海藻づくし
ヘルシー食材代表の『海藻』を使ったヘルシーレシピ。6つのレシピを合わせると海藻づくしの定食が完成です!(2010年05月24日)
-
海藻肉巻き
一見すると肉の塊ですが、中はワカメとモヤシ。ボリュームアップとカロリーダウン効果が期待できます。
-
ワカメの焼きおにぎり
磯の香りがふわっと広がって、しょうゆベースの調味料が香ばしさをプラス。
-
ワカメのかき揚げ
サクッと揚がったかき揚げは、ついつい手がでるおいしさ。
-
生麩入り小豆かん
もちっとする食感は生麩を入れたおかげ。カリッと食感は最後に散らしたザラメ効果です。
-
海藻茶碗蒸し
ホタテ入りのちょっぴり中華風の茶碗蒸し。
現在のファン数3503
管理栄養士、料理家
管理栄養士、フードコーディネーター認定を取得。食材や調味料の組み合わせを考えながら、手軽で栄養も考慮した料理が得意。
レシピ+調理+スタイリング:杉本亜希子 |写真:大黒真未
「海藻づくし」の関連特集
注目のキーワード
-
豚バラ肉の黒糖煮八角風味 がおいしい!
ゲストさん 02:30
-
じっくりコトコト!トロトロ柔らか豚の角煮 がおいしい!
ゲストさん 02:28
-
カッテージチーズ入りポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:26
-
レンコンとベーコンのカレーソテー がおいしい!
ゲストさん 01:26
-
塩ポトフ がおいしい!
ゲストさん 01:25
-
白菜ギョーザ がおいしい!
ゲストさん 00:01
-
黄金比タレでふっくら甘辛!基本のブリの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 02/04
-
黄金比タレでふっくら甘辛!基本のブリの照り焼き がおいしい!
ナガイさん 02/04
-
豆腐のチーズパン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 02/04
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 02/04
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 02/04
-
基本の半熟煮卵 失敗なしの黄金比 がおいしい!
ゲストさん 02/04
-
カッテージチーズ入りポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 02/04
-
セロリの四川中華漬け がおいしい!
ゲストさん 02/04
-
黄金比タレでふっくら甘辛!基本のブリの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 02/04