明石市にある「タコあしCAFE」で、明石名物の「明石焼(玉子焼)」を食べて来ました。2022年にオープンした新しいお店で、店内は綺麗でお洒落。このお店の「明石焼き」は、美味しいだけじゃなくて写真映えもします。子連れでも行きやすいお店で、土日は朝の9時から営業しているのも魅力です。さらに、オーナーさんだと思われる方の接客も素敵でした。それでは、メニューと料理を中心に写真付きで紹介していきます。タコあしカ...
去年の話ですが、近鉄特急ひのとり号で名古屋に行って来ました。「ひのとり」だと大阪難波~近鉄名古屋間が、約2時間8分。新幹線に乗りなれている人だと、遅いと感じるかも知れませんが、私的にはストレスもなく快適に移動することが出来ました。その名古屋では、一泊して名古屋グルメを満喫してきました。グルメ記事は次回から詳しく紹介していくのでお楽しみに。お得な「近鉄全線2日間フリーきっぷ」(3.000円)を利用しました。...
地域タグ:名古屋市
3年ぶりに 「ラ コリーナ近江八幡」に行ったら、施設がバージョンアップしていた
「ラ コリーナ近江八幡」は、2015年にオープンした、「和菓子店 たねや」「洋菓子店 クラブハリエ」 のフラッグシップ店です。焼きたてのバームクーヘンやカステラなどの美味しいスイーツを味わえるだけでなく、フォトジェニックな世界観を楽しんだり、自然を身近に感じられる、大人気のお菓子屋さんです。ここでしか味わえない限定スイーツなど、訪れるたび新しい発見があり、リピートしたくなる場所です。今や滋賀県を...
地域タグ:近江八幡市
「ブログリーダー」を活用して、stayさんをフォローしませんか?
明石市にある「タコあしCAFE」で、明石名物の「明石焼(玉子焼)」を食べて来ました。2022年にオープンした新しいお店で、店内は綺麗でお洒落。このお店の「明石焼き」は、美味しいだけじゃなくて写真映えもします。子連れでも行きやすいお店で、土日は朝の9時から営業しているのも魅力です。さらに、オーナーさんだと思われる方の接客も素敵でした。それでは、メニューと料理を中心に写真付きで紹介していきます。タコあしカ...
天然温泉 夕凪の湯 御宿野乃 境港 宿泊記最後は朝食の紹介です。夕食同様に朝食もメニューが豊富で、味もレベルが高く大満足でした。特に自分でつくる「お好み海鮮丼」は最高でした。夕食同様に、ほぼ全ての料理写真を撮ってきたので、紹介していきます。天然温泉 夕凪の湯 御宿 野乃境港(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)朝食処 海つばき 6:30~9:30(最終入店9:00)夕食は座敷でしたが、朝食はテーブル席に...
「天然温泉 境港 夕凪の湯 御宿野乃」の夕食バイキングの紹介です。ドーミーイン系列の和風ホテル 御宿野乃で「夕食付プラン」のある宿は珍しくて、2024年11月現在で、「御宿野乃境港」と「御宿野乃別府」だけだと思われます。大人だけだと、宿の外で夕食を食べるのも良いのですが、小さい子供のいる我が家では、夕食バイキング付のプランがあるのは助かります。野乃境港の夕食バイキングは、全部食べきれないくらいの多彩で充...
「天然温泉 境港 夕凪の湯 御宿野乃」続いては、館内・部屋・温泉・無料サービスの紹介です。館内も部屋も清潔で綺麗、温泉もサービスも充実していて最高でした。天然温泉 夕凪の湯 御宿 野乃境港(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)チェックインしてエレベーターに乗る前に、子供のいる方はエレベーター横にある、子供用アメニティーコーナーに寄りましょう。子供用アメニティーパック(子供用足袋・歯ブラシ・あ...
9月30日、鳥取県境港市にある「天然温泉 境港 夕凪の湯 御宿野乃」に宿泊してきました。「御宿野乃」は、ドーミーインブランドの和風プレミアムホテルです。泊まった感想は、期待を裏切らない安定のサービスで、全てにおいて大満足でした。ドーミーイン系列のお宿はハズレがなくて、本当に大好きです。「天然温泉 境港 夕凪の湯 御宿野乃」は、「御宿野乃」では珍しい、朝食だけでなく夕食バイキング付きプランも選択できま...
名古屋グルメ旅行。最後は名古屋で買ったお土産の紹介です。購入した店舗は、ういろうの青柳総本家芋菓子専門店「覚王山 吉芋」ぴよりん専門店「ぴよりんshop」などです。名鉄百貨店前にある大きな人形「ナナちゃん」。身長は6m10cmだそうです。青柳総本家創業約140年、「青柳ういろう」は名古屋土産の定番です。「カエルまんじゅう」も人気商品です。「青柳ういろう ひとくち5個入 カエルver」を購入。しろ・くろ・抹茶・上がり...
名古屋グルメ旅、最後の食事は「山本屋本店 JR名古屋駅店」。明治40年創業の老舗有名店です。ちなみに、名古屋周辺には「山本屋総本家」と言う似た名前の、味噌煮込みうどん店もあります。味噌煮込みうどんの人気店で、濃厚な味の味噌煮込みうどんは美味しかったです。「山本屋本店 JR名古屋駅店」味噌煮込みうどんより、「白穂乃香」と言うビールが気になる、笑。一品メニューとドリンクメニュー味噌煮込みうどんメニューJR名古...
名古屋グルメの中で、絶対行きたかったお店が「味仙」さん。台湾ラーメンの有名店ですが、私は最近まで知りませんでした。ユーチューブの「たっちゃんねる」と言うチャンネルで知り、初めて行きましたが美味しかったです。大阪にも、大阪駅第二ビルに店舗があるので、また行きたいですね。味仙 JR名古屋駅店日曜日だからか、17時前でも大行列です。超人気店なんですね。手羽先・辣肉醤(ラーロージャン)・台湾ラーメンが販売されて...
名古屋グルメ旅の宿泊先は、「リッチモンドホテル 名古屋新幹線口」。ホテルの朝食ビュッフェでも「名古屋めし」を楽しむことが出来ます。ちなみに「名古屋めし」の内容は、ひつまぶし・味噌カツ・手羽先・どて煮・天むす・きしめん・小倉トーストなど。泊まったツインの部屋は、清潔感がありとても綺麗。トイレ・バス・洗面台が別々で特にバスが広くて洗い場もあります。「名古屋めし」をメインとした、和洋ビュッフェも大満足。...
大須グルメ食べ歩き、最後のお店は、「オッソ ブラジル(OSSO BRASIL)」。名古屋大須商店街で27年も続く、ブラジル大衆食堂です。ブラジル料理店は初めてでしたが、美味しかったですね。オッソ ブラジル(OSSO BRASIL)営業時間 11:00~20:00定休日 月曜日人気店らしく、ほぼ満席。なんとか二階席を確保しました。大須名物 鶏の丸焼きコレを食べに来ました。店頭で、名物の鶏が焼かれているところを見ることも出来ます。鶏の...
昔の矢場とんで、昼飲みした後は、専門店のスイーツを楽しみます。大須は、大須商店街の食べ歩き目的で来ましたが、せっかくなので「大須観音」にも行ってみました。仁王門鐘楼堂鳩がいっぱい。鳩、大嫌い(笑)大須観音の中心である本堂。本堂でお参りします。続いて、スイーツを求めて大須商店街を歩きます。日曜日なので、なかなか人が多い。門前町通りにある、「和栗モンブラン専門店 栗りん」さんにやって来ました。営業時間 ...
名古屋駅から地下鉄に乗って、大須観音駅にやって来ました。大須では大須観音の観光もそこそこにして、大須商店街食べ歩きを楽しみました。駅から歩いて5分かからず、大須観音に到着。とりあえず観光する前にランチにします。大須観音通りの人気店へ。昔の矢場とん 大須観音本店味噌カツで有名な「矢場とん」の、居酒屋タイプのお店です。90分ワンドリンク制、席料(お通し)は300円。食べ歩きに最適な、テイクアウトメニューも充...
去年の話ですが、近鉄特急ひのとり号で名古屋に行って来ました。「ひのとり」だと大阪難波~近鉄名古屋間が、約2時間8分。新幹線に乗りなれている人だと、遅いと感じるかも知れませんが、私的にはストレスもなく快適に移動することが出来ました。その名古屋では、一泊して名古屋グルメを満喫してきました。グルメ記事は次回から詳しく紹介していくのでお楽しみに。お得な「近鉄全線2日間フリーきっぷ」(3.000円)を利用しました。...
「ラ コリーナ近江八幡」は、2015年にオープンした、「和菓子店 たねや」「洋菓子店 クラブハリエ」 のフラッグシップ店です。焼きたてのバームクーヘンやカステラなどの美味しいスイーツを味わえるだけでなく、フォトジェニックな世界観を楽しんだり、自然を身近に感じられる、大人気のお菓子屋さんです。ここでしか味わえない限定スイーツなど、訪れるたび新しい発見があり、リピートしたくなる場所です。今や滋賀県を...
長浜観光中に偶然立ち寄った、「近江つけもの 山上(やまじょう)」 さん。創業80余年、近江の地漬専門店の味は、本物の美味しさでした。「山上」さんは、試食できる商品が多いので、自分で味わってから好みの漬物を選ぶことができます。コロナ渦以降は、試食できるお店が減ったので、とても有難いサービスです。試食を沢山させてもらいましたが、本当にどの漬物も美味しかったです。漬物のリピート購入はもちろん、彦根市に「山上...
旅行二日目は「スーパーホテル南彦根駅前」に宿泊しました。スーパーホテル系列には何回も泊まっていますが、「スーパーホテル南彦根駅前」も安定のサービスで、満足度はかなり高かったです。コスパも最高で、これからも積極的に利用したいホテルチェーンです。今回も、朝食のメニューを中心に、ウェルカムバーやアメニティ類などを写真付きで詳しく紹介します。過去のスーパーホテル宿泊記 ↓ ↓ ↓「スーパーホテル プレ...
「黒壁スクエア」は、長浜市旧市街にある、伝統的建造物群を生かした観光スポットです。江戸~明治時代の和風建造物が残り、古建築を活用したギャラリー、レストラン、カフェなどが集まっています。また、ガラス芸術の展示エリアとしても有名です。JR長浜駅からも近く、コンパクトにまとまったエリアなので、サクッと気軽に観光出来ます。前回の記事、「つるやパン2号店(まるい食パン専門店)」に続いて、食べ歩きスタート。黒壁...
「つるやパン木之本本店」に続いて、「つるやパン2号店(まるい食パン専門店)」にやって来ました。「まるい食パン」などのグルメを楽しみながら、長浜駅や黒壁スクエア周辺を散策しました。「つるやパン2号店(まるい食パン専門店)」の詳しいメニューや、長浜のおすすめスポットを紹介していきます!駐車場は、豊公園駐車場を利用しました。広くて停めやすいし、3時間以内だと無料なので、長浜駅周辺をサクッと観光するのに便利...
滋賀県湖北地方で有名な「つるやパン木之本本店」に行ってきました。シンプルで懐かしさを感じさせるパンが多くて、個人的には大満足。大人気の「サラダパン」はもちろん、他のパンも写真付きで紹介します。前回の続き、話題のコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 津」をチェックアウトして、滋賀県へ向かいます。新名神高速道路、土山サービスエリアで休憩。信楽町が近いので、「たぬき」がいます。10時過ぎ、「つるやパン 木之本...
2023年11月下旬、三重県滋賀県グルメ旅行に行って来ました。グルメを中心に、行った観光地や宿泊したホテルを紹介していきます。今回の記事では、話題のコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 津」の詳しいレビューと、三重県津市の「うなふじ」さんの鰻を紹介します。特に「HOTEL R9 The Yard 津」は、アメニティや部屋の備品、無料サービスなどを詳しく写真付きで紹介するので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。「R9ホテル...
神戸の中華街、南京町にある、「劉家荘」さんの名物料理「焼鶏」をリピートしてきました。何度食べても美味しい「焼鶏」は、おすすめの逸品です。それと、友人おすすめの、「ぎょうざの店ひょうたん」さんの、「味噌ダレ餃子」も食べて来ました。味噌ダレで食べるぎょうざも絶品でした。劉家荘【ランチ】11:30~14:30(LO)【ディナー】17:00~20:30(LO)21:00定休日 水曜日2階のテーブル席に案内されました。3階にも席があ...
神戸に誕生した、五感で感じる劇場型アクアリウム・アトアは、神戸ポートミュージアムの中にあります。そこで、水族館とデジタルアートや舞台美術が融合する新しい世界を体験してきました。結論から言うと、近未来的な都市型水族館は、大人はもちろん子供も楽しめる素敵なスポットでした。神戸ポートミュージアムアクアリウム・フードホール・ブライダルデスクで構成された複合施設です。個性的な外観は「隆起する大地と浸食する水...
CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)グループ。第三回は「カンデオホテルズ神戸トアロード」宿泊記です。ちなみに第一回は、カンデオホテルズ南海和歌山宿泊記。第二回は、カンデオホテルズ奈良橿原宿泊記です。今回の「カンデオホテルズ神戸トアロード」も大満足のホテルステイになりました。新しくて綺麗でスタイリッシュな部屋、最上階のスカイスパ、多彩なメニューの朝食ビュッフェと、安定のサービスでした。朝食ビュッフェの...
南紀白浜の土産物で一番人気だと思われる、紀州銘菓「かげろう」。プレミア和歌山認定商品であり、優良土産品推薦認定されるなど、白浜だけでなく和歌山県を代表する銘菓です。そんな人気商品の「かげろう」が進化した「生かげろう」が食べられる、福菱/Kagerou Café(かげろうカフェ)に行って来ました。ここでしか味わうことのできない本店限定の「生かげろう」左から、板チョコ・いちごカスタード・キャラメル・レアチーズ・い...
和歌山県田辺市にある、鈴屋菓子店。大正13年創業の老舗菓子店です。デラックスケーキが有名との事で、旅行帰りに買いに行って来ました。「デラックスケーキ」は、シンプルな見た目ながら、とても美味しかった。懐かしさを感じるような味わいで、手土産にも良さそうです。南紀白浜や田辺に行った時は、また買いに行きたいですね。鈴屋菓子店和歌山県田辺市湊15-11年中無休営業時間:8時〜18時(元日のみ10時〜15時)支払いは現金の...
和歌山県田辺市にある、とんかつ百名店の「イブファーム」さん。おいしい猪豚が食べられると言う事で、行って来ました。結論から言うと、イノブタは猪肉独特のクセがあるのかと思いましたが、臭みもなくて食べやすかったです。猪と豚のいいとこ取りなんですね!お肉が美味しかったので、リピート確定です。メニュー写真も撮ってきたので、参考にしてみてください。イブファーム 和歌山県田辺市新庄町2744-58 営業時間11:00~...
「南紀白浜 浜千鳥の湯 海舟 宿泊記」 最終回は朝食の紹介です。朝食は和食と洋食のどちらかを選びます。ビュッフェではない、ワンランク上の料理で美味しかったです。和食と洋食、両方の料理を写真付きで詳しく紹介します。あと、セルフコーナーのドリンクやご飯のお供も紹介します。過去記事はこちら ↓ ↓南紀白浜 浜千鳥の湯 海舟 宿泊記① 部屋館内南紀白浜 浜千鳥の湯 海舟 宿泊記② 温泉南紀白浜 浜千鳥の湯...
今回の記事は、「浜千鳥の湯 海舟」の夕食の紹介です。「季節の趣好会席」に一品料理「伊勢海老のお造り」が付いたプラン。料理は、味・ボリュームともに大満足でした。夕食料理の写真だけでなく、ドリンクメニュー写真も紹介します。あと、子供用の夕食も別注したので、子供会席も写真付きで紹介します。子供の夕食メニューやドリンクメニューは、ホームページを見ても詳細は載っていないので、参考にしてください。良かったとこ...
南紀白浜 浜千鳥の湯 海舟 宿泊記②今回は温泉の紹介です。結論から言って、温泉は最高でした。特に混浴露天風呂の開放感が抜群で、波打ち際が目の前の絶景です!海舟に宿泊するなら、絶対に入るべき露天風呂です。その他にも貸切露天風呂が三か所、大浴場も広々と充実しています。温泉の種類は合気温泉と、文珠温泉の二種類。ぜひ、源泉かけ流しの湯めぐりを楽しんでください。おすすめポイントと注意ポイントをまとめたので、...
「南紀白浜 浜千鳥の湯 海舟」私の大好きな共立リゾートのお宿です。結論から言って、期待通りで全てにおいて大満足でした。温泉は大浴場だけでなく、珍しい混浴露天風呂や貸切露天風呂など充実しています。共立リゾートならではの無料サービスや、料理も素晴らしかったです。まずは、館内全般と部屋の記事です。この記事では、特にアルコール飲料を含むウェルカムドリンクを詳しく紹介します。ドリンクの種類が多くて、満足する...