様々なデザインで活用されるグラデーション。その表現方法によっては色に深みが出たり、奥行きがでたりと単色では表現できない感覚を与えてくれますが、今日紹介するのはグラデーションを操るjavascript「Granim.js」です。
この「Granim.js」はjavascriptを利用して特定の色から特定の色までをシームレスに変化させる事が可能です。
詳しくは以下
WEBGLをjavasuriptで制御するためのライブラリThree.js。ブラウザで3D表現などを行う際には国内でも有名なライブラリですが、今日紹介するのはThree.jsを利用した実験的なサンプルを集めたエントリー「20 Exceptional Three.js Experiments」です。
Many Icons in 3D Using Three.js
全部で20個の実験的なサンプルが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
デザインにおいて配色はとても重要な要素であり、かつ難しいものでもあります。単色同士の掛け合わせのみならず、写真にも色は数多く使われており、利用する写真によっても合う色、合わない色があります。今日紹介するのは画像に併せて最適なグラデーション背景を出力できる「Grade.js」です。
このjavascriptはgradient-wrapというclassで指定した要素内の画像に応じて、その配色を読み取り、画像を引き立てるのに最も有効なグラデーション背景を生成してくれるjavascriptとなっています。
詳しくは以下
Instagramなどを始め写真共有アプリでは気軽に写真に豊富なフィルタがかけられ多くの方が利用しており、フィルタによって創られた色味や風合いは写真のクオリティを大きく向上させてくれます。今日紹介するのはjavascriptとCSSで写真にフィルタ効果を与えるライブラリ「Philter」です。
パラメーターを調整するだけWEB上で表示された写真にフィルタと同じような効果をかけることが可能です。
詳しくは以下
WEBサイトでは、もはや定番化したTOPで重要な情報をフラッシュ的に見せるスライドショー。定番化しているだけに注目をそれだけ引くのは至難の業ですが、今日紹介するのはそんなスライドショーの中でも特異な、様々な表情を見せてくれるスライドショー「Multi-Layout Slideshow」です。
こちらのスライダーはサークル、スクエアなどなど、一つの表現では無く、様々なフォーマットを切り替えてスライドできるスライドショーとなっています。
詳しくは以下
WEBサイトでも頻繁に利用されるモーダルウィンドウ。詳しく情報を表示したり、アラート的に利用したり、コンタクトフォームなどで利用したりなど様々な使い方が可能ですが、今回紹介するのはレスポンシブで小気味の良いアニメーションが特徴的なモーダル「IZIMODAL」です。
モーダルウィンドウとしての機能は一般的なものですが、モーダル内のオブジェクトが細かく動作しクオリティが高い印象を与えてくれるモーダルウィンドウです。
詳しくは以下
普段何気なく閲覧しているサイトですが、UIデザインや背景の処理など様々な部分に工夫が凝らされています。そんな中今回は、javascriptで様々なバブル表現が可能なオープンソース「Bubbly Backgrounds: Moving Backgrounds for Your Website」を紹介したいと思います。
様々なバブル背景が簡単な手順で制作することができるようになっています。
詳しくは以下
今まで様々なphotoshopブラシを紹介してきましたが、今日はひび割れや、汚れなど、ディテールや質感を作り込む時に便利なグランジ風に特化したphotoshopブラシ集が今回紹介する「200+ Free Grunge Photoshop Brushes」です。
エントリーのタイトルにもあるとおり合計で200を超えるブラシがダウンロード可能です。クオリティも精査されており、比較的高いクオリティのグランジphotoshopブラシをダウンロードすることができます。
詳しくは以下
フォントにはさまざまな種類がありますが、中でも筆記体タイプのスクリプトフォントは、洗練された雰囲気を手軽に表現することができます。今回はそんなスクリプトフォント「Samantha Script Font」を紹介したいと思います。
リボンのようになめらかにカーブを描く、しなやか、かつ柔らかな質感が印象的。どこかアンティークな世界観も感じられるデザインフォントとなっています。
詳しくは以下
難解で分かりにくいデータや解説を分かりやすくするのもデザインやクリエイティブの力ですが、今日紹介するのは複雑な情報や、多岐にまたがる情報をクリエイティブの力で分かりやすくしているクリエイティブな図解を集めたデザイン集「40 Useful and Creative Infographics」を紹介したいと思います。
コーヒーショップのメニューからビールの飲まれているマップ、人体と車のエネルギー消費を比べる図解などなど、様々な図解が例としてあげられています。今日はその中から気になったものをいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
デザインの現場では毎回さまざまなテクスチャを利用すると思いますが、それぞれのデザインにぴったりのテクスチャを探し出すというのは、なかなか時間のかかる作業ではないでしょうか?そんなとき役に立つのが、テクスチャを分類ごとにまとめて紹介してくれているサイトです。今回紹介するのは、マーブルの模様の石テクスチャをまとめた「30 Free High Quality Marble Textures」です。
はっきりした柄のテクスチャから、淡い優しいテイストのテクスチャまで、さまざまなテクスチャが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
コンクリートのテクスチャは、無機質な印象でありながらも、使い方次第でいろいろなデザインに幅広く活用できる素材として重宝されています。今回はそんなコンクリートのさまざまな表情を利用したテクスチャパック「70 Concrete Texture Packs」を紹介したいと思います。
(Freebie: Concrete and Pavement Texture Pack – DesignM.ag)
シンプルな定番タイプから、使い込まれ味わいが感じられるタイプなど、ジャンルは一つでも、たくさんの種類のテクスチャが収録されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下