愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 想像以上のおいしさ!和の食材を使ったトーストレシピ3選~焼きのり・明太子・とろろ昆布で♪

想像以上のおいしさ!和の食材を使ったトーストレシピ3選~焼きのり・明太子・とろろ昆布で♪

今回は焼きのりや明太子、とろろ昆布など和の食材を活かしたトーストレシピを3選ご紹介!

常備していることが多い食材をトーストに活用することで、新しいおいしさに出会えますよ。


いつもの朝ごはんにひと手間加えたい方にもおすすめです。

また、和風トーストにおすすめのスープレシピ案もぜひ参考にしてくださいね。

目次 [開く][閉じる]

■和食材トーストに合うスープってどんなもの?

トースト=洋風スープ、のイメージがあるかもしれませんが和食材を使ったトーストなら、みそ汁を合わせるのも◎です。具材が少ないトーストを主食にするなら、根菜がたっぷり入ったみそ汁はいかがでしょうか? 栄養バランスが整った朝食になります。

洋風で楽しみたいときは、ミネストローネやポタージュなどがイチオシ。和風トーストはチーズとも相性が良いので、スープに粉チーズをトッピングしてもおいしいですよ。

【くせになるおいしさ】のり納豆トースト

のり納豆トースト
のり納豆トースト

【材料】(2人分)

食パン 2枚
バター 10g
焼きのり 1枚
しょうゆ 小さじ 2~3
ゴマ油 少々
納豆 2パック
マヨネーズ 小さじ 2
練りからし 少々


【作り方】

1、トースターを予熱する。食パンにバターをぬる。焼きのりは8~16等分に切って、ゴマ油を混ぜ合わせたしょうゆにつけながらパンにのせて焼き、1枚を4等分に切って器に盛る。

のり納豆トーストの作り方1

2、納豆にマヨネーズと練りからしを混ぜ合わせてトーストに添え、お好みの量のせていただく。

のり納豆トーストの作り方2




焼きのり・納豆・ゴマ油・マヨネーズという個性の強い食材を使うユニークなトーストです。焼きのりにゴマ油を塗ると韓国のりのような風味になり、納豆に混ぜたマヨネーズと練りからしがコクと香りをプラスしてくれます。意外なように思えますが、ひと口食べれるとくせに! おうちにある食材でパパッと作れる手軽さも魅力です。

レシピ
のり納豆トースト
のり納豆トースト

食パンに納豆!?ビックリですがぜひ一度お試しを。

  • -
  • -


【和洋のコラボを楽しめる】明太トースト

明太トースト
明太トースト

【材料】(2人分)

食パン(6枚切り) 2枚
明太子 1/2腹
オリーブ油 大さじ 2.5
ニンニク(すりおろし) 1/2片分
ドライパセリ 適量


【作り方】

1、明太子は切り込みを入れて中身をしごき出し、オリーブ油とニンニクと混ぜ合わせる。

明太トーストの作り方1


2、食パンに(1)をぬり、トースターでカリッと焼いて取り出し、食べやすい大きさに切る。ドライパセリを振り、器に盛る。

明太トーストの作り方2



ピリッと辛い明太子とトーストのコンビは、朝食はもちろんワインのお供にも最適です。オリーブ油とニンニクの香りが明太子と一体となり、和洋のコラボを楽しめますよ。粉チーズを振りかけて焼くと香ばしさが増して、手が止まらないおいしさです。

レシピ
明太トースト
明太トースト

オリーブ油とニンニクの香りが食欲をそそります。バゲットでも美味しいです。

  • 10分
  • 373 Kcal


【旨みが後を引く】とろろ昆布とチーズのホットサンド

とろろ昆布とチーズのホットサンド
とろろ昆布とチーズのホットサンド

【材料】(2人分)

とろろ昆布 10g
麺つゆ(ストレート) 大さじ 2
スライスチーズ(加熱用とろけるタイプ) 4枚
食パン(6枚切り) 4枚
トマト 1/2個
パセリ 適量


【下準備】

1、トマトはヘタを取って縦半分に切り、横にスライスする。

とろろ昆布とチーズのホットサンドの下準備1


【作り方】

1、ホットサンド焼き器に食パンをのせ、スライスチーズ1枚をのせ、半量のとろろ昆布を広げ、麺つゆをかける。スライスチーズをのせ、食パンを重ねて、蓋を閉じる。

とろろ昆布とチーズのホットサンドの作り方1


2、(1)をコンロにのせ、中火で片面約2分ずつ焼く。両面こんがり焼き色がついたら、半分の大きさに切り、器にトマトとパセリと共に盛る。同じものをもう1つ作る。

とろろ昆布とチーズのホットサンドの作り方2


【このレシピのポイント・コツ】

お使いのホットサンド用フライパンに合わせて、焼き時間は調整してください。



旨みの強いとろろ昆布とチーズを使ったホットサンドは、シンプルながら満足感のあります。味の決め手は麺つゆ。だしの香りが全体に行き渡ります。チーズと麺つゆの相性は抜群! とろろ昆布が少しだけ余ったときに作っても良さそうですね。

レシピ
とろろ昆布とチーズのホットサンド
とろろ昆布とチーズのホットサンド

昆布とチーズが意外に合う! 味つけは麺つゆだけ。

  • 15分
  • 475 Kcal


■和食材とトーストのマリアージュを楽しんでみて!

焼きのりや納豆、明太子などの和食材とトーストは意外なほど好相性。定番の食べ方に飽きてしまったときは、ご紹介したレシピを試してみてくださいね。とろろ昆布とチーズのホットサンドも絶品。どれも味付けが簡単なので、失敗なく作れるのもポイントです。

この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この記事のライター
最新のおいしい!
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ