chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KOKO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/06/06

arrow_drop_down
  • 29日 1か月早いな~

    人形 作ってみた。顔がむずかしい?バックの手 ず~っと前に 結婚式か 葬儀か の お返し というかの なんとか?ブック から 選んで ゲットしたお品のバックあまり そんなに 使ってはいなかったけど 手のところがギザギザに 汚くなってしまって (ノ_<)なので布で覆ったところ、 布が足りなくなって 違う色の布になった。これから 使うのが楽しみ~~26日の 夕焼け 少しだけど。。。今日は29日 夜中か...

  • 25日の晴天と今日の大雪

    昨日は晴天 岩手山もくっきり!!午後散歩してきた。いつもの見晴らしの良いところ。通り道の公園中央公園の上のところから。木が大きくなって撮りにくい。今日は打って変わって 大雪。20~30センチは積もった!と 思う。道路の雪かきは 私担当 ?? すごお~~く 大変なんだ~~汗 びっしょり!!だが!!! 日頃の 訓練?のおかげで! 難なく 出来る(/∀\*)こうゆう 大雪の日は おじいちゃんも 出てきて庭の...

  • 今日の雲 と 貯金箱

    貯金箱の置き場所は ここ横から後ろから (あまり 可愛くないね)今から読む本昨日までは 有吉佐和子の「青い壺」青い壺が いろいろな人の手に渡りいろいろな 生活や思いのなかで壺を取り巻く人生があるが、最後は あああ こんなんか !!!!?????????昨日はウオーキングをしてきた。曇っていて岩手山は雲にかくれていた。岩手山の西の山々。今日は晴れている 午前中は!今日も明日も明後日も皆様に私に充実した一日であり...

  • 今日の岩手山と手芸と。。

    20日の岩手山 奇麗だったが 写真ではあまり表現できていない ナー布製貯金箱 ❣ まだ未完成 どこから入れようかな?沢山入りそうね。浦和から帰ってから、全然運動が出来ていない。やらねば やらねば、3Kマラソンに向けて、体力も落ちているし。でも 駅の階段重いリュックしょって、他にも荷物もって ホームに電車が入って来て ベルがビーっとなっていると思わず駈上って その電車に乗る!!!!っということを やっ...

  • いよいよ冬本番

    17日金曜日 朝 10㎝(気象庁の発表)積もった。でも かる~~い雪でよかた。↓土曜日には 県民会館で カレンダー セール というのをやっていたので、見に行って来た。マチス、ユトリト、 とかの 昔の 巨匠のカレンダー休憩室でコーヒータイムの時の 窓からの景色。手芸丸い感じの 家 を 作っている。かわいく出来るかな屋根をつけて、 使用用途は???貯金箱!!!孫の家で デズニーシー だったかな?に行く...

  • 今日の雲と山と散歩(1月16日)きのう

    昨日は朝には雪がうっすら(4~5センチ)積もった。ヒロを送って、待っている時間に散歩した時の景色今日も うっすら 3~4㎝ 軽いから 雪かき 楽ちん。浦和の本屋さんで見つけた物。今話題のNHK大河ドラマの主人公蔦屋重三郎の事が詳しく乗っている本。まだ 途中。写真が2枚になった。 あ~~(ノ_<)岩手県釜石市出身の作者 将棋の事が詳しい女性だ (作家だから当たり前? 将棋の駒を巡る内容だし)まだ 途中!!...

  • 今日の雲と山と散歩

    昨日の岩手山 この時期の岩手山最高!!女子駅伝 こんなに走れたら いいけど息子の家に 飾ってくれている カレンダー 1月うれしいい はずかしい (実際見てみると)7日の夜東京から帰って来て 今日7日目 あ~~疲れがまだとれない、 頭の疲れだが 今日はMRI検査の予約日で 検査してきた。なんにも 引っかからなかった 正常 らしい。検査中スゴイ音だったけど グッスリ眠っていた。勿論運動も 出来ていない...

  • 1月9日木曜日きょうは 曇り ときどき雪がチラチラ

    1月3日には 東京方面に行って来た。不幸があって、急遽 新幹線に飛び乗った!チケットを機械で買って、 立ち席 しかなくってデッキに立っていたのだけれど 車内を歩いてみたら空いている席があったので D E の席があったので ちゃっかり 座って 居た。(眠らなかったけど)車掌さんがきて その席は 空いていたということでプラス 970円かな?」位払って 落着。あ~~ よかった! ご老体 2時間も立っていたら...

  • 一月3日 あけましておめでとうございます

    今年も頑張って ブログ更新 と 運動 といろいろ 頑張ろう!!自分で自分を 応援しながら。(^∇^) 孫の あーちゃんからの お土産かわいい中には おいしいお菓子が 。。。。うれしいこれは ロンドン留学のときの お土産❣❣うれしい ロンドンに居ても おばあちゃんの事忘れないで いてくれたなんて(((o(*゚▽゚*)o)))ありがとうありがとうゴッホも モネも 大好き アリスの絵も かわいいありがとう ありがとう。庭...

  • 12月25日水曜日

    今朝は ゴミ出しのついでに 朝の散歩(ウオーキング)をした。帰り道信号待ちで撮った写真。近くの病院。岩手山はうっすらで きれいに撮れなかった。古本屋さんで見つけた岩手県の本。酪農や農業は 大変だ~~最近里のほうでも くまの被害が多い。山の方はもっともっと大変みたい。ハンターも少なくなって、クマが人を怖がらない。広葉樹林などが少なくなって 山にエサがなくなってきている。昨日のニュースでは 福島県でク...

  • 12月15日 日曜日 雪

    昨日 Uさんの ご実家から、美味しいお茶を頂きました。とっても美味しくて、私たちが普段に頂くのはもったいないのですが、最近では あまり(全然)お客様は来ないので(?)結局、私たちが いただいてます。とっても美味しくて、幸せを感じております。ありがとうございます。金賞受賞のお茶です。今日は、朝起きてカーテンを開けたら、雪が積もっていた。 4~5センチくらいだけど、、、 あ~降ったね~ っていう感じ。 ...

  • 今日の雲と。。。 手芸 と 本たち。

    12月10日の公園からの空気持ちの良い 天気だった。これは 12月9日の朝の東の空すご~い 朝焼け 6時37分カメラ時間手芸 時間つぶしの 自己満足 時間つぶしの 自己満足これから 始める 手芸 自己満足の 布を触って 針を動かしていると なんか~~落ち着く(心が) 感じ!!ず~っと前に買って 少し読んで そのままにしていたが最近また読んでみたら 結構面白いみたい。「うん なるほど~~」 ていうか...

  • 12月8日 日曜日

    昨日 おととい と 雪だった。 2~3センチだけど、それでも 雪かきしないと 凍ってしまうので する!今日は12時位から 太陽が出てきて 雪がとけた。 アスファルトの所は。↓ 岩手山 12月2日のいつもの公園! 快晴で気持ちが良かった。雪の日は 引きこもっていると おやつに手が伸びるので、手 と 頭を 忙しく使っていないと ...と おもって 手芸に 一生懸命になる創作のクリスマス飾り。...

  • 今日の雲と山と散歩と 絵画展 (30日)

    家の中のお花 買い求めてから2年か3年くらい経つかしらシャコバサボテン? 今年も咲いてくれた。うれしい❣公園では 子供たちがサッカー教室?をしていた。寒かった。岩手山は真っ白に雪化粧。風邪も冷たく 土曜日だったので 高校生たちがスピード違反の速さで 私をグングン追い越して走っていくので 、 う~~ん風邪も冷たく 強く。。。 ここらで 中止!公募展 「エニナル モリオカ」出展した。↓「 私の好きな 景...

  • 今日の雲と山と散歩 (29日)

    晴れていた。黄色い葉が落ちて きれいだった。寒かった。今日も明日も明後日も皆様に私に充実した一日であります様に。世界が平和になります様に。...

  • 今日の雲と山と散歩 (26日の)

    今日の岩手山 奇麗さが 撮れなかった が奇麗だった。木々は 黄色 ↓ ここは 少し 山になっていて そこを 登ったり 降りたり!あの おばあさん 何してるんだ~~ と 思われようとここの他にも 坂が いっぱい 坂というよりも斜面 が 続いている所があって そこを斜めだったり真っすぐだったり 登り 降り して 心肺機能を高めたり 足腰に 筋肉つけたり???する つもりで 行ったり来たり 自己...

  • 今日の雲と山と散歩 (24日の)

    11月24日11時25分 カメラ時間 の岩手山雪がもう下の方まで。。。公園も晩秋 いや 初冬空は 青かった今日も明日も明後日も皆様に私に充実した一日であります様に。世界が平和になります様に。...

  • 今日の雲と山と散歩 (昨日の)

    昨日は(23日)パッチワークキルト展 に 行って来た力作 ばかり 素晴らしい庭のばら やっと届いた車 と 岩手山 雲と太陽で 刻々と形がかわる。このそばで 歩いたり 走ったり。ちゃんと すると 数値が下がってくれる。数値は 正直 !!今日も明日も明後日も皆様に私に充実した一日であります様に。世界が平和になります様に。 ...

  • 11月23日

    何日か前の 岩手山 ナナカマドと 一緒にあれ? なんか」写真が 左右反対になった。 高等学校 工藝展 に いってきた。高校生の 新鮮な 感性の作品ばかり ピアノ 三か月で弾ける ? の 楽譜2段目 から なぜか 両手をあわせると 弾けない!脳の 衰えを 感じる あ~~でも あきらめずに 練習すると 少しは いいみたいだが、 あまりにも 出来ないと 5分で いやになる。でも 5分でも やらないよりは...

  • 今日の雲と山と散歩 11月16日 (土)

    何日か前に 買い求めた お花 まだまだ奇麗毎日 お水を変えて 根本になる方を 切って いる。手をかけて 見守ると 長くもつのね。(わたしも 自分の手入れ お手入れ 丁寧に しよっかな❣?????????)高松公園は すっかり晩秋の気配岩手山は 変わらず 上の方には すこし雪がある。前~に 近くのダム公園で クラフト市をやっていた時に一目ぼれして 買い求めた お人形簡単そうで 作れそうだけど 細かい作業が ち...

  • 今日の雲と山と散歩 11月16日 (土)

    この日は おじいちゃんと 沢内村 という所に御蕎麦を食べに やってきた。「母ちゃんの家 わが家」 という所いつも混んでいるので 早めに家を出て来てみたら!なんと お休み (ノ_<)御蕎麦はそこから 地図で探して 6KM 離れた 「およね食堂」 という所 へ味は まあまあでも、 シティ派? の わたくしとしては、もっと もっともっと おしゃれなところに行きたかった ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンwwこの山は 帰り...

  • 今日の雲と山と散歩 11月12日(火)

    昨日の岩手山空も青く 曇も きれい ぽっかり \(^o^)/庭の楓 葉っぱが大きい 鳥が種を運んでくれた。何年か前にね。余った布で ちょっと作ってみた。 (ノ´▽`*)b☆今日も明日も明後日も皆様に私に充実した一日であります様に。世界が平和になります様に。...

  • 11月7日 最高気温9度 くもり

    昨日は 温泉に ひとりで行って来た。サウナにも入って すごーっく 温まった。「いこいのむら 岩手」上の方の まあるい 所は 少し前までは レストランで Ⅰ時間くらい?で一周する 岩手県では 珍しい ここしかない?レストランだった。が 今は レストランは やっていない みたい。何年か前コロナの前にまだ たけちゃんが2歳くらいの時あーちゃん たーちゃん おじいちゃんうーさん わたしでソリ遊びをしに行っ...

  • 11月4日 晴れ 暖かいが 風があり

    今日のお花 トルコキキョウこれと同じものが 玄関にもう一つ ある。半額ではなく 普通料金であった が 230円也。 お安い感じ(*^_^*)↓ 懲りずに 作っちゃった。 受け取る人の迷惑も顧みず。77歳のおばあちゃんの 自分勝手をどうか お許しを!食べたら歯磨き よろしくね (* ´ ▽ ` *)一応 アドベント カレンダーのつもり(〃▽〃)あれ??? また 入れちゃった。↓簡単な 削除の仕方が わからない。HTM...

  • 今日の雲と山と散歩 11月2日

    庭のばら 奇麗に咲いてくれた。庭から見た空 高松公園の紅葉 2枚入れちゃった。岩手山 近くの小学校の運動 リレーを やっていた。ので私の運動は 出来なかった。今日も明日も明後日も皆様に私に充実した一日であります様に。世界が平和になります様に。...

  • 今日の雲と山 10月28日 再び

    庭の隅に咲いていた菊 ハロウイン色 (´∀`*;)ゞ岩手山 雲がいい感じだった。( 昨日 )24日 おじいちゃんと 新そばを食べに。高松公園も 冬支度の作業をしていた。ナナカマド こちらも ハロウイン色 \(//∇//)\廊下にカーペット敷いた 暖かい (*^_^*)970円 だった。スーパーマーケットで 半額買い のお花十分奇麗 ランララン今日も明日も明後日も皆様に私に楽しく充実した一日であります様に。...

  • 今日の雲と山 10月28日

    16日は 満月 スーパームーン かな??凄ーく明るくって 奇麗だった。 (* ´ ▽ ` *)20日の庭から見た 空 ずーっと 見ていたかったけど 頸が疲れる。庭の シュウメイギク 種が飛んで あっちこっちで咲いてくれる。ねむの木 また切りました。昨年も このくらい 切ったけど いっぱいに枝を伸ばしてくれて日影を いい塩梅に 作ってくれた。来年も おねがいね。でも これを ↓ 処理しなければ!!(^∇^)...

  • 10月11日金曜日

    金魚 二匹 もう2年くらい 経つ 生きている。水槽の壁に 藻のようなものが ついているが落としていいものやら??奇麗にしたほうが いいものやら! ねえエサはときどき与える。どうしよう 奇麗にしてみようかな?お手洗いの入れ口のまどの カーテン昔の家なので ドアの窓が おおきいこれにしたら 可愛すぎた。老夫婦には。でも なんか しあわせを 感じる。お掃除も頑張ろうとおもう。金曜日は大体おじいちゃんはゴ...

  • 10月9日 肌寒い

    ばら 飾ると奇麗 無いよりは 心がなごむ(ちと 大げさ)スーパーマーケットで半額ねらい でも奇麗息子が何年か4前に AI  の アレクサを設置してくれた。孫の写真を入れてくれて、息子の家で入れ替えの操作してくれて定期的に いろいろな孫の写真が見られて うれしい。癒される 本当に!かわいい!(これは 小さい時の)通りかかるとき ピースして とおる(わたし)モンステラ おおきくなった。三か月でピア...

  • 今日の雲とお花

    10月5日16時ごろの 雲シュウメイギク シュウメイギクイングリッシュローズ(らしい)昨日の雲この景色 好きだな~昨日今日は 健康的に 良くない 明日 病院に行ってこよう。...

  • めざせ きれいなおうち

    お花を飾る最近スーパーマーケットに買い物に行ったときに入口にある お花コーナーで お花を買う。今 花も値上がりしているが、半額で奇麗なものを見つけて買い求め 飾る。台所の(ダイニングというとカッコいい) テーブル。玄関それは、 ↓ このブログを見てから。家が片付いていて 家具も北欧やイタリヤのもの、植物も手入れが良く 生き生きとしていて素敵 洗練されている。食器 その他も (お値段は 我が家とは ...

  • きょうは10月1日 晴れ 最高気温28℃の予報

    庭のバラ もう30年くらい経ったかしら植えてからお花はちいさくて かたまって咲く色もやさしいピンクで好きです。柿木の葉 去年大胆に切ったのだが また 伸びてきた。もう秋の気配 葉が少しだが赤くなった。最近ユーチューブを見ていたら、暮らしを楽しんでいる主婦の vlogを見て 凄ーく 影響をうけました~~ヨスッキリとしたお部屋!美味しいお料理 素敵な ファッション インテリアそれらを 次々と紹介してくれて...

  • きょう9月26日木曜日

    最高気温は24℃という予報庭に 埋めた菊芋の木というか 花というか ネットで調べたら 11月に収穫するらしい。菊芋は血糖値を下げる みたい。はやく収穫して 菊芋を食べたい。。。。ひまわりみたいになった。おいも いっぱいなっているかな~~~たのしみ~昨日の岩手山 高松公園にて18日の岩手山雑草除去シートを 敷いてみた。押える物も売っていたが石で間に合わせた。何年かしたら また取り換えるのかしら??体力...

  • 今日の雲9月18日

    15時41分庭から見た雲 ねむの木とともにバラ ぽつぽつと咲いている(手入れが悪い)横顔ユリ と 庭の葉っぱ。そんなこんなの 風景。庭の雑草取りも 続いている。大きいのは取ったが まだ細かい雑草の根が沢山ある。始めるとキリがないが やりたくなる。今日も明日も明後日も皆様に私に充実した一日であります様に。...

  • 今日の雲と山と ちいさな しあわせ

    13日の岩手山 久しぶりに 見えた。昨日はすご~く涼しかった 雑草を取ったら すっきり ささやかな しあわせすっきりすると 幸せ感じる。庭のバラ一輪 切って 飾ってみた ちいさなしあわせ。前にも 図書館で借りて 読んだことのある自然療法の本。玄米採食 こんにゃく湿布 等の話。只今 私が実行している物と 真逆! 今は たんぱく質を 沢山食べて 炭水化物を摂らない。今 この方法で 今の病気の数値が 下...

  • 今日の庭の作業

    暑かったが 頑張った。西側の木が 大きくなりすぎ 枝や葉が茂りすぎてもっとコンパクトにせねば!!と バンバン 切った! 後は 上の方を もっと切らねば!!切るのも 大変だけどそれを 捨てるのも 大変。焼却センターに 持ち込んで 燃やしてもらう。今日は 前日や 前々日の分と一緒に 持って行った。が まだ 半分以上 残っている。後は 明日 持っていこう。 っと!今日も明日も明後日も皆様に私に充実した...

  • 今日の雲と山と散歩

    いつもの公園 良いお天気 だったが岩手山は 雲の中 だったお昼は おそばやさんへ夫の 元同僚 定年後に修行して 蕎麦屋さんになったおいしい 開店と同時に行っても満席状態 とてもおいしい 今度 孫たちが 来た時に 一緒に 行きたい。いままで 気が付かなかった。。。。昨日 残した 雑草 とりました後は シートを 敷くだけ!! 私は 彩々鶏そは。(写真の順序間違えた)庭の ノウゼンカズラ今日も明日も...

  • 今日の庭仕事

    今日は9月9日 はれ。最高気温33℃ の予報午前中に 西側の庭の端の 雑草をとって雑草除去シートを 敷こうと 思い昨日 買い物のついでに 買って帰った。しかし 測ってみたら 幅が 全然足りなかった。長さは これから!!!やっと 半分とり終わったところ 太陽が 燦燦と ふりそそぎ 過ぎ! なので後の半分は 後で やろっと!!(早くやり給え!!!) (ハイ!!)孫の写真で 癒されよう っと!可愛い かわ...

  • 鳩の巣は いかに?

    8月13日ごろ 巣に気が付いたもう その頃は 卵を 生んで 温めていた みたいだが連日の 大雨で 20日間ぐらい 経っても卵は かえらなかった そして おとといの 金曜日に親鳥も あきらめたみたいに居なくなった。夜に 私は気が付いて 朝 見てみたら親鳥は いなかった。巣には 卵も なかった。(ノ_<)お花 ユリを 飾ってみた本屋さんに 立ち寄ったら 芥川賞 2作 乗っている文芸春秋があったので 買っ...

  • 今日は8月29日 毎日暑いですね~

    ここ東北でも 蒸し暑い日々毎日台風被害のニュースで 。。。。庭の木?にとまった トンボ ずーっと 一日中 とまっていた。次の日も とまっていた。居心地よいのかな?いつもの 運動する公園で ↓ 鳥が 遊んでいた。2年ぐらい前に 那須高原に孫たちみんなでキャンプ?に行ったときに 買い求めた ゆり今年も咲いてくれた (*^_^*)↓ 良く見えないけど 鳩が 巣をつくって卵を温めている。いいのかな?? 鳩の被害...

  • お盆より少し早く 孫がきてくれた。

    暑かったけど、公園に行って 遊んできたみたい子供科学館にも行ってネエネエは 英国に短期留学 でネエネエも イギリスを満喫してきたみたい。台風が来る一日前で 本島に良かった。一日遅れていたら 新幹線は止まったみたいだし~~良かった良かった。孫家族は きっと 普段の行いが 良いんだね~ほんと!!私にとっては 唯一大切な可愛い孫たち 長生き しなくっちゃ! しなくっちゃ❣~~~^~~~~~手芸 頭の体操...

  • 今日の雲と山と散歩 8月4日

    ここ盛岡市では 8月1日~4日までさんさ祭り を 開催している。私は いわてケーブルテレビと契約しているのでそのチャンネルで見ることができる。ここ3日間は 6時ごろから 8時ごろまでみて後は おじいちゃんが 毎日の日課の録画していたものを 見る❣わたしは お風呂タイム 庭のなしの木に 実がなった!小さいが3個 食べる時が たのしみ~手芸 車のシートに敷いて使っていたものが 古くなってきたので、 更...

  • 今日は 雨 大雨

    これは 昨日撮った池からの山。↓ ここは 涼しくて イイ感じ。 読書や アイスクリームの ひと時が最高❣これは 青森県の 岩木山 少し前に 盛岡市内に これから建てるマンションの広告写真に岩手山 と この岩木山 と 間違えて 掲載した広告があって市民の大問題であった。(多分)市内の酒造会社の建物の跡に マンションを建てるらしい。なんか~~それだけでも なんか~~ナ~~ って 感じなのに~~~その上...

  • きょうは 7月23日

    昨日の公園暑かったが 風が気持ち良かった午後に行ったら、小学生たちが 遊んでいた。サッカーしたり 野球したり。ここの池のそばも 散歩してみた。日影が イイ感じで 涼しかった。もう25年ぐらい 経つかしら・・・会社起こした時には 大変で 苦しくって、よく ここに来て しゃがんで この水を眺めて 時間を過ごしていたそんなときもあったな~今は 全部 卒業して 今 一番いい時かな~~状況は あまり 変わ...

  • 天気がいろいろで

    此処の所 お天気の変化が 物凄い盛岡市内でも ゲリラ豪雨の ところと全然 晴れている所 !ジョギングは 2日3日 続けると すごく 楽に走れるみたいだが ! 雨や その他の理由で 休むと (ノ_<)走り始めが きつい 辛い というか 走れない ので 歩く 10分くらい 歩くと あとは ゆっくりだがジョギング っぽく 走れるようになる。こんな時には 自分に 言い聞かせる。「77歳だから いいんじゃな...

  • いつかの 雲

    雲いつか こんな空が あったな~~岩手が 生んだ?現代の 巨人!天才的陽気な(に 見える) 大谷翔平!!読書の才にも 秀でている 菊池雄星!!その雄星の言葉 「からだの疲れは 眠ればとれる」「こころの 疲れは 夢を持つ!」哲学者だ!!今日も暑くなりそうだ。身体に気を付けて 楽しい一日であります様に。皆様に わたくしに。...

  • 今日の 心の散歩

    父の日に Uさんからの贈り物おじいちゃん 大喜び 大喜び p(*^-^*)q獺祭という高級品の日本酒一番右のお酒は 最高級品孫たち家族で 香港に行って来た時の写真同じく庭の ❓ カキツバタ? アヤメの 種類きょうは土曜日 やっと 東京ドーム疲れが とれてきた みたい。年取ると 疲れが 長引くのね~~あ~ やれやれ😥今日も明日も明後日も私に 皆様にとっても 楽しい 充実した一日であります様に。...

  • 東京ドームに行って来た んだ。

    なのに 写真を撮るのすっかり忘れてた。 アレエ エ亀井も コーチスボックスに居たのに~~後ろに 外人が おおきな声で 楽しんで いたので 大きすぎる 声で ~~~ずーーーと ずーーーーっと私 そういうの 大の苦手 もう「うるさ~~~い」って 言いたいくらい!!! もう!!盛り上がる 時だけ 盛り上がって おおきな声出すのは いいけどずーーーーーーっと は もう 疲れっぱなし !!!まいいっか ...

  • きょうのお花 と 本など

    なでしこ の ピンク と 赤咲いた 咲いたこれは フランネル草 って言うらしいこれは 園芸店で 2年くらい前に買い求めたで 名前は 失念 !ラベンダー もう 何十年物今日 読み終わった本ドキュメンタリ というか ノンフィクション同じか !「クライマーの山野井泰史 とその妻 妙子(女性クライマーの第一人者)の エヴェレストの北西 ギャチュンカン(7952メートル)の氷壁に挑む 壮絶な戦い。こんな 凄い...

  • 今日の雲と山と散歩 と チャグチャグ馬っこ

    盛岡市の6月のお祭り チャグチャグ馬っこ隣の市 滝沢市の神社から 20Kか30K 位?(いい加減) 歩いてくる盛岡市内にある 八幡様(八幡神社)まで 高松公園 最近はここでジョギングしたり 歩いたり・・・晴れている日には小さい子供さんたちが 沢山遊んでいて 見ていて楽しいうれしい老人たちも いるけど (私含めて)家のそばの 岩手山が見えるところから夕陽が奇麗だった。今日も明日も明後日も 皆様に私に充...

  • 今日の散歩 で

    おいしい お水 汲んできた!大慈寺町 という所にある 青龍水 盛岡に 何年も 何十年も 住んでいるがこのお水を ボトルに汲んで 家で飲むのは 初めて!すごくおいしいか どうかは ちと わからないが?私には!!2Lのペットボトル に 2本くらい いただいて 麦茶代わりに 飲んで いる。...

  • 今日の雲と山と散歩とあ~ちゃん

    5月21日の 岩手山家のそばの 岩手山が良く見える ところ散歩のかえり 右の斜面の 雪が残るところ が 人の形に見えた。段々薄くなった が、庭の ばら今年はつぼみも いっぱいつけてくれた。うれしいね~~中学 1年生の 孫も 大きくなって 輝いている。とっても素敵に輝いている。全教科 頑張っている(いや 普通に やっている)が成績が すごい!!英語の学習?で 英国に行くらしい。(短期間だけど) すご...

  • ラグビー観戦 と 今 読書中の本

    岩手の誇る 釜石シーウエイブス VS 埼玉県の なんとか という チーム あ(ゴメン)B2 に 残るか B3 になるかの 大勝負??釜石が 勝って やれやれ😥盛岡市の南地域 田圃を 球場やラクビー場 に したところ何年か前に 出来たのだけれど 道路に 信号が整備されていない所が多々あって危なかったアーやれやれ今 読んでいる 新田次朗 著 「栄光の岩壁」一生懸命に 自分を鍛えて 山に登る クライミング...

  • 今日の雲と山と散歩

    岩手県芸術祭 華道部門展 へ15日の 岩手山 高松の池 からここの 緩やかな 坂を 行ったり来たり してみた。やっぱり 庭より やりがいが ある !!家のそばの 散歩道から 姫神山読み終わった本あっという間に 読み終わった。今日19日 (日曜日) 午後 14:30キックオフのラグビー観戦に おじいちゃんと 行って来た。一番いい席で見よう!高くても(値段が) と張り切って行った けど・・・・・シ...

  • 母の日に

    U さんから 素敵な 贈り物 いただきました (* ´ ▽ ` *) るん るるん空も こんなに素敵ですルンルルン世界が平和になりますように。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KOKOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KOKOさん
ブログタイトル
雲と岩手山と散歩
フォロー
雲と岩手山と散歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用