小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > 広袖の英語・英訳 

広袖の英語

ひろそで
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 wide sleeve


研究社 新和英中辞典での「広袖」の英訳

ひろそで 広袖

広袖の

wide‐sleeved.


「広袖」を含む例文一覧

該当件数 : 13



例文

広袖とも呼ぶ。例文帳に追加

It is also called hirosode (wide sleeve).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広袖の厚い綿入れの衣服例文帳に追加

clothing that is heavily padded with cotton and that has big sleeves発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

広袖という,和服の袖例文帳に追加

a wide sleeve on a Japanese garment, called 'hirasode'発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

平袖という,広袖の和服例文帳に追加

a kimono with wide sleeves, called 'hirasode'発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

武家の礼服の一つで,角襟,広袖で無紋の衣服例文帳に追加

a Japanese warrior's ceremonial clothing, having a square neck and wide sleeves, but without a family crest - EDR日英対訳辞書

能で男役がまとう広袖の上着例文帳に追加

a wide-sleeved coat worn by an actor who plays a male role in "Noh"発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

例文

広袖(ひろそで)大袖(おおそで)ともいう。例文帳に追加

Hirosode or also referred to as Oosode発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMdictでの「広袖」の英訳

広袖


JMnedictでの「広袖」の英訳

広袖

読み方意味・英語表記
広袖ひろそで

地名) Hirosode

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

Weblio例文辞書での「広袖」に類似した例文

広袖

例文

a wide sleeve on a Japanese garment, called 'hirasode'

例文

a kimono with wide sleeves, called 'hirasode'

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「広袖」を含む例文一覧

該当件数 : 13



例文

この広袖のカーディガンが服のコーディネートの決め手です。例文帳に追加

This wide-sleeved cardigan is the key to the outfit's coordination.発音を聞く  - Weblio英語基本例文集

丹前はちょうど綿の入った広袖の羽織のような形をしており、前を紐で結んで着る。例文帳に追加

The Tanzen is shaped just like a padded haori (a Japanese half-coat) having wide sleeves and worn by tying front strings.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

袖は広袖と言って袖口が広く、袍などと違って布一幅分(袍などは一幅半)である。例文帳に追加

Its sleeve is called hirosode (a wide sleeve) whose wrist opening is approximately 36 centimeters long unlike that of "ho" [outer robe] which is approx. 54 centimeters.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一般に、腰丈または膝丈の羽織の形式で、襟の折返しも胸紐もなく、筒袖または広袖の単純な形をしているのが特徴である。例文帳に追加

Generally it is in style of haori (a Japanese half-coat) with waist or knee length and it has feature of simple Tsutsusode (kimono with tubular style of sleeve) or hirosode (a wide sleeve) shape, without a lapel or breast cord.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

種類については袖の形による広袖袢纏、角袖袢纏、筒袖袢纏や、二重にしてその間に綿を入れた綿入れ袢纏、家紋などを染めつけた印袢纏などがある。例文帳に追加

There are many kinds of Hanten, such as one with wide sleeves, one with squared sleeves, one with tight-sleeves, one with wadding such as in a quilt, and one with a family crest.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

衣装は、緋色で、派手な刺繍をした襦袢の上に、やや地味な着物(小袖ではなく、広袖の場合が多い)を、片肌脱ぎで着用、たっつけと呼ばれるズボン型の袴を着用、花笠(花笠まつりと同じ)を背中に付ける。例文帳に追加

The costumes are a scarlet and colorfully embroidered juban (underwear), slightly somber kimono (wide-sleeved, not short-sleeved), a pants-type hakama called Tattsuke and a bamboo hanagasa hat decorated with artificial flowers (the same as is used for the Hanagasa Festival), and the Tekomai dancers first put on the juban, the kimono without putting an arm through one sleeve of the kimono, the hakama, and the hanagasa on their back.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


広袖のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS