意味 | 例文 (9件) |
色直しの英語
いろなおし追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 shading
「色直し」を含む例文一覧
該当件数 : 9件
花嫁は披露宴で 3 回お色直しをした.例文帳に追加
The bride changed dresses three times in the course of the wedding reception.発音を聞く - 研究社 新和英中辞典
お色直しを経て、1度の式でそれぞれ両方を着ることもある。例文帳に追加
A bride may change the clothes from one style to the other in a ceremony.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
例えば、結婚式のお色直しのときに、出席者が端末1から祝電を送ることもできる。例文帳に追加
A participant of the ceremony, for example, can transmit a congratulatory telegram from the terminal 1 during a bride's wardrobe change at her wedding ceremony. - 特許庁
見合い、結納、仲人、婚礼・結婚式・結婚式場、三々九度、色直し、床入り、新婚旅行例文帳に追加
Miai (formal marriage interview), Yuino (exchange of engagement gifts), Nakodo (matchmaker), wedding ceremony and wedding center, San-san-kudo (a manner for a bride and groom to drink sake at a wedding ceremony), Ironaoshi (an event that either or both of bride and groom change a dress at the wedding reception), Tokoiri (consummation of a marriage), and honeymoon発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「色直し」を含む例文一覧
該当件数 : 9件
ブライダルシステムは、少なくとも新郎新婦の婚礼やお色直し用の衣装のデータが格納された衣装DB25と処理装置21とを備える。例文帳に追加
The bridal system is provided with a clothes DB 25 in which the data of clothes for at least newlywed couple's wedding or the bride's changing of dresses are stored and a processor 21. - 特許庁
百貨店と協力して開催したファッションショー等の宣伝活動の効果もあって、早くも結婚式のお色直しのドレスを選ぶ中国人女性たちの注目を集め、順調な滑り出しを見せているという。例文帳に追加
The shop has had a smooth launch and attracted the attention of Chinese women choosing wedding dresses right from the start, with fashion shows and other promotional activities conducted in collaboration with the department store.発音を聞く - 経済産業省
|
意味 | 例文 (9件) |
|
色直しのページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |