JST科学技術用語日英対訳辞書
![]() ![]() 科学技術分野全般における専門用語の英語訳を調べることができます。 提供 科学技術振興機構 URL http://pr.jst.go.jp/ |
|
「た」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- た
- たあ
- たい
- たう
- たえ
- たお
- たか
- たき
- たく
- たけ
- たこ
- たさ
- たし
- たす
- たせ
- たそ
- たた
- たち
- たつ
- たて
- たと
- たな
- たに
- たぬ
- たね
- たの
- たは
- たひ
- たふ
- たへ
- たほ
- たま
- たみ
- たむ
- ため
- たも
- たや
- たゆ
- たよ
- たら
- たり
- たる
- たれ
- たろ
- たわ
- たを
- たん
- たが
- たぎ
- たぐ
- たげ
- たご
- たざ
- たじ
- たず
- たぜ
- たぞ
- ただ
- たぢ
- たづ
- たで
- たど
- たば
- たび
- たぶ
- たべ
- たぼ
- たぱ
- たぴ
- たぷ
- たぺ
- たぽ
- た(アルファベット)
- た(タイ文字)
- た(数字)
- た(記号)
- 畳込み積分
- 畳込み符号
- たたみ込み法
- 畳屋
- 多々良島
- 多端子通信路
- タタンシツウシンロ
- 多タンパク質複合体
- タタール
- 忠岡
- 多田建設
- 只事
- 正しさ
- タダシサ
- 祇苗島
- タダノ
- 只乗り
- ただ乗り
- 只見
- 只見川
- 只見線
- タダラ峰
- 多段圧縮
- 多段圧縮機
- 多段階過程
- 多段階発癌
- 多段階併合法
- タダンカイヘイゴウホウ
- 多段階法
- タダンカイホウ
- 多段可変コンデンサ
- 多段決定過程
- タダンケッテイカテイ
- 多段式インパクター
- 多段床炉
- 多段速度電動機
- 多段増幅器
- 多段単層法
- 多段抽出
- 多段抽出法
- 多段電圧発電機
- 多段配分過程
- タダンハイブンカテイ
- 多段反応
- 多段漂白
- 多段噴射
- 多段翻訳方式
- 多段膨張
- 多段ポンプ
- 太刀
- タチ
- 立ち合い
- 立会演説
- 立会人
- 立ち会い人
- タチアイニン
- タチアオイ
- タチアガリクカン
- タチアガリクカンハンチテン
- タチアガリクカンピークハンチテン
- タチアガリクカンピークピークハンチテン
- 立上りケーブル
- 立上り時間
- 立上がり時間
- 立ち上がり時間
- タチアガリジカン
- 立ち上がり速度
- タチアガリハンチテン
- タチアガリパーセントテン
- タチアガリピークハンチテン
- タチアガリピークピークハンチテン
- 立上り部
- 大刀洗
- 立居
- 立ち居
- タチイ
- 多地域
- 裁板
- 裁ち板
- タチイタ
- 立入検査
- 立入り検査
- 立ち入り検査
- 立入調査
- 太刀魚
- タチウオ
- 立ち売り
- 立ち襟
- 立往生
- 立ち往生
- タチオウジョウ
- 立ち後れ
- 立ち泳ぎ
- 裁ち方
同じカテゴリーのほかの辞書
|