2014年6月、スイスアルペンパノラマルートに行ってきました!
2014年6月、自転車による3度目のスイス旅行をしてきました。詳しくは下記サイトにて公開中。 じてんしゃ三昧「スイス・アルペンパノラマルートを行く」 https://jitenshazanmai.jp/archives/category/swissmobility/swiss2...
チューリヒ空港のキオスク 2008年に家族と旅行で訪れたスイス。その帰路、チューリヒ空港駅にあるキオスクの地図コーナーで、ずらりと並んだサイクリングマップに目を奪われてしまったのが、スイスをサイクリングしたい、と思ったきっかけでした。
最初の何日かは三角巾をつけていた 今回で2回目となったスイス。2010年も行こう、と決めたのは昨年の3月。入念な準備をしてきたつもりだったのですが、出発の12日前、僕は不注意で骨を折ってしまいました。
成田空港出発ロビー チェックイン前 【コースについて】普通のパッケージ旅行にはない、なかなかおもしろいコースでした。自転車ツーリング旅行として考えれば、電車移動が少し長かったかも。その分、短期間でたくさんの町を訪問することができたのはよかった。
ルートNo.1 まず最初に、初めてスイスを訪れる私が希望したサンモリッツ、レマン湖畔のシオン城、古都ベルンをルート内に組み込んでくれた仲間たちに感謝します。 by tecchan
総移動距離1,400km 【スイス 鉄道と自転車の旅】 YouTubeムービー全13篇
画面左右の矢印タブで全13篇をご覧いただけます。 スイス 鉄道と自転車の旅 【YouTubeムービー全13篇】 【YouTubeムービー】 【HDムービー】ゴルナーグラード鉄道から見たマッターホルンの朝焼け 【HDムービー】逆さマッターホルン 【HDムービー】DAY2:...
スイス8日目はラショードフォンからベルンへ移動。途中、標高差300mの峠を越えると霧のヌシャテル湖が現れた。その後はインス、そしてベルンへ。その2はベルンまでの35kmの走行を収録。
スイス8日目はラショードフォンからベルンへ移動。途中、標高差300mの峠を越えると霧のヌシャテル湖が現れた。その後はインス、そしてベルンへ。その1はインスまでの60kmの走行を収録。
スイス7日目はローザンヌからラショードフォンへ移動。イヴェルドンまでは、緑の丘陵地帯をサイクリングルートNo.22で走行した。その後はラショードフォンへは鉄道で輪行。走行距離50km
【HDムービー】DAY6 世界遺産・ラヴォーのブドウ畑を走る
スイス6日目はツェルマットからローザンヌへ移動。シエレまで鉄道で輪行し、あとはナショナルルート1号という名のサイクリングロードで130km自転車で走行した。その2は、ローザンヌ湖畔・ラヴォーのブドウ畑の走行を収録。
【HDムービー】DAY6:ローザンヌまで130kmのロングライド 編
スイス6日目はツェルマットからローザンヌへ移動。シエレまで鉄道で輪行し、あとはナショナルルート1号という名のサイクリングロードで130km自転車で走行した。その1は、レマン湖畔までの95kmの走行を収録。
スイス5日目の午前中はツェルマットからゴルナーグラードへ移動して、標高3,110mのマッターホルンを訪れハイキング。午後は、ツェルマットからフィスプまで40kmのダウンヒルを楽しんだ。その2は、フィスプまでのダウンヒル走行(40km)を収録。
スイス5日目の午前中はツェルマットからゴルナーグラードへ移動して、標高3,110mのマッターホルンを訪れハイキングをしました。午後は、ツェルマットからフィスプまで40kmのダウンヒルを楽しんだ。その1は、マッターホルンのモルゲンロート(朝焼け)を収録。
スイス4日目はルガーノからツェルマットまで約200kmの移動。その2はベリンツォーナからツェルマットまでを収録。
【HDムービー】DAY4:その1 ベリンツォーナの古城巡り 編
スイス4日目はルガーノからツェルマットまで約200kmの移動。その1はルガーノからベリンツォーナまでを収録。
【HDムービー】DAY3:バス・列車でベリンゾーナ、ルガーノへ 編
スイス3日目は、サンモリッツからルガーノへ鉄道、自転車、バスを組み合わせ160kmを移動。その2はツージスからルガーノまでを収録。
スイス3日目は、サンモリッツからルガーノへ列車、自転車、バスを組み合わせ160kmを移動。その1はサンモリッツからツージスまで収録。
ベルン市内を走るトラム われわれのスイスサイクリングの旅もいよいよ終わる。 今日はベルンから電車でチューリヒ空港へ輪行し、空路、成田へ向う。 記事を こちら に転載しました。
スイス2日目は、ベルニナ峠からダウンヒルし、イタリアの国境を越えティラーノまでライド。復路は、レイテッシュ鉄道・ベルニナ線でサンモリッツまで輪行。走行距離70km.鉄道移動距離:60km
より大きな地図で day8_bikeroute を表示 10月8日(金)・La Chaux-de-Fonds ~Bern ・天気/曇り ラショードフォンを午前9時に出発し、 標高1,283mの「Col de la Vue des Alps」を越えた3人(daik...
10月8日(金)・La Chaux-de-Fonds ~Bern ・天気/曇り この日はスイスでのラストライド。向かうのはスイスの首都・ベルン。午前9時ラショードフォンをに出発し、まず向かったのは高台。街を一望したかったのだ。 記事を こちら に転載...
2日目の往 路は、自転車でサンモリッツからイタリアとの国境の街ティラーノまで約70kmのライ ド。復路は、同じルートをレイテッシュ鉄道・ベルニナ線で輪行してサンモリッツまで戻り ました。こちらのムービーにはベルニナ峠までのヒルクライム、ティラーノまでのダウンヒルを収録。
02:28 朝日が上がるのが登山鉄道の車窓から見えるのですが、あの帽子の先だけ周囲の山よりも少し高くて陽が当たります。奇跡の風景です。RT @ cyon122 : @ swisszanmai マッターホルンってあんなに険しいんですね。知りませんでした…日の光が山頂にだけ当...
ゴルナーグラード展望台から リッフェルベルグ駅まで ハイキングをしたときの映像です。 映像にはゴルナーグレッチャー氷河、 リッフェル湖に映る逆さマッターホルンが収められています。 ハイキングをしている約2時間の間、 マッターホルンは常に我々の視界の中にありました。初めて訪れ...
【HDムービー】ゴルナーグラード鉄道から見たマッターホルンの朝焼け
さて、いよいよスイス撮りおろし映像の公開です。 第一弾はゴルナーグラード鉄道から見たマッターホルンのモルゲンロート。下を噛みそうですが、モルゲンロート(Morgenrot)とは山に朝日があたり赤く焼けた様のこと。 ゴルナーグラート鉄道(ドイツ語: Gornergratba...
「ブログリーダー」を活用して、swisszanmaiさんをフォローしませんか?