意味 | 例文 (90件) |
magnetized filmとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「magnetized film」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 90件
COAXIAL MAGNETIZED PLASMA PRODUCTION DEVICE AND FILM FORMING DEVICE USING COAXIAL MAGNETIZED PLASMA PRODUCTION DEVICE例文帳に追加
同軸磁化プラズマ生成装置と同軸磁化プラズマ生成装置を用いた膜形成装置 - 特許庁
At least a reproducing film 11 made of a vertically magnetized film, a reproducing intermediate film 12 made of an intrasurface magnetized film, and a memory film 13 made of a vertically magnetized film are successively formed on a substrate 21 of a magneto-optical recording medium.例文帳に追加
光磁気記録媒体の基板21上に少なくとも、垂直磁化膜からなる再生膜11と、面内磁化膜からなる再生中間膜12と、垂直磁化膜からなるメモリー膜13とを順次形成する。 - 特許庁
The vertical magnetization recording medium 10 has an in-plane magnetized film 12 and a vertical magnetized film 13 which are successively formed on a substrate 11.例文帳に追加
垂直磁化記録媒体10は、基板11上に順次に形成される面内磁化膜12及び垂直磁化膜13を有する。 - 特許庁
The reproducing layer 1 is magnetostatically coupled with a magnetic flux forming layer 3 consisting of a perpendicularly magnetized film and with a recording layer 4 consisting of a perpendicularly magnetized film when the temperature is increased.例文帳に追加
再生層1は、垂直磁化膜からなる磁束形成層3及び垂直磁化膜からなる記録層4と、昇温時に静磁結合する。 - 特許庁
The magneto-optical recording medium 1a has at least a reproducing layer 4 consisting of a perpendicularly magnetized film and a recording layer 6 consisting of a perpendicularly magnetized film.例文帳に追加
光磁気記録媒体1aは、少なくとも、垂直磁化膜からなる再生層4と垂直磁化膜からなる記録層6とを有する。 - 特許庁
MAGNETIC STORAGE DEVICE USING VERTICALLY MAGNETIZED FILM AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加
垂直磁化膜を用いた磁気メモリ及びその製造方法 - 特許庁
A 1st intrasurface magnetized layer 2 comprises an intrasurface magnetized film having its Curie temperature Tc2 near the transition temperature Tp1.例文帳に追加
第1の面内磁化層2は、上記遷移温度Tp1近傍にキュリー温度Tc2を有する面内磁化膜からなる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「magnetized film」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 90件
A 2nd intrasurface magnetized layer comprises an intrasurface magnetized film having its Curie temperature Tc4 near the transition temperature Tp3.例文帳に追加
第2の面内磁化層は、上記遷移温度Tp3近傍にキュリー温度Tc4を有する面内磁化膜からなる。 - 特許庁
The magnetic mask layer is a magnetic film which becomes an in-plane magnetized state at room temperature and a perpendicularly magnetized state at a predetermined temperature or higher.例文帳に追加
磁気マスク層は、室温において面内磁化状態であり所定温度以上で垂直磁化状態となる磁性膜である。 - 特許庁
A first magnetic film 111, having magnetized orientation slanted to a vertical direction of the film face in a zero magnetic field and in non-exchange force with another magnetic body, a second magnetic film 112 as a vertically magnetized film, a non-magnetic film 113, and a third magnetic film 114 as a vertically magnetized film, are formed sequentially.例文帳に追加
零磁場中でかつ他の磁性体との交換力が働いていない状態で磁化が膜面垂直方向から傾いた方向に向いている磁性膜である第一の磁性膜111、垂直磁化膜である第二の磁性膜112、非磁性膜113および垂直磁化膜である第三の磁性膜114が順次形成されている。 - 特許庁
A first magnetic layer 1 that is magnetized in a film surface vertical direction, a first non-magnetic layer N1, a second magnetic layer 2 that is magnetized in the film surface vertical direction, a second non-magnetic layer N2, and a third magnetic layer N3 that is magnetized in a film surface vertical direction, are laminated in order.例文帳に追加
膜面垂直方向に磁化した第1磁性層1と、第1非磁性層N1と、膜面垂直方向に磁化した第2磁性層2と、第2非磁性層N2と、膜面垂直方向に磁化した第3磁性層N3とを順に積層する。 - 特許庁
The layer 3 is a perpendiculary magnetized film as a simple substance and is formed to bring into contact with the layer 4.例文帳に追加
再生層3は、単体では垂直磁化膜であり、中間層4に接して形成される。 - 特許庁
As the result, the magnetic layer becomes a ferromagnetic thin film having an easily-magnetized axis in a direction parallel to a surface of a substrate.例文帳に追加
その結果、磁性層は、基板面に平行方向に磁化容易軸を有する強磁性薄膜となる。 - 特許庁
A recording layer 9 makes magnetostatic bonding with the reproducing layer 7 and the reproduction assistance layer 22 and consists of a perpendicularly magnetized film.例文帳に追加
記録層9は、再生層7及び再生補助層22と静磁結合し、垂直磁化膜からなる。 - 特許庁
Consequently the bulk scattering effect of the 2nd magnetized fixed film 233 which acts so as to cancel a resistance variation generated between the magnetized free layer 25 and the 1st magnetized fixed film 231 can be suppressed, a resistance change rate ΔR/R can be improved and magnetic information which is recorded by higher recording density can be read out.例文帳に追加
これにより、磁化自由層25と第1の固着膜231との間で発生する抵抗変化量を打ち消すように作用する第2の磁化固着膜233によるバルク散乱効果が抑制され、抵抗変化率ΔR/Rが向上し、より高い記録密度で記録された磁気情報の読み出しが可能となる。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (90件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「magnetized film」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |