしそう暑くなく、被りやすい点もよかったです。自転車で何度か転んだり、バイクや走ってくる人にぶつかられた...自転車用ヘルメット&ダンスシューズ

  • 90歳違い

    変わりやすい天気の日もありますが東京地方は梅雨時と言っても、晴れの日が多くなってきました。晴れると空気は夏の香りがするし、蝉の声も聞こえ始めました。まもなく梅雨明け!?になりそうな気がします。4月4日に生まれた孫も、日々成長。これは一か月ほど前ですが、90歳の私の母に抱かれています。ぽっちゃりとした、可愛い男の子です。昨日7月8日は、遅れましたが埼玉の香取神社でお宮参りをしてきました。太鼓の音に驚くことなく、寝ていました。他のお宮参りの方たちは、女の子。周りでも女の子誕生が多いようですが、それには乗れなかったみたい。でも、健やかに育ってくれれば、性別はどうでもいいですね。境内には、最近流行の風鈴のトンネル。もう少し涼やかな風が吹けばよかったですが、小雨が降ったりやんだりの蒸し暑い一日でした。90歳違い

  • ナミナミ雲

    7月になりました。雨が降ったりやんだりの不安定なお天気の日々。西日本は、線状降水帯で被害も出ています。皆様、お怪我などありませんように。7月2日、雨上がりの朝7時頃の空。綺麗な雲が見れました。この雲は、まるで波が押し寄せてくるように見えることから「波状雲」とも呼ばれたり、「ナミナミ雲」とも呼ばれています。主に大気の波によって空気が動かされることから、梅雨時に多く見られ、お天気は下り坂のサインだそうです。新にんにくが出回る季節になりました。今年は、1ネットだけ買いました。粒も大きく上質の青森産のにんにくが、1000円でお釣りがきました。さっそく、毎年恒例の醤油漬けと残りは冷凍に。1年ほど経つと、醬油漬けは本当に美味しくなります。にんにくを食べて、暑い夏を乗り越えたいです。ナミナミ雲

  • 銀座でキューピット!

    23日金曜日は主人の腕時計の電池交換で、久しぶりに銀座へ。銀座は通過するけれど、降りるのは何年ぶりでしょうか。銀座に行ったら、会いたい人がいる。天賞堂のキューピット!可愛いでしょう。ビルの建て替えで、存続が気になっていましたがちゃんと向かいから歩いてくる人のハートを狙っていましたよ。でも、以前とは色が変わった!?このツヤツヤ感、思わず触れたくなります。銀座はインバウンドで、平日の午前中でも混雑。日本人よりは、外国の方のほうが多いような。今は、韓国が一番で次は台湾からお見えになっているそうです。一番のお土産の売れすじは、蒟蒻ゼリーとか。銀座のユニクロは、ほとんど行きませんが電池交換は一時間、時間をつぶさなくてはいけません。買えそうなお店は、ユニクロやGUくらいですね。入り口を入ると、カラフルなTシャツが揺れ...銀座でキューピット!

  • コロナワクチン6回目&さくらんぼ

    6月20日は、6回目のコロナワクチンを接種してきました。果たして6回目のワクチンは、必要があるのだろうかやはり接種した方がいいのかと迷いました。コロナは昨年の10月の終わりに感染をして今年の1月に5回目の接種をしました。皆様は、どうされていますか?私は副反応はほとんどないし、コロナの感染者はかなり増えているらしいとのことでやはり安心を選んで、接種しました。我が区では、集団接種はオミクロン株BA.1。医療機関では、それぞれのようで、私が接種したのは、オミクロン株BA.4-5でした。どちらがいいのかは、よくわかりませんが近いところのクリニックを選びました。おかげさまで、今のところ熱もなく腕は少し痛いくらいで昨夜はコーラスの練習にも行けました。昨日クリニックは、風邪症状の方で混雑をしていました。やはりマスクは外...コロナワクチン6回目&さくらんぼ

  • 初夏の花たち

    GWに植えた花も、すっかり咲き誇りました。梅雨前に写したものです。ペンタスは、次から次へと蕾があがってきて、綺麗に咲いています。オレガノケントビューティは、とってもいい香り。カリフォルニアローズも、休む間もなく咲いてきます。カリブラコアも、雨に打たれてもよく咲いてくれました。梅雨が本格的になる前に、今は切り戻し中。カリブラコアは、花はひとつも残さずカットしました。梅雨時の花の手入れは、難しい。タイミングよく切り戻しをしないと、いけないので。昨日は、フィットネスのお仲間の定期演奏会に行ってきました。演目はJ.Sバッハロ短調ミサ曲BMV232。ミサ曲は大好きなので、楽しみにしていました。杉並公会堂は、ほぼ満席。合唱団・管弦楽団とそれぞれのパートのソリストも。混声合唱なので、重厚感もあり素晴らしかった。とにかく...初夏の花たち

  • 雨の季節になりました

    このところ雨が続き、気持ちが落ち込みませんか。暑いのは嫌ですが、やはりお日様が恋しい毎日です。旅行記の間に、書き忘れていた記事をUPします。5月21日は、ご指導くださる長谷川康子先生の門下生によるYaC研究発表会がありました。今回は、流れ星・風といっしょに・さとうきび畑の3曲でした。ぱっと見は、簡単そうなんて思っていたらなんのなんの、難しくて当日も自信がなくてドキドキでした。今は、10月のコーラス大会に向けて、新しい曲に入りました。6月3日は、3の日で妙法寺の裏ノ門が開いていたので久しぶりに、菖蒲田の方に行きました。紫陽花も今が季節ですが、枝を切ってしまったのか株も小さくなって、なんだか寂しい感じ。雨上がりなので、生き生きとしていましたが全体的に花が少ない。花菖蒲もまばら咲き。今年は外れのようで残念でした...雨の季節になりました

  • 名古屋めしを食べる旅Part4(味噌煮込みうどん)

    旅行記最終章です。モーニングを食べた私たちは、「明治村」へと向かいます。晴れ女が勢ぞろいしたのに、外は無情の雨。。。予定変更も考えましたが、やはり行きたい明治村。名鉄犬山線に乗り込みますが、犬山まで行かなくてはいけないのになぜか、1つ手前の犬山口で降りてしまった。一本後の電車に乗って、バスにも一本乗り遅れそれでも、やっと着いた「博物館明治村」村内のバスに乗って、一番遠い5丁目の「帝国ホテル中央玄関」へ。20世紀建築界の巨匠「フランク・ロイド・ライト」によって設計された、旧帝国ホテルの中央玄関部。天井が高く、重厚感に溢れます。次は、16世紀に来日したフランシスコ・ザビエルを記念し、京都・河原町三条に建てられたカトリック教会「聖ザビエル天主堂」。ステンドグラスも美しく、荘厳感が溢れます。教会好きにはたまらない...名古屋めしを食べる旅Part4(味噌煮込みうどん)

  • 名古屋めしを食べる旅 Part3

    2日目(5月19日)は、明治村へ行きます。でもその前に、名古屋めしに行きましょう。名古屋の朝食と言ったら、モーニング。将棋の藤井聡太氏のおやつで有名になった「ぴよりん」。可愛いひよこ姿が超人気で、いつも行列です。これがモーニングで食べられるという「カフェ・ジャンシアーヌ」で朝食です。ぴよりんは名古屋コーチンの卵を使った焼きプリンで、ババロアとスポンジに包まれています。いろいろなぴよりんのバージョンがあるみたい。モーニングセットには、サラダ・ヨーグルト・ぴよりんの焼き目のついたトーストには、餡子もね。可愛くて美味しくて大満足でした。今回の旅の宿泊は、「ベッセルホテルカンパーナ名古屋」。綺麗で大浴場も完備。シモンズベッドのセミダブル。ゆったりと眠れました。コンパクトにまとめられた客室は、一泊なら十分快適。旅行...名古屋めしを食べる旅Part3

  • 名古屋めしを食べる旅 Part2

    なばなの里のバラ園を堪能した後は、里内の温泉「里の湯」へ。庭園風呂やジャグジー、打たせ湯などがあるし清潔で気持ちが良いので、4回くらい来ています。勿論お湯は、長島温泉。疲れも取れるし、お肌がすべすべになります。温泉で疲れを癒したら、イルミネーションの時間になりました。今は、19時10分点灯です。光のトンネルを抜けるとそこは海。今年のテーマは、天空の船。生命の海・炎の海・宇宙の海・雲の海・幸福の海・静寂の海と音楽に乗って、次々と画面が変わります。幻想的な世界へと誘います。インスタには動画を載せましたがブログは、面倒そうなので、写真だけ。なばなのイルミネーションは、くまもん・富士山と観て今回で多分3回目。年々バージョンUPをしていますね。なおイルミネーションは、5月31日迄です。帰りは、光の森を抜けていきます...名古屋めしを食べる旅Part2

  • 名古屋めしを食べる旅 part1

    プチご無沙汰でした。名古屋めしが食べたいと、18日から1泊でブロ友と名古屋に行ってきました。私は、東京駅から乗り込み、ケイさんは新横浜からももママちゃんとmipoちゃんは小田原からと新幹線の車中で待ち合わせて、いざ!名古屋へ。先ずは、荷物をホテルに預けて名鉄で神宮前駅へ。熱田神宮の参拝の前に、「あつた蓬莱軒」の受付です。ひつまぶしの人気店なので、受付時間前から行列です。予約時間は1時間後だったので、その間に「熱田神宮」へ。大きな鳥居をくぐって、境内へ。弘法大師様のお手植えの樹齢千年を超えるという御神木の大楠。いかにもパワーがありそうです。それにしても、弘法大師様って、日本中どこに行って足跡が残されています。凄い方なんですね。創建は景行天皇43年(113年)。熱田大神は、三種の神器の1つ草薙神剣を神体とする...名古屋めしを食べる旅part1

  • ルーヴル美術館展「愛を描く」

    5月10日水曜日は、友人と3人で「ルーヴル美術館展」が開催中の国立新美術館へ。連休明けのせいか、空いています。今回のテーマは、「愛」です。16世紀~19世紀半ばまでの西洋各国の主要画家の名画によって描かれた愛の表現作品73点余り。かつてない趣向の展覧会。最後の展示室のみ、撮影がOKでした。これは、「アモルとプシュケ」プシュケの美しさを妬んだ美の女神アフロディーテは、息子のアモル(エロス)の愛の矢を使って醜い男と結婚させようとしました。しかしアモルはプシュケの美しさに見惚れているうちに自分の矢で自分を傷つけてしまい、プシュケに恋します。ダンテとウェルギリウスの前に現れた「フランチェスカ・ダ・リミニとパオロ・マラテスタの亡霊」フランチェスカもパオロも自制心を失って不倫の愛に溺れ倒れて横たわっているのがフランチ...ルーヴル美術館展「愛を描く」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ココアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ココアさん
ブログタイトル
ココアのhappy palette
フォロー
ココアのhappy palette

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用