意味 | 例文 (6件) |
火山礫の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 lapilli
「火山礫」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 6件
噴石という火山礫例文帳に追加
a volcanic conglomerate, called cinder発音を聞く - EDR日英対訳辞書
鹿児島県桜島火山の火山灰および火山礫をベースとする細骨材と、セメントに対する比率1〜30Wt%(細骨材に元々含まれる微粉末量を含む)の桜島火山灰由来の微粉末からなる混和材と、セメント硬化材とを含む良質コンクリート。例文帳に追加
The high-quality concrete contains fine aggregate obtained by using volcanic ash and gravel of the Sakurajima volcano in Kagoshima prefecture as a base, 1-30 wt.% (wherein, the amount of a fine powder originally contained in the fine aggregate is included.), based on cement, of an admixture comprising a fine powder originating in the volcanic ash of the Sakurajima volcano, and a cement hardener. - 特許庁
コンクリートパネルには火山礫乃至火山灰を骨材として45〜80L%含有して断熱性を確保して,バックアップ層4外側の高温化を防止する。例文帳に追加
In the concrete panel, volcanic gravel or ash is incorporated in an amount of 45-80 L% as aggregate to secure heat insulating property and to prevent the backup layer 4 from becoming a high temperature. - 特許庁
火山礫などのアタックによる割れなど、従来の太陽電池パネルの諸問題を解決し、受光面側の機械的強度を高めるとともに長期信頼性を向上させることができる太陽電池パネルを提供するものである。例文帳に追加
To provide a solar cell panel capable of solving various problems of a conventional solar cell panel such as cracks due to attacks of volcanic lapillus, heightening mechanical strength on a light receiving face, and improving long-term reliability. - 特許庁
機能部2に収容する材料としては、ゼオライト、活性炭、木炭、鹿沼土、珪藻土、火山礫を用いることができ、これらに、微生物、水生動植物を付加することもできる。例文帳に追加
A zeolite, activated carbon, charcoal, Kanuma earth (granular soil for horticulture produced in Kanuma district in Tochigi prefecture, Japan), diatomaceous earth or lapilli may be used as a material housed in the functional part 2 and microorganisms or aquatic plants and animals may be added to the material. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
|
意味 | 例文 (6件) |
|
火山礫のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は『「多国語防災用語集」国際防災の十年(IDNDR)国民会議』の内容を転載しております。 | |
©日本集団災害医学会2025 | |
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |