配色
17
はいしょく
色の組み合わせのこと。カラーイラストを描いたり、ものをデザインしたりするのには不可欠の知識。
同じ形状のデザインであっても、色を変えることで見た目の印象が著しく変わってくるので、ものをデザインするときにはデザイナーのセンスと知識が大きくものを言う。
赤と緑のように補色関係にある色どうしを取り合わせると、強い印象を与える半面、落ち着きのない画面にもなる。そこで褐色や白などのニュートラルカラーを付け加えて取り合わせると、全体が華やぎながらも落ち着きのある印象になる。(これはクリスマスカラーの例)
関連記事
親記事
コメント
コメントが未記入です
スレッド
スレッドがまだありません