・(FT5) New additional E-M1X info: Has built in GPS, thermometer and barometer
- 次の情報を入手した。
「E-M1Xには、GPSと温度計と気圧計が内蔵される」
確証は無いが、E-M1Xは温度計と気圧計が内蔵された最初のカメラだと思う。これらの機能を必要とする写真家がいるかどうかは分からない。 - 噂されているE-M1Xのスペック。
- 名称はOM-D E-M1X
- センサーは20MP(グローバルシャッターではない)
- 連写速度は18コマ/秒
- 7.5+ EV の手ブレ補正
- 2つのTruePic VIIIプロセッサー
- 処理速度はE-M1 Mark II の2倍になる
- アダプティブAFの採用
- ボディサイズ:144.37 x 146.765 x 75.345mm(縦位置グリップ一体型)
- ハイレゾ:手持ちで1/60秒で80MP前後のハイレゾ画像が撮影可能
- 対象:スポーツや野生動物の撮影者
- バッテリーはE-M1 Mark IIと同じ
- ライブ電子NDフィルター
- GPS、温度計、気圧計内蔵
- より大型のEVF
- 価格は3000ドルに近い
- 発表は2019年の1月24日で、2本の望遠ズーム、1本の広角ズーム、スピードライト、ズイコー双眼鏡と共に発表される。
- 発売は2月
E-M1Xは機能てんこ盛りのカメラになりそうですね。GPSの要望は結構あるようなので、搭載は歓迎されそうですが、温度計と気圧計はどうでしょうか。登山等で撮影時の環境をすべて記録しておきたい方や、学術的な用途などでは活用できるかもしれませんが。
通りすがり
気圧計と温度計。。。おっしゃる通り、登山家の方とか一部の方向けですかね。。。スポーツや野生動物を撮影する人にはあまり関係なさそうですが。。。このカメラで一番気になっているのは、高感度耐性でそこが知りたいんですが、なかなか情報出してくれませんね。。。
kaz
温度計と気圧計についてはTG-5などですでに搭載されていますね
おそらくそれと同じものを載せてくるのではないでしょうか
FT
温度計と気圧計、わたしにはどう使えばいいのか想像がつかないですが、Toughシリーズにも内蔵されていますから、オリンパスは需要があると感じているんでしょうね。
non
温度や気圧って、バックや体温、ウォーマーなどで変化しないものなのですかね?
とは言え参考程度にはなるきもするので、あってうれしい人はいるのでしょうね
いらない人は使わなければいいだけですし
反面コストや大きさ、重さに跳ね返りますが、これ買う人は気にしないのかな?
Singer
GPSですが、スマートウォッチの世界ではSONYが提供し始めたGPS用のチップが高性能だと評判になっています。私もそれを搭載したと噂されているG社製の新機種に買い換えましたが、信号を捕捉する早さ、精度、省電力性能など、明らかに進歩を感じました。E-M1Xがそれを搭載しているかわかりませんが、この種のチップはファームウエアを含めて気圧や温度を検出する機能がセットになっていることがあるので、ついで?に搭載したのではないかな~なんて想像しています。
オリスキ
前々から思ってたけど、これだけスマホにGPS搭載が標準なのに、なかなかカメラでは普及しませんね。
バッテリー消費の兼ね合いもあるのでしょうが、どのカメラにも標準装備してほいものです。
きゃのんぼうず
GPSはあった方が良いと思うけれど、温度計と気圧計は必要とする方は少ないような気がします。気象関係なのかな。
それとも、野生動物の行動のパターンを推測するため?
野生動物は夜行性が多いので高感度に強いカメラになっていると思うのですが、その点についてはふれていませんね。
正式発表は1月24日 来週ですね。待ち遠しいです。
DDR
電子コンパスは無いのかな?
TG-5と同じなら、撮影した方位も記録できそうだけど…。
気温や気圧は、夕景とか撮ってる人には有益かもしれないですね。冬の景色とか雲海も、後からデータ参照できると便利そうです。
カメラにGPSが搭載されにくい理由は、単独測位になるため、精度が低かったり計測時間がかかったりするからでしょう。
スマホの場合、サーバから補助データを取得し常に更新しているので、瞬時に高精度な位置情報が得られます。
デジカメでも例えばTG-5は「GPSアシスト情報をカメラに転送しておけば、GPSの測位時間を大幅に短縮することも可能」とありますので、PCやスマホを経由して補助データを得られれば実用性が高まりますが、その一手間が面倒なので普及しにくいんでしょうね。
スマートウォッチのように、デジカメも常にスマホとペアリングして使うようになれば、解決するかもしれません。
ところで、GPS搭載は、地球の自転に打ち勝つ手ぶれ補正のために必須だったんじゃないでしょうか?
コリオリの力を補正する必要があるとしたら、緯度経度と撮影方位の情報が必要になりそうですから。
ドルンブルク
GPSはともかく温度計・気圧計は意外ですね。ただ昨今スマフォ用の部品が高性能かつ安くなっておりますので、先駆けて搭載することには意味がありそうです。TG5みたいなログをとれるのも面白いですし。カメラへの直接的な機能としては手ぶれ補正でしょうか。以前、オリンパスで手ぶれ補正は地球の自転の影響を考えないといけないレベルになっているというお話がありました。気圧計(高度計)とGPSを組み合わせると、自転の影響をキャンセルできるのでは。
kooth
温度計と気圧計ですか。
多分山前提なんでしょうけれど、
防水レンズ込みで
ちょっとしたスキンダイビングに使えると良いなぁ。
コバ
山登る人ならそれこそガーミンとかの高性能な専用品を持ってる訳で別にカメラには不要だと思うんですけどね
登山では縦グリ一体よりも普通のモデルの方が重量やサイズ的に良いですし
むしろアウトドアというよりは海外のサバンナ探検とかで使えるようなバリバリの野生動物撮影用……?
山
温度計と気圧計は欲しい機能だったので有り難い限りです。
視覚情報だけで無く他の情報を得られるのは、これから先、表示デバイスが進化していくことや記録としての価値を考えるとあったほうが良いです。
素晴らしい判断です。
ねす
GPS、温度計、気圧計内蔵はE-M1MarkIIIにも搭載してほしいですね。
電子コンパスも内蔵してあると撮影方向もわかっていいと思うんですが、電子コンパスはつかないのでしょうか。
PENシリーズの最上位機種にも搭載してほしいですが、需要はあまり高くなさそうですね。
4160
GPS内蔵でペンタックスのアストロトレーサーみたいな機能が搭載されると嬉しいです。
anz
気圧計=高度計なのでGPSでは誤差が大きい高度情報を補完する目的で搭載かなと思います。
温度計はイメージセンサーとかバッテリーとか温度変化が性能に影響するようなデバイスの安定化に使うとかですかね?
暑い日はノイズ除去を強めにとか、寒い日はバッテリーの持ちが良くなるような制御かけるとか。。
hkato
手持ちハイレゾに必要なんですかね?
自転の影響とかで
おじじ
GPSと温度計と気圧計ですか・・・。
GPSはあっても良いと思いますが、温度計と気圧計は必要性をあまり感じないです。
それよりも、動物撮影用に動物に対する瞳AF機能があるかどうか気になります。もし搭載されているのなら購入候補に躍り出るのですが・・・。
ige
温度計と気圧計ですか・・・
何らかの機能を 測定した温度と気圧に合わせて自動で補正・最適化、というのが思い浮かびましたが、単純に機能詰め込んでるだけでしょうかね
山椒
GPS、温度、気圧は、耐環境性能を要求される商品開発や自然環境の記録など、画像を記録として使用する方々には良い機能ですね。
データ処理の間違い防止や手間削減ができるだけでも有難い。
外部デバイスと通信して同時記録できるような物が出てくる事も期待したい。
たもき
温度の違いも考慮したCMOSセンサーのノイズ除去が出来たりして、、でも外気温でなくて機器やチップ内部の温度は既に測定してそうだから違うか。単純に記録用ですかね。
TK
ドローンに搭載するならGPSはもちろん温度、気圧の情報もあったほうがいいでしょうね。すでにαIIを搭載したドローンも活躍しているようですし、ドローンの大型化、高性能化に伴ってマイクロフォーズの利点を生かしてドローン用途も急増するような気がします。