映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

武蔵を演じた細田善彦、松平健の太鼓判に喜び爆発「とてもうれしい」

2019年5月9日 11:00

リンクをコピーしました。
主要キャストが勢ぞろい
主要キャストが勢ぞろい

[映画.com ニュース] 世界12カ国で上映された「蠢動 しゅんどう」の三上康雄監督がメガホンをとった時代劇「武蔵 むさし」の完成披露試写会が5月8日、都内で行われ、武蔵役の細田善彦、佐々木小次郎を演じた松平健目黒祐樹水野真紀中原丈雄清水紘治原田龍二遠藤久美子武智健二半田健人木之元亮が勢ぞろい。三上監督が自ら司会進行を務め、登壇者ひとりひとりとトークをするユニークな形式で舞台挨拶が進められた。

若き剣豪・武蔵と、剣術の名門である吉岡家の当主・吉岡清十郎、その弟の吉岡伝七郎、吉岡一門との戦いや、佐々木小次郎との巌流島の決闘などを群像劇として描く。三上監督が史実に基づいたオリジナル脚本を手がけ、「MUSASHI」のタイトルで海外配給も決定している。

ベテラン俳優に囲まれるなか、武蔵を演じた細田は「緊張でつぶれてしまいそうだった」と明かし、「武蔵として力強く存在し続けようと思った」と回想。出演シーンがない現場にも、熱心に足を運んだといい「じっくりと長く稽古を積んだ皆さんを見学させていただいた」と話していた。

そんな細田と“対峙”した松平は「とても野性的。(殺陣は)シンプルな分、大変だったと思いますけど、すごくしっかりやっていて、すばらしかった」と太鼓判。これには細田も「とてもうれしいです!」と大喜びだった。また、松平は「今までのイメージとは、だいぶ違ったと思いますが、わたしも佐々木小次郎の生き方を通して、なぜ、武蔵と戦わなければいけなかったのか、はっきりしたと思います」と自身が演じた小次郎像を語った。

武蔵の姉を演じる遠藤は「本読みのときに、監督から『遠藤くんだけ、全然違うやないかー』って言われて、すごく汗をかいた」と告白。当初は、遠藤の演技と、三上監督が思い描くキャラクター像に大きな隔たりがあったそうで「エネルギッシュに演じていたら、全身に血が通って、生きている心地がしました。ちょっと貧血気味にもなりました」と振り返った。また、清十郎役の原田は「こんなに事細かに、監督の要望や注意書きが書かれた台本は初めて。私語は慎んでください、スマホ禁止、腕組み禁止と書いてあった」と話していた。

武蔵 むさし」は5月25日から全国公開。

フォトギャラリー

細田善彦 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る