chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
腰掛けOL
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/01

arrow_drop_down
  • JR東海承認済!切符のマスキングテープが可愛すぎる! Seria(セリア)

    おつかれさまです。 迷惑メールに返信したくなるほど暇なので、GWの中日に限り1日2回投稿させていただきます。よろしければお付き合いください。 Seria(セリア)で可愛いマスキングテープを発見! これ、昔使われていた紙の切符ですよね! ミシン目が入っていて簡単に切り取れます。 書き込むスペースもあるし、使えそう。 これはナイスアイディア! パッケージの左上には“JR東海承認済”の文字。 可愛すぎる! Seria(セリア)のマスキングテープ、おすすめです! ランキングに参加しています! にほんブログ村 応援よろしくお願いします! ランキング参加中ライフスタイル 今日も一日おつかれさまでした!

  • 髪は三ヶ月でどれくらい伸びるのか?

    おつかれさまです。 ヘアドネーションをするために、スーパーロングの髪をバッサリ切った時… しっくりこなくて、 早くのびろ〜 と毎日呪文を唱えていた腰掛けOLです。 あれから三ヶ月… どれくらい伸びたかな? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ これくらい伸びました! 測っていませんが、5〜6cmくらい伸びたでしょうか。 三ヶ月の間に、毛先を整えるために1回だけカットしています。 それでは、一ヶ月ごとの経過をご覧ください。 カット当日 一ヶ月後 二ヶ月後 三ヶ月後 比較しやすいように毎回、同じTシャツを着て撮影しています。 引き続き、半年・1年でどれくらい伸びるのか検証してブログにメモしておこうと思います。 ラン…

  • きっと誰も素通りできない「うなぎ あきば」でうなぎ弁当をテイクアウト

    おつかれさまです。 いつだって土用の丑の日。 GWに備えて栄養補給。 うなぎ あきば 度々テレビに登場している有名店。 京浜急行線の「平和島駅」前にあります。 店の前に来たら、きっと誰も素通りできない。 強烈な匂いに財布の紐が緩みます。 並(2,150円)を購入。 参考までに「並」のサイズ感を。 ご開帳。 ああ、見ているだけで、唾液腺が痛い! 給料は上がらないけど、テンションは爆上がり! うなぎ弁当も値上がりしたな… うなぎを持ち上げてゴハンをのぞいてみると… ヽ(*゚∀゚*)ノワァ────イ!!! タレのしみ具合が最高すぎる!!! いただきます! 外カリッ 中フワッ おいしすぎる! 表面の焼…

    地域タグ:東京都

  • 京都土産の新定番!普門庵の新商品「京ラングヴェール」【京都限定】

    ハラダ別記事あり おつかれさまです。 今日は、最新の京都限定土産を紹介! 京ラングヴェール 「京ラングヴェール」とは 賞味期限 価格 販売店舗 「京ラングヴェール」とは 京都土産の定番「京フランス」で有名な普門庵の新商品です。 2024年3月1日(金)から京都限定で発売されています。 「京ラングヴェール」は、至高の特選宇治抹茶を贅沢に使用したキャラメルショコラサンド。 深い緑色のラングドシャ生地には、KLV(京ラングヴェール)の刻印。 パリッと半分にすると… 濃厚なキャラメルがとろ〜ん! これはたまらん! 食べると抹茶の深い味わいのクッキーと濃厚なキャラメルショコラが口の中でと混ざり合って 最…

    地域タグ:京都府

  • 東京都民が泣いて喜ぶ【関西限定】グーテ・デ・ロワ マッチャ ガトーフェスタハラダ

    おつかれさまです。 今日は、東京都民が泣いて喜ぶ関西土産を紹介します。 ガトーフェスタハラダの グーテ・デ・ロワ マッチャ 京都府産宇治抹茶を使用したガトーフェスタハラダの逸品です。 こちらの商品、 期間限定/関西限定/通販不可 なので、 プレミアム感がスゴい! チョコレートを使用しているので販売は10月~5月下旬の期間限定。 また、販売している店舗は、阪神梅田店・あべのハルカス近鉄店・大丸京都店・神戸阪急店の4店舗だけで関西限定商品なのです。 通信販売での取り扱いなしなので、お土産にしたら絶対に喜ばれると思う! 誰も買ってきてくれないので、京都に行ったときに自分で買いました。 表面には抹茶を…

    地域タグ:京都府

  • 「湖舟」で名物『元祖志じみ釜めし』とうなぎの蒲焼

    おつかれさまです! 4月23日は、 シ(4)ジ(2)ミ(3)で、 「シジミの日」! ということで今日は、 絶品『志じみ釜めし』を紹介! 滋賀県大津市「石山寺」の山門近くにある 湖舟(こしゅう) この店の名物といえば 『元祖志じみ釜めし』 鉄釜で一から炊き上げるので、注文してから待つこと15分ほどで到着! 600円追加して、でうなぎの蒲焼きも付けちゃいました。 「湖舟」はうなぎも有名で、ブランド鰻『うなぎ坂東太郎』の取扱店なんですよね。 ご開帳! 釜の木蓋を開けたら湯気とシジミの香りに包まれます! 釜に頭をツッコミたくなるほどの香りに大興奮! 落ち着け、わたし。 深呼吸して「食べ方」を読む。 ま…

    地域タグ:滋賀県

  • 明治の文豪が名作を生んだ家 森鷗外・夏目漱石住宅

    おつかれさまです。 明治時代の建築物が大好きな腰掛けOLです。 今日は、「博物館明治村」にある明治の文豪が名作を生んだ家を紹介します! 森鷗外・夏目漱石住宅 もともとは、明治20年(1887)頃に東京都文京区千駄木町に医学士・中島襄吉の新居として建てられたものです。 空家になったこの家に、 明治23年(1890)から森鷗外が住み、 『舞姫』を発表! その後、 明治36年(1903)から夏目漱石が住み、 『吾輩は猫である』を発表! 昭和38年(1963)に解体され、 昭和39年(1964)に明治村に移築されました。 同じ家に相次いで文豪が住むなんて! そして、その家で名作が生まれるなんて! 事実…

    地域タグ:愛知県

  • 城の近くには小屋がある 隠れ家コーヒースタンド「二条小屋」

    おつかれさまです。 今日は、世界遺産「二条城」の近くにある“小屋”を紹介。 住宅地にひっそりと佇むコーヒースタンド 二条小屋 「城」もいいけど「小屋」もいいわよ〜。 場所は、「二条城」にほど近い猪熊通にある住宅地。 地下鉄東西線「二条城前駅」の出口1か3を出てすぐ。 すぐなんだけど、多分、言われないと気が付かない。 京都のごく普通の住宅地の駐車場の奥にあるその“小屋”は、すごくおしゃれな外観なんだけど、浮いていない。 むしろ、馴染んでいます。 これぞ、隠れ家! 中はカウンターとベンチ(?)のような軽く腰掛けられるスペースがあるだけの小さなコーヒースタンド。 和と洋のいいとこどりをするとこうなる…

    地域タグ:神奈川県

  • 新しい「白潤薬用美白化粧水」リニューアル前と何が違うの?

    おつかれさまです。 お気に入りのスキンケア「肌ラボ 白潤薬用美白化粧水」が2024年3月にリニューアルされたのですが、 何が違うのか? メモしておきます。 違い これは、“待望のリニューアル”なのだろうか。 リニューアルした結果 “リニューアル”という言葉に踊らされてないか? 成分解析の動画 リニューアルとはなにか? 違い 左がリニューアルした白潤、右がリニューアル前の白潤。 パッケージは激似ですが、リニューアルした白潤の方が青色が少し薄いように見えます。 また、リニューアル前の方がボトルが微妙に大きく見えるけど、内容量は変わらず170ml。 じゃ、何が違うの? 有効成分が違うの! 違うという…

  • ぶりんぶりんとろん!鎌倉「こ寿々」のわらび餅

    おつかれさまです。 今日のおやつは、 鎌倉「こ寿々」のわらび餅 初めて食べたのですが、おいしかったのでメモしておきます! 9切入の小箱(9切入)972円 「こ寿々」のわらび餅は、生産希薄な本わらび粉を使い昔ながらの製法で作られています。 切り分ける時、粘着性があってビックリ! よくあるわらび餅っぽい弾力ではないんです。 この独特の弾力は、本わらび粉特有のものらしい。 ぷるんっではなく、ぶりんっとしています。 自家製黒蜜と国産きな粉をかけていただきます! おいしい〜! ぶりんぶりんのわらび餅が、口の中に入れると、とろんっとした食感に変わります。 本わらび粉特有のぶりんぶりんとろん!とした弾力と食…

    地域タグ:神奈川県

  • “生”もおいしい!お濃茶フォンダンショコラ「生茶の菓」 京都北山マールブランシュ

    おつかれさまです。 最近、生ドーナツが流行っているけど、 京都の銘菓の“生”もおいしい! 京都土産の定番 京都北山マールブランシュのお濃茶ラングドシャ 「茶の菓」の“生” 「生茶の菓」 「生茶の菓」は、お濃茶フォンダンショコラ。 1時間前に冷やしてからいただきます。 3つ入りを購入。 ひとつひとつ、丁寧に個装されています。 ご覧ください、このビジュアル! いただきます! おいしい!!! 見ての通り、とても濃厚です! 生チョコレートケーキのような食感で、口の中でお濃茶とホワイトチョコレートが溶け合って贅沢な味わい! 冷やすことで、濃茶の味の深みがぎゅうっと凝縮されてる感じがします。 小さいけど、…

    地域タグ:京都府

  • 紫式部ゆかりの地「石山寺」でお花見

    おつかれさまです。 トイレに行くとき、 「厠(かわや)に行ってきます」 と言いたくなるほど 大河ドラマにどハマリ中 の腰掛けOLです。 先週、滋賀県大津市にある『石山寺』に行って来ました! 4月14日放送の『光る君へ』第15回「おごれる者たち」にも「石山寺」のシーンが登場しました。 石山寺とは 紫式部ゆかりの寺 石山寺の桜 月見亭と桜 アクセス 石山寺とは 滋賀県大津市にある「石山寺」は、奈良時代に創建された寺。 「石の山の寺」という名前の通り、大きな石の上に位置しています。 迫力のある硅灰石(けいかいせき)は、国の天然記念物に指定されています。 そして、「石山寺」はとにかく広い! 伽藍山とい…

    地域タグ:滋賀県

  • 紫式部ゆかりの地「三井寺」でお花見

    おつかれさまです。 今週は、滋賀県有数の桜の名所「三井寺」に行って来ました! ちなみに、「三井寺」の夜桜ライトアップは4月14日(日)まで! 今年は開花が遅かったこともあり、まだ桜を楽しめそうです! 「三井寺」とは 紫式部ゆかりの寺 「三井寺」の桜の様子 5分間の貸切拝観 「三井寺」からの景色 名前の由来 琵琶湖疏水の桜 「三井寺」概要 「三井寺」とは 「三井寺(みいでら)」という名で親しまれていますが、正式名称は「園城寺(おんじょうじ)」。 琵琶湖の南西にあり、電車だと京都駅から30分かかりません。 広大な境内には歴史的な建造物が点在していて見どころ満載! 所要時間は2時間程度みてもよさそう…

    地域タグ:滋賀県

  • 夕刻の国宝「五重塔」と桜 東寺の時間外特別公開

    おつかれさまです。 京都の夜桜ライトアップは4月7日(日)までのところが多いけど、「東寺」は4月14日(日)まで! 日が落ちる前に、おじゃましました。 今年は開花が遅かったこともあり、ソメイヨシノは散り始めていますが、まだきれい。 散った花びらが地面を覆って、雪が積もったみたいに見えます。 これはこれで、とても貴重で美しい光景。 この日はあいにくの天気だけど、晴れていたらこうは見えないと思う。 時刻は17:15分ごろ。 人が少ないのがわかりますか? 平日とは言え、混雑している京都。 少しでも快適にお花見をしたいので、JR東海の『ずらし旅選べる体験クーポン』を利用して時間外に拝観! “夕刻の国宝…

    地域タグ:京都府

  • 花見発祥の地「神泉苑」で桜を愛でる

    おつかれさまです。 先日、京都の「神泉苑」の桜を愛でに行ってまいりました! どんより、花曇り… 「神泉苑」とは 「神泉苑」の桜の様子 花見発祥の地 雨乞いの儀 通りを挟んで「二条城」 「神泉苑」概要 「神泉苑」とは 「神泉苑」は平安時代(794年)、大内裏(天皇の居所である内裏を中心とした一郭)に接して造られた 天皇のための庭園。 天皇のための庭園で、腰掛けOLが花見をするという… 恐縮です! 歴代の天皇が、ここで詩を詠んだり、宴を開いたり、舟遊びをしたりしてたそうです。 楽しげ。 「神泉苑」の桜の様子 京都の開花日(3/29)から10日経過した4/8の様子です。 この日はあいにくの天気… ソ…

    地域タグ:京都府

  • 「ぼてぢゅう」で“もりだくさん焼き”『大坂モダン』

    おつかれさまです。 やる気はないけど食欲はあります! ひさしぶりに、ぼてるわよ〜! 「ぼてぢゅう」へ。 メニューが増えすぎていて、わけわかめ。 得々セットにしようと思ったけど… まじで、ひさしぶりすぎて、 ボリューム感がわからない。 残さず食べられるかな… 食べられたとしても食べ過ぎかな… 突然、“女子”が顔を出す。 だけど、 お好み焼も食べたい。 焼そばも食べたい。 ということで、 “もりだくさん焼き” 大阪モダンを注文。 モダン焼きの由来は、登録商標の「もりだくさん焼き」からきてたのね。 いただきます! うまっ! ひさしぶりの「ぼてぢゅう」、おいしすぎて泣きそう! お好み焼と焼そばを一緒に…

  • 二日酔いの朝は、やきのり専門店の海苔茶漬  守半海苔店

    おつかれさまです。 ノリノリで飲んだ翌日は、 ノリノリで海苔茶漬け。 明治34年創業 やきのり専門店 「守半海苔店」のお茶漬けをいただきます。 特製海苔茶漬 創業本家「守屋半助」から暖簾分けした海苔屋が他にもあるのですが、名前が似ていてややこしい… 前に食べたのは、「守半總本舗」のお茶漬け。 www.koshikakeol.com 「守半總本舗」のお茶漬けはかなりインパクトがあったのですが、「守半海苔店」のお茶漬けもスゴイわよ。 見て、袋がパンパンよ! ノリノリで開封する二日酔いの朝。 上質な佐賀有明海産の焼き海苔がパンパンに詰まってるわ! あたしの財布とは違うわね。 おっさん、さっさと給料上…

  • 駅のホームに和菓子の自動販売機『小さな和菓子専門店』 菓寮 東照

    おつかれさまです。 今日は、駅のホームで見つけた和菓子の自動販売機を紹介します! 「京急川崎駅」構内の大師線ホームにある 『小さな和菓子専門店』 これ、大正2年創業の老舗和菓子店「菓寮 東照」の無人販売店なんです。 本店は、東海道五十三次の川崎宿付近にあります。 横文字表記が“小さな専門店”になっているのが気になる… 中には自動販売機が2台。 この『小さな和菓子専門店』は、数年前まで小さな有人店舗だったのですが… 時代のニーズに合わせて、自動販売機に! 自慢の「どら焼き」、人気の「塩豆大福」、子どもが好きな「チョコレートサブレ」も売っています。 東海道川崎名物の「奈良茶飯風おこわ」も買えちゃい…

    地域タグ:神奈川県

  • 日本初の複線用鉄橋『六郷川鉄橋』と八重桜

    おつかれさまです。 小出しに「明治村」の建造物を紹介しています。 今日は、 六郷川鉄橋を紹介します。 『六郷川鉄橋』は、明治10年(1877)に東京都蒲田・神奈川県川崎間に建設された日本最初の複線用鉄橋。 当時6連で構成されていたうちの1連が「明治村」に移設復原されています。 トラス桁は、桁長約30m、桁高約3m、幅員7.5m。 設計は、英人土木技師のボイル(Boyle.R.V)。 英国リバプールのハミルトンズ・ウインザー・アイアンワークス社が製作し、輸入されたことを示す銘板もあります。 昭和40年に役目を終えた後に解体され、昭和63年(1988)に「明治村」に移築されました。 背後に入鹿池が…

    地域タグ:愛知県

  • 今年のお花見は八重桜で!八重桜と言えば「新宿御苑」

    おつかれさまです。 桜が見頃を迎えるのに、なんなのこの天気… だけど、 桜はソメイヨシノだけじゃない! ソメイヨシノの次は八重桜! 八重桜と言えば「新宿御苑」。 ということで、今日は、昨年の「新宿御苑」の八重桜の振り返りを記事にまとめました。 ちょうど1年前の今日。 4月3日の「新宿御苑」はこんなにきれいでした! 「新宿御苑」の桜の特徴 昨年の新宿御苑の桜の様子 東京のおすすめお花見スポット あの名曲の舞台でお花見 美術館でお花見 仏教寺院でお花見 「新宿御苑」の桜の特徴 新宿御苑には様々な種類の桜が植えられています。 その数、 約65種・1000本! 種類によって開花期は異なり、2月中旬~3…

    地域タグ:東京都

  • 社会人のお助けアイテム 『イムネオール100』

    おつかれさまです。 新入社員の皆さん、入社おめでとうございます! ようこそ、茨の道へ! 今日は、 社会人のお助けアイテム 「イムネオール100」 を紹介します! イムネオール100とは 原材料 注意点 使用方法 わたしの使い方 イムネオール100とは 天然100%エッセンシャルオイルを配合したリフレッシュローション。 清涼感あふれるハーブの香りが特徴です。 風邪っぽい 花粉が辛い 肩凝りが酷い ストレスが強い 薬ではないので治すことは出来ないけど、症状を和らげてくれるようなローションです。 上司が臭い、 先輩が嫌い、 お局様が怖い、 同僚がやばい、 客の話が長い、 飲み会がしんどい… そんなと…

  • 石川県のブランド芋が焼き芋に!届いてすぐ食べられる『焼き芋おじさんの五郎島金時』

    おつかれさまです。 小腹がすいたらこれ! 『焼き芋おじさんの五郎島金時』 品川駅構内の北陸マルシェで発見! 「満天☆青空レストラン」でも紹介されていたそうです。 「五郎島金時」は石川県のブランド芋! 金沢の伝統野菜、加賀野菜の一つでもあり歴史があるんですね。 これを五郎島金時の専門店「かわに」が焼き芋にしました! 内容量は300gで、わたしが購入したものは小さめの芋が5本入っていました。 少し大きめの芋が3〜4本の入っている袋もありました。 コロコロしていて可愛らしい! このサイズ感がおやつにピッタリなのよ。 届いてすぐにそのまま食べられるのがうれしい! もちろん、電子レンジでチンしてもOK!…

    地域タグ:石川県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、腰掛けOLさんをフォローしませんか?

ハンドル名
腰掛けOLさん
ブログタイトル
平日腰掛けOLのメモ帳
フォロー
平日腰掛けOLのメモ帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用