小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

dicarboxylic acid imideとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 ジカルボン酸イミド


JST科学技術用語日英対訳辞書での「dicarboxylic acid imide」の意味

dicarboxylic acid imide


「dicarboxylic acid imide」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 21



例文

METHOD FOR PRODUCING DICARBOXYLIC ACID IMIDE例文帳に追加

ジカルボン酸イミドの製造方法 - 特許庁

To provide a method for synthesizing dicarboxylic acid imide in solution.例文帳に追加

溶液中でジカルボン酸イミドを合成する方法を提供する。 - 特許庁

The invention also relates to the method for producing the polyamide-imide resin comprising a process of reacting the dicarboxylic acid having an imide group obtained by reacting the diamine with the anhydrous trimellitic acid with a diisocyanate, wherein the diamine comprises an aliphatic diamine.例文帳に追加

又は、ジアミンに無水トリメリット酸を反応させて得られるイミド基含有ジカルボン酸と、ジイソシアネートと、を反応させる工程を備え、上記ジアミンが脂肪族ジアミンを含有する、ポリアミドイミド樹脂の製造方法。 - 特許庁

The method for producing the polyamide resin comprises polymerizing (1) a diamine compound component with (2) a dicarboxylic acid compound component containing decane-1,10-carbonimide (13-membered ring dicarboxylic acid imide).例文帳に追加

(1)ジアミン化合物成分と(2)デカン−1,10−カルボンイミド(13員環ジカルボン酸イミド)を含有するジカルボン酸化合物成分とを重合させる。 - 特許庁

The method for producing the polyamide-imide comprises a first step for reacting a first dicarboxylic acid of one kind selected from the group consisting of an aromatic dicarboxylic acid and a nonaromatic dicarboxylic acid with a first diisocyanate compound to provide a polymer, and a second step for reacting a second dicarboxylic acid of a kind different from the first dicarboxylic acid and a second diisocyanate compound with the obtained polymer to provide the polyamide-imide.例文帳に追加

芳香族ジカルボン酸及び非芳香族ジカルボン酸からなる群のうちいずれかの種類である第1のジカルボン酸と、第1のジイソシアネート化合物とを反応させて重合体を得る第1のステップと、上記群のうち第1のジカルボン酸と異なる種類である第2のジカルボン酸と、第2のジイソシアネート化合物と、上記重合体とを反応させてポリアミドイミドを得る第2のステップとを備えることを特徴とするポリアミドイミドの製造方法。 - 特許庁

The polyamideimide resin is characteristically obtained by reacting (a) a polycarboxylic acid component having, as an essential component, a tri- or more polycarboxylic anhydride having an acid anhydride group and a carboxy group, (b) an imide dicarboxylic acid having a 3,4'-diphenylether structure represented by formula (I) and (c) an aromatic polyisocyanate in a basic polar solvent.例文帳に追加

(a)酸無水物基及びカルボキシル基を有する3価以上のポリカルボン酸無水物を必須とするポリカルボン酸成分、(b)3,4´-ジフェニルエーテル構造を有するイミドジカルボン酸 - 特許庁

例文

The invention relates to the method for producing the polyamide-imide resin comprising a process reacting a dicarboxylic acid or its halide which has an imide group obtained by reacting a diamine with an anhydrous trimellitic acid, with the same diamine or a different diamine, wherein the diamine comprises an aliphatic diamine.例文帳に追加

ジアミンに無水トリメリット酸を反応させて得られ、イミド基を有するジカルボン酸又はそのハロゲン化物と、上記ジアミンと同一又は異なるジアミンと、を反応させる工程を備え、上記ジアミンが脂肪族ジアミンを含有する、ポリアミドイミド樹脂の製造方法。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「dicarboxylic acid imide」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 21



例文

The polyamide-imide resin composition is obtained by adding trisepoxy propyl isocyanurate as a curing agent to a solution of a polyamide-imide resin obtained by copolymerization of a diamine compound and/or diisocyanate compound as an amine component, a dicarboxylic compound as an acid component, a diol compound, a tribasic acid anhydride, and a tribasic acid anhydride monochloride and/or tetrabasic acid anhydride in a basic polar solvent.例文帳に追加

塩基性極性溶媒中で、アミン成分としてジアミン化合物及び/又はジイソシアネート化合物と、酸成分としてジカルボン酸化合物、ジオール化合物、三塩基酸無水物、三塩基酸無水物モノクロライド及び/又は四塩基酸無水物とを共重合させて得られるポリアミドイミド樹脂溶液に、硬化剤としてトリスエポキシプロピルイソシアヌレートを添加するポリアミドイミド樹脂組成物。 - 特許庁

The polyamidimide is the one having an imide bond and an amide group derived from trimellitic acid and an amide bond derived from an aromatic dicarboxylic acid, and a main chain of the polyamidimide having an organopolysiloxane structure and an alkylene group and/or an oxyalkylene group.例文帳に追加

トリメリット酸由来のイミド結合及びアミド結合と、芳香族2価カルボン酸由来のアミド結合とを有するポリアミドイミドであって、ポリアミドイミドの主鎖にオルガノポリシロキサン構造と、アルキレン基及び/又はオキシアルキレン基とを有することを特徴とするポリアミドイミド。 - 特許庁

The method for producing an organosiloxane-bonded imide represented by formula (5) comprises reacting a triorganosilyl amino-containing organosiloxane with a dicarboxylic acid anhydrate to obtain an amic acid triorganosilyl ester and cyclizing by detriorganosilanolization reaction.例文帳に追加

トリオルガノシリルアミノ基含有オルガノシロキサンと、ジカルボン酸無水物とを反応させることにより、アミド酸トリオルガノシリルエステルを得た後、脱トリオルガノシラノール反応により、閉環イミド化させる、式(5)のオルガノシロキサンが結合したイミドの製造方法。 - 特許庁

The composition of the resin is preferably a composition which mainly contains polyester imide obtained by reacting an anhydride of a multivalent carboxylic acid, a dicarboxylic acid and/or an alkyl ester thereof (collectively referred to as "carboxylic acids"), alcohols and a diamine compound.例文帳に追加

前記樹脂組成物は、多価カルボン酸の無水物とジカルボン酸及び/又はそのアルキルエステル(「カルボン酸類」と総称する)、アルコール類、並びにジアミン化合物を反応させてなるポリエステルイミドを主成分とする組成物であることが好ましい。 - 特許庁

The electrolytic solution contains at least one kind of dicarbonate ester compound, dicarboxylic acid compound, disulfonic acid compound, lithium monofluorophosphate and lithium difluorophosphate, and one kind of lithium fluorophosphate, lithium fluoroborate and imide lithium.例文帳に追加

電解液は、ジ炭酸エステル化合物、ジカルボン酸化合物、ジスルホン酸化合物、モノフルオロリン酸リチウムおよびジフルオロリン酸リチウムのうちの少なくとも1種と、フッ化リン酸リチウム、フッ化ホウ酸リチウムおよびイミドリチウムのうちの少なくとも1種とを含んでいる。 - 特許庁

The heat-resistant resin composition is prepared by compounding trimethylolpropane polyglycidyl ether into a polyamide imide resin solution which is obtained by copolymerizing an amine compound and/or a diisocyanate compound as an amine component with, as an acid component, a dicarboxylic acid compound, diol compound, tribasic acid anhydride, tribasic acid anhydride monochloride and/or tetrabasic acid anhydride in a basic polar solvent.例文帳に追加

塩基性極性溶媒中で、アミン成分としてジアミン化合物及び/又はジイソシアネート化合物と、酸成分としてジカルボン酸化合物、ジオール化合物、三塩基酸無水物、三塩基酸無水物モノクロライド及び/又は四塩基酸無水物とを共重合させて得られるポリアミドイミド樹脂溶液に、トリメチロールプロパンポリグリシジルエーテルを配合してなる耐熱性樹脂組成物。 - 特許庁

The electrically insulating resin composition formed by incorporating benzyl alcohol of 10-70 pts.wt. as a solvent in a polyester imide resin of 100 pts.wt. using imide dicarboxylic acid for a 15-65 equivalence % of acidic component and tris-(2-hydroxyethyl) isocyanurate for a 30-90 equivalence % alcohol component, is applied to a conductor and then baked thereto to form the enameled wire.例文帳に追加

酸成分の15〜65当量%にイミドジカルボン酸を使用し、アルコール成分の30〜90当量%にトリス-(2-ヒドロキシエチル)イソシアヌレートを使用したポリエステルイミド樹脂100重量部に、溶媒としてベンジルアルコール10〜70重量部を配合してなる電気絶縁用樹脂組成物を導体上に塗布し、焼付けてなるエナメル線。 - 特許庁

例文

Furthermore, the decane-1,10-carbonimide (13-membered ring dicarboxylic acid imide) can simply be obtained in good yield by thermally decomposing 1,1'-peroxydicyclohexylamine readily synthesized from cyclohexanone, ammonia and hydrogen peroxide solution in a liquid phase.例文帳に追加

なお、デカン−1,10−カルボンイミド(13員環ジカルボン酸イミド)は、シクロヘキサノンとアンモニア、過酸化水素水から容易に合成される1,1’−パーオキシジシクロヘキシルアミンを液相で熱分解することにより、収率よく簡便に得ることができる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

dicarboxylic acid imideのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS