ユダヤ人孤児123人を救った実在のアーティスト描く「沈黙のレジスタンス」8月27日公開決定
2021年6月8日 16:00
ジェシー・アイゼンバーグ主演で123人のユダヤ人孤児を救ったフランスのパントマイムアーティスト、マルセル・マルソーの物語を描く「レジスタンス(原題)」が、「沈黙のレジスタンス ユダヤ孤児を救った芸術家」の邦題で8月27日に公開されることが決定した。
第2次世界大戦下の1938年フランス。アーティストとして生きることを夢見るマルセルは、昼間は精肉店で働き、夜はキャバレーでパントマイムを披露していた。また、マルセルは、戦争が激化するなか、兄のアランと従兄弟のジョルジュ、思いを寄せるエマとともに、ナチスに親を殺されたユダヤ人の子どもたち123人の世話をする。悲しみと緊張に包まれた子どもたちにパントマイムで笑顔を取り戻し、固い絆を結ぶマルセル。だが、ナチスの勢力は増大し、42年にはドイツ軍がフランス全土を占領する。マルセルは、険しく危険なアルプスの山を越えて、子どもたちを安全なスイスへと逃がそうと決意するのだが……。
マルセル役をジェシー・アイゼンバーグ、エマ役をクレマンス・ポエジー、アラン役をフェリックス・モアティ、ジョルジュ役をルーリグ・ゲーザが演じるほか、“リヨンの虐殺者”と恐れられたナチスのクラウス・バルビー親衛隊中尉役でマティアス・シュバイクホファー、アメリカ陸軍大尉ジョージ・S・パットン役でエド・ハリスが出演している。監督は「ハンズ・オブ・ストーン」のジョナタン・ヤクボウィッツ。
「沈黙のレジスタンス ユダヤ孤児を救った芸術家」は、8月27日にTOHOシネマズ シャンテほかで全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー