意味 | 例文 (999件) |
断面積の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 cross-sectional area; cross section; sectional-area
Weblio実用英語辞典での「断面積」の英訳 |
|
断面積
「断面積」の英語
cross-sectional area, cross sectioncross-sectional area
cross-sectional areaのニュアンス
「cross-sectional area」という表現は、ある物体を切断した際に現れる面の面積を指す。この用語は主に工学や物理学の分野で使用され、材料の強度計算や流体の流れの解析など、具体的な技術的文脈で適用される。
cross-sectional areaと一緒に使われやすい単語・表現
・diameter(直径)・material strength(材料強度)
・fluid dynamics(流体力学)
cross-sectional areaの例文
・The cross-sectional area of the pipe determines the flow rate.(管の断面積が流量を決定する。)・Engineers calculated the cross-sectional area to assess the material's load-bearing capacity.(エンジニアは材料の耐荷重能力を評価するために断面積を計算した。)
・Understanding the cross-sectional area is crucial in fluid dynamics simulations.(流体力学のシミュレーションにおいて断面積を理解することは重要である。)
cross section
cross sectionのニュアンス
「cross section」という表現は、物体の断面そのものや、その形状を指す場合に用いられる。この表現は、物体の内部構造を視覚化する際にしばしば使用され、医学、地質学、建築学など多岐にわたる分野で見られる。
cross sectionと一緒に使われやすい単語・表現
・anatomy(解剖学)・geological strata(地質層)
・architectural design(建築設計)
cross sectionの例文
・The textbook included a cross section of the human heart.(教科書には人間の心臓の断面図が含まれていた。)・Geologists examined the cross section of the earth to study its layers.(地質学者は地球の層を研究するために断面を調査した。)
・The cross section of the building was used to demonstrate the architectural design.(建物の断面は建築設計を示すために使用された。)
「断面積」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 4393件
弓の断面積例文帳に追加
The cross-section area of the bow発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
樹木の胸高断面積測定装置例文帳に追加
TREE BASAL AREA MEASUREMENT DEVICE - 特許庁
噴流断面積測定装置例文帳に追加
ポンプ井断面積推定方法及びポンプ井断面積推定装置例文帳に追加
PUMPING WELL CROSS SECTION ESTIMATING METHOD AND PUMPING WELL CROSS SECTION ESTIMATING DEVICE - 特許庁
第2線路の断面積は前記第2伝送経路の断面積より小さい。例文帳に追加
The cross-section of the second line is smaller than that of the second transmission path. - 特許庁
レ—ダ断面積測定方法およびレ—ダ断面積測定装置例文帳に追加
METHOD FOR MEASURING RADAR SECTIONAL AREA AND APPARATUS FOR MEASURING THE SAME - 特許庁
消音部40の断面積は、導管36の断面積より大きい。例文帳に追加
The cross section of the sound deadening part 40 is larger than that of the conduit 36. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
Weblio専門用語対訳辞書での「断面積」の英訳 |
|
「断面積」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 4393件
レーダ断面積測定方法およびレーダ断面積測定装置例文帳に追加
RADAR CROSS SECTION MEASUREMENT METHOD AND RADAR CROSS SECTION MEASUREMENT DEVICE - 特許庁
このため、断面積S1は断面積S20より大きくなっている。例文帳に追加
Therefore, a cross sectional area S1 is larger than a cross sectional area S20. - 特許庁
さらに、集光シートの端面の面積(断面積)はシート面積よりも遥かに狭い。例文帳に追加
Further, the area (cross section) of an end surface of the light converging sheet is much less than the sheet area. - 特許庁
本体の一部の断面積は第1の端部の面積よりも大きい。例文帳に追加
A cross-sectional area of a part of the body is greater than an area of the first end. - 特許庁
本発明の飼育水槽は、水表面積:縦断面積(但し、当該縦断面積は、前記飼育水槽の縦断面のうち最も面積が広い部分の縦断面積をいう。)=0.5〜1:1を満足することを特徴とする。例文帳に追加
The rearing aquarium of the present invention is characterized by satisfying a water surface area : longitudinal cross-sectional area (wherein, the longitudinal cross-sectional area is the longitudinal cross-sectional area of a portion having the largest area among the longitudinal sections of the rearing aquarium) =0.5 to 1:1. - 特許庁
断面積Aは断面積Bよりも大きく、断面積Cよりも小さくなるように、ラック素材1の寸法を設定している。例文帳に追加
The size of the rack blank 1 is set so that a cross-sectional area A is larger than a cross sectional-area B and smaller than a cross sectional-area C. - 特許庁
第1の胴体部分は、第1の断面積を有し得、第2の胴体部分は、第1の断面積よりも小さな第2の断面積を有し得る。例文帳に追加
The first fuselage portion can have a first cross-sectional area and the second fuselage portion can have a second cross-sectional area that is less than the first cross-sectional area. - 特許庁
《外皮材2の横断面積/芯材1の横断面積》で求められる横断面積比が0.05〜0.40であるのが好適である。例文帳に追加
A suitable cross section area ratio is 0.05 to 0.40, given from the formula: <cross section area of outer skin material 2/cross section area of core material 1>. - 特許庁
|
意味 | 例文 (999件) |
|
断面積のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 2025 安藤設計事務所 All rights reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 日本図学会 All rights reserved. | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2025 社団法人日本実験動物学会 All rights reserved. | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |