小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 法令用語日英標準対訳辞書 > Request for Disclosureの意味・解説 

Request for Disclosureとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 開示請求


法令用語日英標準対訳辞書での「Request for Disclosure」の意味

request for disclosure


「Request for Disclosure」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 122



例文

Request for Disclosure and the Disclosure Date発音を聞く 例文帳に追加

開示の請求と開示期日 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Procedure of for Disclosure Request発音を聞く 例文帳に追加

開示請求の手続 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Dismissal of a Request for Disclosure発音を聞く 例文帳に追加

開示の請求の却下 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Method for Filing a Request for a Ruling on the Disclosure of Evidence発音を聞く 例文帳に追加

証拠開示に関する裁定の請求の方式 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Request for the Disclosure of Names, etc. of Other Beneficiaries発音を聞く 例文帳に追加

他の受益者の氏名等の開示の請求 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Service of a Judicial Order Denying a Request for Disclosure発音を聞く 例文帳に追加

開示の請求の却下決定の送達 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

To provide an electronic document disclosure system for properly processing a disclosure request of an electronic document which is not suitable for disclosure.例文帳に追加

公開に適さない電子文書の開示要求を適切に処理することのできる電子文書開示システムの提供。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Request for Disclosure」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 122



例文

An access request receiving part 24 receives a disclosure request for a specific disclosure item managed by the directory from the information request device 200 as an access request to the content related to this disclosure item.例文帳に追加

アクセス要求受信部24は、情報要求装置200からの、上記ディレクトリに管理される特定の公開事項に対する公開要求を、当該公開事項に関連づけられたコンテンツへのアクセス要求として受信する。 - 特許庁

a) a request for delay of disclosure of a design (Article 35 (2)),例文帳に追加

(a) 意匠の開示を遅らせることを求める請求(第35条(2)) - 特許庁

Article 4 (1) A request for disclosure pursuant to the provision of the preceding Article (hereinafter referred to as a "Disclosure Request.") shall be made by submitting a document describing the matters listed in the following items (hereinafter referred to as the "Written Disclosure Request.") to the head of an Administrative Organ.発音を聞く 例文帳に追加

第四条 前条の規定による開示の請求(以下「開示請求」という。)は、次に掲げる事項を記載した書面(以下「開示請求書」という。)を行政機関の長に提出してしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A directory holding part 12 holds a directory which manages a disclosure item to be disclosure-requested from an information request device 200 through a network 300, and a content expressing an answer message to a disclosure request for the disclosure item, the content being related to the disclosure item.例文帳に追加

ディレクトリ保持部12は、情報要求装置200からネットワーク300を介して公開要求されるべき公開事項と、その公開事項に関連づけられる、その公開事項への公開要求に対する応答メッセージを表現するコンテンツを管理するディレクトリを保持する。 - 特許庁

When a person who made a request for disclosure did not specify the particular method of disclosure and did not express an objection to the method offered by an entity handling personal information (including a case in which a reply to an inquiry is made by the same telephone call, after necessary personal identity verification, etc., when a request for disclosure is made by telephone), it can be considered that such person agreed upon the method concerned.発音を聞く 例文帳に追加

開示の方法としては、求めを行った者が同意している場合には電子メール、電話等様々な方法が可能であり、書面の交付による方法は同意がなくても可能との意味である。 - 経済産業省

Article 82 (1) When a request for disclosure of the grounds for detention is filed, the presiding judge shall specify the disclosure date.発音を聞く 例文帳に追加

第八十二条 勾留の理由の開示の請求があつたときは、裁判長は、開示期日を定めなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The receipt disclosure request from the requester is accepted, and the inquiry for the disclosure is transmitted to the corresponding medical institute.例文帳に追加

インターネットを介して、請求者からレセプト開示請求を受け付け、該当医療機関に対して開示是非問い合わせを送付する。 - 特許庁

例文

(ii) Name of the Administrative Documents or other matters sufficient for specifying the Administrative Documents pertaining to the Disclosure Request.発音を聞く 例文帳に追加

二 行政文書の名称その他の開示請求に係る行政文書を特定するに足りる事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


Request for Disclosureのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本法令外国語訳データベースシステム日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS