最近サーキットデビューしたDRZ乗りの静岡人です♪
今まで地元の日本平とかでのろのろ走っていたんですが最近サーキットデビューしました♪よく走りに行くのは白糸スピードランドやFSWのカートコース、山梨のSLYです。今のところマトモなレース活動はしていませんが、もっとレベルアップしてレースデビューしたいです☆
こんばんは! 今回もYouTubeの新しい動画の紹介です - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップ…
めずらしい角度のサーキット動画!白糸38秒の走りを前から撮ってみた
こんばんは! 今回もお馴染みのYouTube動画更新のお知らせですw ミニバイクコース上級者のライディングフォーム!とにかくバイクを起こさず走る!!【白糸ス…
こんばんは! またまた、お馴染みのYouTube動画の新しい投稿のお知らせです 白糸スピードランドを37.533で走る!2004年式YZF-R1でミニバイク…
こんばんは! また新しい動画をYouTubeに投稿しました。 格安で中古車をゲットできる250ccロードスポーツバイク!溝の消えたタイヤでも驚きの39秒台!…
こんばんは! 今回もYouTube動画の更新のお知らせです - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアッ…
こんばんは! 本日新しい動画投稿しました スポーツランド山梨を37秒前半で走るライダーが気を付けたポイント!立ち上がりのあの位置で分かる事がある。【YZF-…
こんばんは! またYouTubeに新しい動画投稿しました! コースレコードホルダーも参加する走行会で戦ってきた!小雨降る中気合のベスト更新【スポーツランド山…
こんばんは! またまたYouTubeに動画を投稿しました 172馬力にスリップサインの消えそうなスパコルは耐えられるのか!?YZF-R1でミニバイクコースを…
こんばんは! 今度の動画は白糸スピードランドをYZF-R1で走る動画 リッターバイクのステップワークに注目【白糸スピードランド】YZF-R1 逆シフトについ…
こんばんは! 今回のブログは新しいYouTube動画のご紹介です♪ - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテン…
こんばんは! またYouTube動画投稿しました。 白糸37秒のYZF-R1の最高速はどれくらい?リッターSSでミニバイクコースをアクセル全開にしてみた【白…
こんばんは! 少し前に白糸スピードランドにてTL1000Rってバイクに乗らせてもらいました スズキの変態バイクでサーキット走行!初乗りのバイクで白糸スピード…
こんばんは! 先月の話になってしまいますが、YZF-R1でスポーツランド山梨へ行ってきました アップダウンとブラインドの連続!スポーツランド山梨を37秒で走…
こんばんは! 先月の事ですが、6年ぶりにスポーツランド山梨へ行ってきました。 スポーツランド山梨をYZF-R1で走るとフロントが浮く!?タイム計測始めてすぐ…
こんばんは! 今日は凄い雨ですね…これが明日だったらと思うとぞっとします💦 ただこの雨も日付が変わるころには止むみたい。 そして明日は晴れ予報なので恐らく1…
こんばんは! とうとう明後日は第31回のツインズカップ!天気も奇跡的に回復し、気持ちよく走れそうで楽しみです♪ ただ今の所参加者が少なく、このままだと10名に…
こんばんは! 次回のツインズカップまであと10日になりましたね! 今回は色々と誤算がありまして、ちょっと参加者さんを募るのに苦労しています まずは日程を決める…
こんばんは! 鈴鹿ツインサーキットにて開催された動画の第2弾を作りました! - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルの…
こんばんは! 今日はGWのツインズカップ開催のお知らせです。 開催するか否か悩んでいたんですが、4月30日(金)に白糸スピードランドにて第31回ツインズカップ…
こんばんは! 以前にも動画にしたことのあるDRZにまた乗らせてもらいました♪ ただ今回は車両の使用が少し違い、2点カスタムされています - YouTubeYo…
こんばんは! 今月頭の話ですが、CBR250Rで白糸を走ってきました! 溝の消えかけたハイグリップタイヤでサーキット走行!上級者タイムの37秒を出すことができ…
こんばんは! 先月の事ですが、CBR250RことMC41に乗る知人の女性ライダーのバイクに乗らせてもらいました! この方自身も白糸を39秒で走る速いライダーさ…
こんばんは! 今回もツインズカップの時のネタなんですが… 【R1200GS】超大型旅バイクでミニバイクコースを走ってみた!めっちゃ速くて仰天!! 白糸スピー…
こんばんは! 2020.12.29に白糸スピードランドを貸し切りにして開催した第30回ツインズカップの時のタイムアタック動画作りました! 【ツインズカップ】…
明けましておめでとうございます。! 昨年は色々とトラブルやら不幸やらがありました… 今年こそは何事も無いといいなぁ。 さて、12月20日に参加したGSX…
こんばんは! 今日で今年も終わりですね。 少しだけ写真撮ったので、ある分だけ乗っけてしまおうと思います♪ 開会式~ 初級枠はおなじみの先導付きからスタート!…
こんばんは! 本日のツインズカップ参加の皆様、ありがとうございます。そしてお疲れ様でした。 今日は非常に暖かく走り納めにもピッタリの天候ということもあり、30…
こんばんは! とうとう明日はツインズカップ♪ 気温もこの時期にしては高く予報では15度くらいまで上がりそう。 ここ数年の年末のツインズカップは天気が芳しくない…
こんばんは! 12月7日に知人が白糸スピードランドを貸し切り走行やりました! 自分も参加してR1で走ったんですが、これまた知人にゴープロを借りてカメラ2つの状…
こんばんは! 少し前に知人のCBR600RR乗りが白糸で37秒出した動画を作りました。 その時は自分のペースがまだまだで煽られまくりだったんですが、今回は大分…
こんばんは! 先日、友人が白糸を貸切ったので仲間達と走ってきました 自分のバイクでも走りましたが、Ninja250SLに乗らせてもらったので動画作りました! …
こんばんは! 知人の若手ライダーがCBR600RRで白糸を37秒出したのを動画にしました! スリックタイヤでCBR600RRがミニバイクコースを走る! 【サ…
こんばんは! 先日YZF-R1で白糸を走ってきました。 やはりミニバイクコースなんで大型だと難しい… 小排気量とは違う技術が求められますね。 【サーキット走…
こんばんは! 2週間前に白糸走った時に友人のYZF-R6乗せてもらいました! SS600でミニバイクコースを走ってみた 【白糸スピードランド】静岡県富士宮市に…
こんばんは! 先日案内した第30回目となるツインズカップですが、早速募集を開始します 30回かぁ…いや、結構長くやってますよね♪ 毎年恒例の走り納めです! 場…
こんばんは! 今日はお知らせです 12月29日に白糸スピードランドにてツインズカップ開催します!! 今回も開催はかなり悩みましたが、この会でしか会えない方も居…
こんばんは! 最近一気に寒くなってきましたね。 気温下がってくると傷口が痛む…なんて話を聞きますが、今の所そういったところは無くて安心してます さて、今回も動…
こんばんは! 手術後から約一か月半が経ち、少しづつ動かせる範囲も増えてきました。 転んで破損したCBRもとりあえず走る様になったんで白糸行ってきました! ht…
こんばんは! まだまだ完治には程遠く、公道でバイクに乗るのはちょっとな状況… でもサーキットなら押し引きもないし、公道に比べてイレギュラーも無いので少し走って…
こんばんは! 前回記事では肩鎖関節脱臼になってしまったというところでしたね。 結局入院+手術となり、こんなことに… また動画作ったんで見てください♪ htt…
こんにちは! 久々の投稿ですね。 去年から再びサーキット熱が出てきて、かなりの頻度でサーキットに行ってます。 基本的に白糸スピードランドなんですが、たまにはっ…
こんばんは! 最近は梅雨らしい天気すぎて何もできません。 九州では大雨の影響で災害レベルになってしまっていたり… しかもコロナの感染者も増えてきて…状況は違う…
こんばんは! つい先程、とうとう全国に緊急事態宣言が発令されました。 皆さんも本当にお気を付けください。 さて、毎年恒例のツインズカップではありますが、もちろ…
こんばんは! 昨日は白糸でライスポカップが開催されました。 なんだかんだ初めて行きました。 なんか機会がなかったんですよね。 とはいっても基本はお手伝い。それ…
こんにちは! 今日は休日ながらあいにくの雨…残念です これだけコロナウイルスが話題になると、人が集まる屋内施設へ遊びに行くのも少し躊躇ってしまうし時間持て余し…
こんばんは! 明日は第29回ツインズカップ!!もちろんやりますよ~ 今の所予報では雨降りそうな感じ…でも白糸あるあるのここだけ降ってないじゃん♪ってことを期待…
こんばんは! 先日案内した第29回ツインズカップですが、早速募集を開始します 毎年恒例の走り納めです! 場所:「白糸スピードランド」〒418-0112 静岡県…
こんばんは! 過去最長のブログ放置をようやく止めることができました💦 今週は結婚式あったりしてかなり多忙な日々ではありますが、そろそろ開催日も近づいてきたの…
こんばんは! またしても間が空いてしまいました… とりあえず九州レポの続きです♪ 絶景のたまてばこ温泉を堪能した後は昼食! みっちゃんおすすめのお店…
こんばんは! 九州キャンツーレポの続きです!! 久々の旅人仲間との宴を楽しんだ夜でした。 料理上手な人がいたり、恐ろしいほどに凄いエピソードを持っ…
こんばんは! 今回も九州レポですよ~ 無事に鹿児島・知覧のキャンプ場、やまなぎ公園へ到着。 既に宴を始めていた仲間との再会! この時以来ですね~ …
こんばんは! GWキャンプツーリング2日目のスタートは広島の快活CLUBから。 屋根付きの駐車場だとありがたい♪ 無料のモーニングを貪ってからスタートしまし…
こんばんは! GWは再び九州へ行ってきました 多分長くなります笑 暇な時に更新されてるか確認してみてください♪ さて、初日は1日の23時頃にスタート…
こんばんは! 明日は第28回目のツインズカップ! 生憎雨スタートなのは間違いなさそうですが、雨の止む時間がどんどん前倒しになっているようなので午後に期待してい…
こんばんは! 4月8日も白糸へ行ってきました~ バイクはCBRです。 とりあえずリアのスプロケットを2丁プラスして走行開始。 しかしながらこれが大外れ 最低で…
こんばんは! 前週に続いて白糸に行ってきました 今回はひっさびさのCBR250R!! なんと3年半ぶり笑 筑波で走ってた車両です。 ちなみに後ろのライダー…
こんばんは! 火曜はR1で白糸へ。 これで3回目ですが、その内1回は年末のツインズカップでほぼ乗っていないので2回目みたいなモノかな? 尚且つスパコルにしてか…
こんばんは! 先日案内した第28回ツインズカップですが、早速募集を開始します 場所:「白糸スピードランド」〒418-0112 静岡県富士宮市北山7429-7 …
こんばんは! 今日は久々に白糸行ってきました バイクはR1だったんですが、このレポはまた後日に さて、前回のツインズカップの閉会式でお伝えはしていたものの、ブ…
こんばんは! 最近もバイクは乗っているけど近場ばかりでネタに乏しい… タイミングが合わなくてキャンプも中々行けて無いし。 ってか、その他の事が忙しい! とりあ…
こんばんは! 新年あけましておめでとうございます ま、もう4日ですが笑 今年も元気に頑張って行きましょう♪ さて、もう1つご報告があります。 突然で…
こんばんは! なんか眠くならない… こりゃあまり走らなかったせいだな ってことで、簡単にレポ書きます 暖冬だと言われている今冬ですが、今は大寒波到来…
こんばんは! 本日のツインズカップに参加された方、そして見学に来てくれた方々お疲れ様でした♪ 数台の転倒はあったものの、大きな怪我等には繋がらず安心しました。…
こんばんは! 明日はとうとう第27回ツインズカップ 久しぶりに会える人も多いので楽しみですね♪ 寒波が来ているので気温は低めかと思いますが、晴天は間違いナシな…
こんばんは! 今日はR1のオイル交換を。 1000キロも走ってないハズですが、そこそこ汚れてますね… にしてもドレンボルトまで社外品を使ってるとは… 56…
「ブログリーダー」を活用して、Eine Glockeさんをフォローしませんか?