意味 | 例文 (9件) |
tack-free timeとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 不粘着時間
「tack-free time」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 9件
To provide a moisture-curable reactive hot melt adhesive having a long tack free time, and capable of imparting excellent initial tack at high temperatures.例文帳に追加
タックフリータイムが長く、かつ高温下においても優れた初期接着性能が得られる湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤を提供する。 - 特許庁
To provide a moisture-curable hot melt adhesive which gives a hard film, can therefore allow a decorative material to assure sufficient surface hardness when used, for example, for lamination of a decorative sheet, and has workability nearly equivalent to that of a conventional one in respect of initial tack, tack-free time, and others.例文帳に追加
皮膜が硬く、例えば化粧シートラミネートに用いた際に十分な化粧材の表面硬度を確保でき、かつ、初期接着性能やタックフリータイム等については従来品と同程度の作業性を有する湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤を提供する。 - 特許庁
To obtain a visual light curable resin composition from which a cured product with a tack-free surface state and a big cured depth can be obtained by light irradiation in a short time.例文帳に追加
本発明は、短時間の光照射によって、タックフリーの表面状態を得られ、硬化深度の大きな可視光硬化型樹脂組成物を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing a branched type of a polyether resin composition which is excellent in the tack-free property at the time of forming a film, the developability, and the flexibility of a cured coat film.例文帳に追加
製膜時の指触乾燥性、現像性、硬化塗膜の柔軟性に優れる分岐型ポリエーテル樹脂組成物の製造方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a conductive adhesive which has a long tack-free time and can improve workability, when semiconductor elements such as IC, or chip parts such as chip resisters and chip LED are adhered to lead frames, heat-releasing plates, or the like.例文帳に追加
タックフリータイムが長く、IC等の半導体素子およびチップ抵抗、チップLED等のチップ部品をリ−ドフレ−ムや放熱板等に接着する際の作業性を向上できる導電性接着剤を提供する。 - 特許庁
To provide a two-pack curable composition which consists of a principal component containing an isocyanate compound, and a curing agent so that they are mixed together at the time of working, which is free from heat generation on curing and free from residual tack after curing, can ensure a pot life, and has low-temperature curability.例文帳に追加
イソシアネート化合物を含有する主剤と硬化剤とを作業時に混合する二液型の硬化性組成物において、硬化時の発熱および硬化後の残存タックがなく、さらに可使時間を確保でき、低温硬化性を有する二液型硬化性組成物の提供。 - 特許庁
To provide a moisture-curable hot-melt adhesive environmentally friendly and having excellent compatibility of components, initial adhesion strength, heat resistance after moisture-curing, and a short tack-free time, and to provide a method of producing the moisture-curable hot-melt adhesive.例文帳に追加
環境面、成分の相溶性、初期接着強度及び湿気硬化後の耐熱性に優れ、タックフリータイムが短い湿気硬化型ホットメルト接着剤及びそのような湿気硬化型ホットメルト接着剤の製造方法を提供する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「tack-free time」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 9件
To provide a label which is coated with a delayed tack glue and can be easily peeled in recycling of an adherend, a label which is free of the occurrence of blocking during lapse of time in label storage, and a label which can be sightly attached to a container in attaching the label to the container.例文帳に追加
ディレードタック糊を塗布したラベルにおいて、被着体のリサイクル時において、容易に剥すことを可能とするラベル、ラベル保管での経時によるブロッキング発生の無いラベル、容器への貼り付け時に見栄え良く貼り付けることができるラベルを提供する。 - 特許庁
A large area laminate is produced by applying a humidity curable urethane type reactive hot melt adhesive having a long tack free time at the normal temp. to one of or both of a large area base material low in heat conductivity being a surface material and a large area synthetic resin foam being a core material and bonding the base material and the synthetic resin foam under pressure.例文帳に追加
表面材である大面積でかつ熱伝導率の低い基材1と、芯材としての大面積の合成樹脂発泡体2の一方もしくは両方に常温でタックフリータイムの長い湿気硬化型のウレタン系反応性ホットメルト接着剤を塗布し、圧着により接着することを特徴とする大面積積層体の製造法。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (9件) |
|
tack-free timeのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「tack-free time」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |