小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 機械工学英和和英辞典 > 分光感度特性の英語・英訳 

分光感度特性の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

機械工学英和和英辞典での「分光感度特性」の英訳

分光感度特性(絶対,相対)

(absolute/relative) spectral response

「分光感度特性」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 171



例文

分光感度特性測定装置および分光感度特性測定方法例文帳に追加

SPECTRAL SENSITIVITY CHARACTERISTIC MEASUREMENT APPARATUS AND SPECTRAL SENSITIVITY CHARACTERISTIC MEASUREMENT METHOD - 特許庁

分光感度特性測定装置、および分光感度特性測定方法例文帳に追加

SPECTRAL SENSITIVITY CHARACTERISTIC MEASURING DEVICE AND SPECTRAL SENSITIVITY CHARACTERISTIC MEASURING METHOD - 特許庁

複数の受光素子は分光感度特性が異なる。例文帳に追加

The plurality of light receiving elements have different spectral sensitivity characteristics. - 特許庁

太陽電池分光感度特性測定装置例文帳に追加

SOLAR BATTERY SPECTRAL SENSITIVITY CHARACTERISTIC MEASURING APPARATUS - 特許庁

分光感度特性に優れたフォトダイオードを提供する。例文帳に追加

To provide a photodiode excellent in spectral sensitivity characteristics. - 特許庁

そして、色分離手段の分光感度特性は、光源の分光感度特性に応じて、連続する所定の波長域の感度が低減している。例文帳に追加

Regarding spectral sensitivity characteristics of the color separating means, sensitivity for continuous predetermined wavelength areas is reduced in accordance with spectral sensitivity characteristics of a light source. - 特許庁

例文

分光特性感度をモニターする素子およびモニターする方法例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR MONITORING SPECTRAL CHARACTERISTICS AND SENSITIVITY - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「分光感度特性」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 171



例文

コンピュータ4は、分光感度特性を求めてモニタに表示する。例文帳に追加

The computer 4 determines spectral sensitivity characteristics to display in a monitor. - 特許庁

分光特性測定装置および同装置の分光感度の波長シフト補正方法例文帳に追加

SPECTRAL CHARACTERISTIC MEASURING APPARATUS AND WAVELENGTH SHIFT CORRECTING METHOD OF SPECTRAL SENSITIVITY OF THE APPARATUS - 特許庁

分光感度特性S1のもとで、分光輝度分布SLの光源の画像を撮影する。例文帳に追加

The image of the light source of spectral luminance distribution SL is photographed under spectral sensitivity characteristics S1. - 特許庁

撮像素子1は、光照射部2が照射する光の分光特性に一致する分光感度特性X1を有した第1の受光部群(受光部10A)と、分光感度特性X1に近接する分光感度特性X2を有した第2の受光部群(受光部10B)とを具備する。例文帳に追加

The imaging device 1 includes a first light-receiving part group (light-receiving part 10A) having spectral sensitivity characteristics X1 matched with the spectral characteristics of the light emitted by the light irradiation part 2 and a second light-receiving part group (light-receiving part 10B) having spectral sensitivity characteristics X2 close to the spectral sensitivity characteristics X1. - 特許庁

低コストで、従来の半導体光センサより比視感度特性に近い分光感度特性が得られる半導体光センサを提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor photosensor with which spectral sensitivity characteristics closer to relative luminosity characteristics than with a conventional semiconductor photosensor are obtained at a low cost. - 特許庁

本発明の撮像素子は、互いに異なる分光感度特性を有する少なくとも第1の色画素から第3の色画素と、少なくとも第1の色画素から第3の色画素の分光感度特性の波長帯域に関して、その略全部を分光感度特性として有する第4の色画素とを有する。例文帳に追加

An image sensor comprises at least first to third color pixels, having different spectral sensitivity characteristics from one another, and a fourth color pixel having the spectral sensitivity characteristics having substantially all of the wavelength bands of spectral sensitivity characteristics of at least first to third color pixels. - 特許庁

本発明の撮像素子は、互いに異なる分光感度特性を有する少なくとも第1の色画素から第3の色画素と、少なくとも第1の色画素から第3の色画素の分光感度特性の線形結合を分光感度特性として有する第4の色画素とを有する。例文帳に追加

An imaging element has at least a first color pixel to a third color pixel, having spectral sensitivity features that mutually differ and a fourth color pixel, having a linear combination of the spectral sensitivity features at least from the first color pixel to the third color pixel as a spectral sensitivity feature. - 特許庁

例文

注目画素位置の近傍の領域内の複数の画素位置における、第Kの分光感度特性の画素信号と第Lの分光感度特性の画素信号をそれぞれ説明変数、目的変数として回帰分析を施し(8)、第Lの分光感度特性の画素信号を求める(9)。例文帳に追加

Regression analysis is applied to pixel signals at a plurality of pixel positions in a region in the vicinity of a target pixel position by respectively using the pixel signal with a K-th spectral sensitivity characteristics and the pixel signal with an L-th spectral sensitivity characteristic as an explanatory variable and an objective variable (8) to obtain the pixel signal with the L-th spectral sensitivity characteristics (9). - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「分光感度特性」の英訳に関連した単語・英語表現

分光感度特性のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS