上位の英語
じょうい追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 superior; epistasis; SUP
研究社 新和英中辞典での「上位」の英訳 |
|
じょうい1 上位
rank higher 《than》; be above [【形式ばった表現】 superior to] somebody in rank; outrank somebody
〈優先する〉 take precedence 《over》
【論理】 a superordinate concept
high‐ranking sumo wrestlers.
人文のほかの用語一覧
「上位」を含む例文一覧
該当件数 : 7785件
最上位(の)~例文帳に追加
the most significant ~発音を聞く - コンピューター用語辞典
上位入賞者例文帳に追加
higher-ranking winner - Weblio Email例文集
上位裁判所例文帳に追加
a superior court - Eゲイト英和辞典
上位の大学の事務官例文帳に追加
a high-ranking university administrator発音を聞く - 日本語WordNet
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
Weblio実用英語辞典での「上位」の英訳 |
|
上位
「上位」の英語
higher, superior, tophigher
higherの発音記号
/ˈhaɪər/higherのニュアンス
"Higher"は、階層や順位、品質などにおいて、「より上の」という意味を持つ。"Higher"は比較級であり、他の何かと比較して上位にあることを示す。
higherと一緒に使われやすい単語・表現
"Higher"は"level", "standard", "education"などと一緒に使われることが多い。それぞれ、「より高いレベル」、「より高い基準」、「より高い教育」という意味になる。
higherの例文
1. He is aiming for a higher position in the company. (彼は会社でより高い地位を目指している)
2. This product is of a higher quality. (この製品はより高い品質である)
3. She is pursuing higher education. (彼女は高等教育を追求している)
superior
superiorの発音記号
/suːˈpɪəriər/superiorのニュアンス
"Superior"は、「上位の」、「優れた」、「より良い」などの意味を持つ。"Superior"は比較的正式な表現であり、品質や能力、地位などが他のものよりも優れていることを示す。
superiorと一緒に使われやすい単語・表現
"Superior"は"quality", "performance", "ability"などと一緒に使われることが多い。それぞれ、「優れた品質」、「優れたパフォーマンス」、「優れた能力」という意味になる。
superiorの例文
1. This brand is superior to others in terms of quality. (このブランドは品質において他のブランドより優れている)
2. His superior performance won him the award. (彼の優れたパフォーマンスが彼に賞をもたらした)
3. She has a superior ability to understand complex problems. (彼女は複雑な問題を理解する優れた能力を持っている)
top
topの発音記号
/tɒp/topのニュアンス
"Top"は、「最上位の」、「最高の」などの意味を持つ。"Top"は一般的に非常に優れていること、または順位や階層で最も高いことを示す。
topと一緒に使われやすい単語・表現
"Top"は"rank", "quality", "performance"などと一緒に使われることが多い。それぞれ、「最上位のランク」、「最高の品質」、「最高のパフォーマンス」という意味になる。
topの例文
1. He is at the top of his class. (彼はクラスで最上位である)
2. This is a top quality product. (これは最高品質の製品である)
3. Her performance was top-notch. (彼女のパフォーマンスは最高だった)
「上位」を含む例文一覧
該当件数 : 7785件
|
|
上位のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
© 2025 Microsoft | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2025 社団法人日本実験動物学会 All rights reserved. | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「上位」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |