小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

弾頭部の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

機械工学英和和英辞典での「弾頭部」の英訳

弾頭部


「弾頭部」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

スラグ弾頭保持例文帳に追加

SLUG BULLET NOSE HOLDING MEMBER - 特許庁

砲弾20は、図2に示すように、弾頭部21と当該弾頭部21に係合材23を介して係合される発射薬22とからなっている。例文帳に追加

As shown in Fig. 2, the cannonball 20 consists of a nose part 21 and a gunpowder part 22 engaged with the head part via an engaging member 23. - 特許庁

弾頭部に放電体1,2、圧電素子3、慣性打撃体5を配する。例文帳に追加

Dischargers 1 and 2, a piezoelectric element 3, and an inertial impact body 5 are arranged at a warhead part. - 特許庁

玩具用弾頭発射装置及び玩具用材散布装置例文帳に追加

LAUNCHING DEVICE FOR TOY NOSE AND SCATTERING DEVICE FOR TOY MEMBER - 特許庁

ミサイルに装着される弾頭や、弾薬の弾体等の弾頭部において、破壊効率の飛躍的な向上を図る弾頭部の構造を提供する。例文帳に追加

To provide a structure of a warhead part significantly improving destruction efficiency in regard to a warhead attached to a missile, or a warhead part of a projectile or the like of ammunition. - 特許庁

EFP弾頭(10)のライナー(20)を、主ライナー(21)と副ライナー(23)とによって構成する。例文帳に追加

The liner 20 of the EFP warhead 10 is composed of a main liner part 21 and a sub-liner part 23. - 特許庁

例文

砲弾20の弾頭部21には、施条溝214に噛み合う突起25が形成されている。例文帳に追加

A protrusion 25 for meshing with the rifling groove 214 is formed at the head part 21 of the cannonball 20. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「弾頭部」の英訳

弾頭部


「弾頭部」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

雷管、着火薬および発射薬を内に備えた薬きょう弾頭部とから成る空包用弾薬において、前記弾頭部が、生分解性樹脂と、比重1〜10であり、かつ最大粒径3mm以下の充填物とから構成されて成る。例文帳に追加

In the ammunition for the blank cartridge consisting of a cartridge unit equipped therein with a detonator, an igniting charge, a propellant and the projectile unit, the projectile unit is constituted of a biodegradable resin and fillers, whose specific gravity is 1-10 and the maximum grain size thereof is smaller than 3 mm. - 特許庁

砲弾10の弾頭部12の近傍を横に切断し、内筒14に収容された炸薬22を洗浄液25を用いて洗い流す。例文帳に追加

An area near a warhead 12 of the shell 10 is cut horizontally, and an explosive charge 22 being accommodated in an inner cylinder 14 is washed away by washing liquid 25. - 特許庁

弾頭12と、該弾頭12の後端から後方に延設された軸14と、一端が該軸14に固定された少なくとも2本以上のワイヤ16と、前記ワイヤ16の他端に固定された錘材18と、を備えたことを特徴とするミサイル等の防御砲弾である。例文帳に追加

This defensive projectile of the missile or the like is characterized by that a warhead 12, a shaft 14 extended backward from a rear end of the warhead 12, at least two or more wires 16 with one end fixed to the shaft 14, and a weight member 18 fixed to an other end of the wires 16 are provided. - 特許庁

弾頭胴体の周側面に装着可能な基台と、この基台に着脱自在に、かつ不燃材で形成されてなる筒状ケースと、前記筒状ケース内に装填される金属溶融剤と、前記金属溶融剤の内であって、前記筒状ケースの基台側の端近傍に設置される点火装置とを備えてなることを特徴とする弾頭処理具。例文帳に追加

This warhead processing tool comprises a base detachable to a peripheral side face of a warhead barrel body, a cylindrical case detachable to the base and made of a noncombustible material, a metal melting agent charged in the cylindrical case, and an ignition device disposed inside of the metal melting agent near an end portion at a base side, of the cylindrical case. - 特許庁

弾頭部10は、内に空間S1が形成された外殻11と、該外殻11の内に充填された炸薬14と、該炸薬14を起爆する信管15とを備えている。例文帳に追加

The warhead part 10 includes a shell 11 formed with a space S1 in an interior, an explosive charge 14 filled in the interior of the shell 11, and a fuse part 15 exploding the explosive charge 14. - 特許庁

また、回収後の使用済み弾頭11を1軸せん断破砕機16によりせん断破砕し、弾芯11aと被覆11bとに分離するので、純度が高い金属製のリサイクル原料を回収できる。例文帳に追加

The used warhead 11 after collected is sheared and crushed into a bullet core portion 11a and a coating portion 11b by a shaft shearing crusher 16, therefore permitting the collection of the metal recycled raw materials having high purity. - 特許庁

弾丸10が発射されて弾頭部10Fが変形しても変形が及ばない弾底10Bに搭載されたICメモリチップMTの機能は維持される。例文帳に追加

A function of the IC memory chip MT loaded on the base of bullet 10B which is not deformed even when a head of bullet 10F is deformed in firing off the bullet 10, can be kept. - 特許庁

例文

砒素を含む有害化合物もしくは化学兵器用有害有機化合物で汚染された弾頭部材や周囲の土壌を効率的にかつ簡素なプロセスで経済的に無排気で無害化分解処理する。例文帳に追加

To efficiently and economically perform detoxicating decomposing treatment to a warhead member or the surrounding soil contaminated by an arsenic-containing harmful compound or a harmful organic compound for chemical weapons by a simple process in a non-exhausted state. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


弾頭部のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS