小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

heel lineとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 ヒールライン


機械工学英和和英辞典での「heel line」の意味

heel line

ヒールライン

「heel line」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 38



例文

The heel side slip-proof wall is formed along a line projecting in the heel direction.例文帳に追加

踵側防滑壁は、踵方向に凸である線に沿って形成されている。 - 特許庁

a skating figure executed with the skates heel to heel in a straight line発音を聞く 例文帳に追加

まっすぐなラインでスケート靴のかかととかかとを合わせて、行われるスケートの形状 - 日本語WordNet

The heel side antiskid wall is formed substantially along a line projected toward the heel.例文帳に追加

踵側防滑壁は、踵方向に凸である線に沿って実質的に形成されている。 - 特許庁

A step part S is formed of the toe side projecting line 23t and the heel side projecting line 23h.例文帳に追加

この爪先側突条23t及び踵側突条23hにより、段差部Sが形成されている。 - 特許庁

The main body 6 is provided with a toe side projecting line 23t and a heel side projecting line 23h.例文帳に追加

本体6は、爪先側突条23t及び踵側突条23hを備えている。 - 特許庁

Distance X between the center line of the line Lt at the toe side and that of the line Lh at the heel side is set to 42.67 to 50.80 mm.例文帳に追加

トウ側のラインLtの中心線とヒール側のラインLhの中心線との間の距離Xを42.67〜50.80mmとする。 - 特許庁

例文

A heel region length A which is the length between the backmost point P of the head at the contour line projected to a horizontal plane and an end point PH of the heel in the measuring state of the head is specified to 30 to 52(%) of the head length B which is the length between the end point PH of the heel and the end point PT of the toe.例文帳に追加

ヘッド測定状態において、水平面に投影した輪郭線におけるヘッド最後方点Pとヒール端点PHとの間の長さであるヒール領域長さAを、前記ヒール端点PHとトウ端点PTとの間の長さであるヘッド長さBの30〜52(%)とする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「heel line」の意味

heel line

ヒールライン

日英・英日専門用語辞書での「heel line」の意味

heel line

ヒールライン

「heel line」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 38



例文

The circularly-knitted sock is formed by circular knitting so that the sewn-up end part 14a of a toe bag 12 is formed on the side of the sole nearer from the step end part of a gore line 13 made on a heel bag 11, and the depth of the heel bag 11 gets deeper than that of the dorsum of foot part 15 lying on the extending line of the gore line 13.例文帳に追加

爪先袋12の逢着端部14aが、前記踵袋11に形成されるゴア線13の甲側端部より足裏側になるように丸編みして、前記踵袋11の深さを、前記ゴア線13の延長線上に位置する足甲部15よりも深くなるようにしたこと。 - 特許庁

A club head body (10) has a ball stroking surface (11), a top line (12), a sole (13) and a back (14) with a cavity, a heel (15) and a toe (16).例文帳に追加

クラブヘッド本体(10)は、打球面(11)、トップライン(12)、ソール(13)、キャビティを備えたバック(14)、ヒール(15)及びトウ(16)を有する。 - 特許庁

The load center line G of the heel bone C_A passes through the upper and lower parts support parts 11 and 12 and the notch 14.例文帳に追加

踵骨C_Aの荷重中心線Gは、上下部サポート部11,12および切欠き14内を通っている。 - 特許庁

To determine whether a distance from an axial line of a shaft upto a heel of a club head is within a range of specification or not, in a manufacturing stage of a golf club.例文帳に追加

ゴルフクラブの製造段階でシャフト軸線からクラブヘッドのヒールまでの距離が規格内にあるか否かを判るようにする。 - 特許庁

The inclination angle α2 of the heel inclination view part to the vertical direction reference line Vk is ≥5 degrees and ≤15 degrees.例文帳に追加

縦方向基準線Vkに対する上記ヒール傾斜視認部の傾斜角度α2は、5度以上15度以下である。 - 特許庁

A recessed part having a designated depth from the top face and formed by a curved line is disposed in a heel part of a footwear sole.例文帳に追加

履物底の踵部分に、上面から所定の深さをもち湾曲ラインで構成された凹部を配する。 - 特許庁

An intersecting ridge line 7 of the thinning 5 and a tip flank is formed so as to draw a curve close to a heel 8, in tip view.例文帳に追加

さらに、シンニング5と先端逃げ面4とがなす交差稜線7は、先端視において、ヒール8に近づく曲線を描くように形成する。 - 特許庁

例文

On a bead heel 4h side of a bead bottom face 4s extending between a bead toe 4t and a bead heel 4h of each bead part 4, a sealing rib 13 extending continuously in a tire circumferential direction by projecting inward in the tire radial direction relative to a virtual line connecting the bead toe 4t to the bead heel 4h is formed.例文帳に追加

ビード部4のビードトウ4tとビードヒール4hとの間をのびるビード底面4sのビードヒール4h側には、ビードトウ4tとビードヒール4hとを結ぶ仮想直線よりもタイヤ半径方向内方に突出してタイヤ周方向に連続してのびるシーリングリブ13が形成される。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


heel lineのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS