地球の「今」を見る
アースボールにスマホやタブレットをかざすと、
地球の「今」をごらんいただけます。
刻々と変化する「雲・雨・気温」のデータは、
1時間おきにリアルタイムで自動更新されます。
「くも」
地球上の「雲」をリアルタイムで表示します。
データの元になっているのは
静止衛星や周回衛星の赤外画像。
10にのぼる気象衛星から届くデータを
組み合わせて作成されています。
データは1時間おきに自動更新されます。
※データ提供:Custom Weather
「あめ」
地球上に降る「雨」をリアルタイムで表示します。
JAXA提供の「GSMaP(衛星全球降水マップ)」を、
アースボール上でごらんいただけます。
台風や梅雨前線をはじめ、国境を越えた
気象現象を直感的に知ることができます。
データは1時間おきに自動更新されます。
※データ提供:衛星全球降水マップGSMaP(JAXA)
※表示範囲は北緯60度~南緯60度
「きおん」
地球表面の「気温」をリアルタイムで表示します。
世界各地の気象観測所から得られる観測データ、
全球の予報モデル、衛星の解析データを組み合わせ、
標高差も調整してつくられた
地球全体の気温マップです。
データは1時間おきに自動更新されます。
※データ提供:Custom Weather
「一週間の地球」を見る
アプリ内の無料コンテンツ『一週間の地球』は、
1週間分の「雲・雨・気温」のデータを
さかのぼってごらんいただけます。
まとめてコマ送りで動かしたり、
スライダーで時間を進めたり戻したりできます。
-
「くも」1週間の動き
-
「あめ」1週間の動き
-
「きおん」1週間の動き