小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 専門用語対訳辞書 > unified modelsの意味・解説 

unified modelsとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Weblio専門用語対訳辞書での「unified models」の意味

unified models

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「unified models」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 4



例文

26.1.4. maintain a unified database on inventions, industrial designs and utility models;例文帳に追加

26.1.4. 発明、意匠及び実用新案の統一されたデータベースを維持する。 - 特許庁

To provide a portable information terminal device by which telephone directory data can be transferred between portable communication terminals without the need for re-entry even in the case of revised models and that can absorb a difference between the models and allows the portable communication terminals to manage the telephone directory data in a unified way.例文帳に追加

本発明は、携帯通信端末間で電話帳データを転送でき、機種変更のときにも再入力の必要がなく、機種の相違を吸収でき、携帯通信端末間で電話帳データを一元管理できる携帯情報端末装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

Such discussions have naturally been held in the past; however, the changes in the business models of the major ports in Asia have transformed the competitive environment, and the ports in Japan, too, are now required to seek unified operations, including relevant industries such as distribution and warehousing, and to accelerate the preparation for modal shifts (changing the modes of cargo transportation) so as to allow lead time and cost reductions and security improvements to facilitate the construction of global supply chains by the cargo owners.例文帳に追加

当然これまでもこうした議論は行われてきたが、アジア地域の主要港湾のビジネスモデルの変化によって競争環境が様変わりする中、我が国の港湾も、荷主のグローバルなサプライチェーンの構築を背景にしたリードタイムの短縮、コストダウン、セキュリティ強化に向け、物流・倉庫業等の関連産業を含めた一体的なオペレーションの追求やモーダルシフト(貨物の輸送手段の転換)への対応等を加速せざるを得ない状況になっている。 - 経済産業省

例文

In accordance with alterations and additions made into this Law related to transition to unified protected document (patent) the following was established: (1) regarding applications for grant of preliminary patent of the Kyrgyz Republic for invention or industrial design, which were filed before entering into effect of the Law providing the transition to unified protected document (patent), the applicant has a right to submit a petition for granting of the patent of the Kyrgyz republic for invention or industrial design with the examination on the essence or for granting of the patent under applicant’s responsibility, provided that appropriate fees are paid. If the applicant does not take appropriate measures, the application shall be considered withdrawn; (2) regarding effective preliminary patents of the Kyrgyz Republic for invention or industrial design, which five-year-period since the date of application filing is not expired before entering into effect of the Law providing transition to unified protected document (patent), the owner of preliminary patent has a right to submit a petition on granting of the patent of the Kyrgyz Republic for invention or industrial design with examination on the essence. In case of absence of such petition, preliminary patent of the Kyrgyz Republic shall be reregistered as a patent of the Kyrgyz Republic under the applicant’s responsibility for residuary terms; (3) effective preliminary patents of the Kyrgyz Republic for invention or industrial design, which five-year-period since the date of application filing is expired before entering into effect of the Law providing transition to unified protected document (patent), shall be reregistered as patents of the Kyrgyz Republic under the applicant’s responsibility for residuary terms; (4) regarding applications for granting of the certificate of the Kyrgyz Republic for utility model filed before entering into effect of the Law providing transition to unified protected document (patent), the decision on granting of the patent of the Kyrgyz Republic for utility model is made, provided that all appropriate fees are paid; (5) effective certificates of the Kyrgyz Republic for utility models shall be reregistered as the patent of the Kyrgyz Republic for utility model.例文帳に追加

統一保護証書(特許)への移行に関し本法になされた変更及び追加に従って,次のとおり定められた。 (1) 発明又は意匠についてのキルギス共和国予備特許の付与出願であって,統一保護証書(特許)への移行を規定する法律の施行前になされたものについては,出願人は,実体審査付きの発明又は意匠についてのキルギス共和国特許の付与又は出願人の責任に基づく特許付与を申請する権利を有する。ただし,適正な手数料が納付されることを条件とする。出願人が該当する措置を取らない場合は,出願は取下とみなされる。 (2) 発明及び意匠のキルギス共和国の有効な予備特許であって,出願日以後5年の期間が統一保護証書(特許)への移行を規定する法律の施行前に満了していないものについては,予備特許の所有者は,実体審査付きの発明又は意匠についてのキルギス共和国特許の付与を申請する権利を有する。この申請がない場合は,キルギス共和国予備特許は,残余期間について出願人の責任に基づくキルギス共和国特許として再登録される。 (3) 発明又は意匠についてのキルギス共和国の有効な予備特許であって,出願日以後5年の期間が統一保護証書(特許)への移行を規定する法律の施行前に満了しているものは,残余期間について出願人の責任に基づくキルギス共和国特許として再登録される。 (4) 統一保護証書(特許)への移行を規定する法律の施行前になされた実用新案についてのキルギス共和国登録証の付与出願については,実用新案のキルギス共和国特許付与の決定がなされる。ただし,すべての適正な手数料が納付されることを条件とする。 (5) 実用新案の有効なキルギス共和国登録証は,実用新案のキルギス共和国特許として再登録される。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

unified modelsのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS