X



マガジンポケットの漫画を語るためのスレ【マガポケ】part64

2025/01/15(水) 02:16:34.94ID:JNH43cCT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3

マガジンポケット(iOS/Android)は講談社公式の無料マンガアプリ
少年マガジン系の作品やオリジナル作品が読めます
ポイントで購入した作品は無期限で読み返せます

マガポケ|少年マガジン公式無料漫画アプリ
pocket.shonenmagazine.com/
マガジンポケット(マガポケ)公式𝕏
x.com/magapoke

次スレは>>970が立てる
>>980をこえて立ってない場合は誰でもよいので宣言して立ててください

前スレ
マガジンポケットの漫画を語るためのスレ【マガポケ】part63
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1733377873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2025/02/03(月) 09:09:34.86ID:srGO6LgA0
柔道部物語は昔の陰湿な体育会系であんまり面白くなかったが
合宿辺りからどんどん面白くなってくるな
2025/02/03(月) 09:20:13.48ID:P9A1czSg0
伝統の体罰があるのを
「上級生になってこれをやってやるまで辞めるもんか」
とかだっけか
427名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 0ffe-iZ9r)
垢版 |
2025/02/03(月) 10:10:23.68ID:LMmJFlPu0
変な家つうか変な方向性だな
2025/02/03(月) 12:43:35.14ID:FjfhadxN0
ドラゴン桜最後までついていけた
現実にはこの程度で進学校に追いついて東大は厳しいけど、話は毎週面白かったし綺麗にまとまったね
2025/02/03(月) 12:48:12.91ID:FtppB7AOM
コータローまかり通るを一通り読んだけど、柔道編の三四郎vs醍醐がベストバウトな気がする
信念がぶつかり合う熱い展開で画力も高いし、三四郎を絶対負けたくない相手として認めてる醍醐の姿も良かった
最後の決着も熱かったし何回でも読み直してる
あの試合が柔道編のクライマックスだったと思う
430名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 8f2e-0Idv)
垢版 |
2025/02/03(月) 13:13:45.12ID:s8jht1/q0
湾岸ミッドナイトの続編
C1ランナーは良いけど
首都高SPLの作画に落胆した
やる気無かったのかな?
2025/02/03(月) 17:56:01.98ID:gMuwcvfL0
メダリストめっちゃ売れてんな
近年のアフタヌーン漫画で一番バズったか?
432名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ffc9-OMct)
垢版 |
2025/02/03(月) 18:01:41.27ID:XnxjViNJ0
スキロー・ダーウィン・ブルピリ・どくだみは?
2025/02/03(月) 18:12:36.43ID:SCFmIoPu0
一見それ系のマンガみたいだけど、読んでみると直球のスポ魂だからな
読まず嫌いな人が多くて、アニメ化でようやく内容まで認知されたんだと思う
2025/02/03(月) 18:26:56.04ID:INxteJZJ0
今は面白くても読まれるまでの壁がすげー高いもんな
てかメダリストは十分に読まれてるイメージがあったけど、全体で見るとそうでもないんやね
俺が激推ししてるとある漫画なんて更新日の感想ポストが数件しかないのに
2025/02/03(月) 19:02:18.94ID:+D49izm40
メダリストはあさりよしとおみたいな絵柄で読む気が失せる
古臭すぎんか?
2025/02/03(月) 19:04:20.05ID:tIkuFQMQ0
>>435
いや、全然違うだろ
せめて高橋しんと言うべき
2025/02/03(月) 19:12:12.28ID:+D49izm40
高橋しんはマゾのふりをしたサドだ
438名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7faa-0Idv)
垢版 |
2025/02/03(月) 19:53:15.66ID:166IKtrT0
最終兵器彼女見れば
さもありなんだな
2025/02/03(月) 20:12:38.81ID:gMuwcvfL0
アフタヌーン系は売れるまで時間が掛かるが波に乗ると強いイメージ
でも一巻辺りのペースが遅いのが多いのが難点だな
2025/02/03(月) 20:13:06.75ID:AuZVVeA80
ワンダンスってまだアニメ決まっただけで放送してないんだっけか
アレとかただでさえマンガ面白いしインスタやつべがダンス動画だらけで体育の授業でもダンスやってるような今ならドカンと当たる気するんだけどな
2025/02/03(月) 20:58:17.91ID:INxteJZJ0
アフタヌーンはマイナー系ではあるけど漫画通の必読書的な立ち位置になってるからか埋もれにくい
2025/02/03(月) 21:54:40.42ID:TL5qSCp50
カボくんの金玉潰したい
2025/02/03(月) 22:02:54.00ID:iUJ00j5V0
>>441
そうでもないぞ
スキローはマンガ大賞3位とっても打ち切りラインを越えれなかったし
ワンダンスやダーウィンも打ち切りライン超えてなかったのに謎プロテクトで延命したし
ブルピ、来世、メダリストはスムーズに売れたが
2025/02/03(月) 22:28:45.47ID:Vh7jVIfpM
>>436
分かる
高橋しんをさらに古臭くした感じに見える
2025/02/03(月) 22:37:10.10ID:INxteJZJ0
>>443
詳しくありがとう
それでもスキロー、ワンダンス、ダーウィンは名前だけなら知ってる人は結構いそうだし
そこがアフタヌーンの地力かなって思う
ゴラクとか漫画TIMESとかどんな漫画が載ってるかすら知らない人が多そうだし…
てかスキローはアニメもかなり評判良かったと記憶してるけど、伸びなかったんだな
2025/02/03(月) 22:38:42.63ID:e0Jcfne5d
>>443
ダーウィンはマンガ大賞取れる見込みあったからな
447名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 7faa-0Idv)
垢版 |
2025/02/03(月) 22:59:12.99ID:166IKtrT0
>>444
古い漫画をリアルタイムで見てきた人間に言わせると全然古臭さは無い
敢えて言うなら「め組の大吾」「昴」(バレリーナが主役の漫画)を描いた曽田正人に似てる感じはする
つーかメダリストのサムネイル見た時に「昴」みたいなシリアス系かと勝手に思ってたわw
実際読んだら全然違ったけど
2025/02/03(月) 23:19:45.51ID:1Gtf7VIN0
マガポケって異世界系あんまないよね
自分が見てるのは
・異世界ウォーキング
・シャンフロ
・底辺冒険者だけど魔法を極めてみることにした
・第七王子
・世界最強の魔女、始めました
・異世界魔王と召喚少女
・転スラ
・転生重騎士
・無限ガチャレベル9999
・念願の悪役令嬢(ラスボス)の体を手に入れたぞ
・ダメスキル【自動機能】(更新なし)

あれ、思ってたより多かった、でもほとんど更新待ちなんよなーランキング見ても変わり映えしないし
2025/02/03(月) 23:47:00.59ID:AuZVVeA80
何がどう見えてるのかわからんがむしろ講談社は異世界・転生系にほぼ全振りだろう
競合他社じゃその手の作品ブッチ切りやぞ
『これ転生要素要る?』みたいな内容のものまでとりあえず主人公死んでたりするし
2025/02/04(火) 00:00:55.82ID:wOrODlqx0
んー比較対象がピッコマだけど、マガポケってランキング見ても好き嫌い含めて大体見たことあるタイトルばかりで、新しい作品を発掘出来ないんよね
それで無料チケットを持て余しちゃうのよ
ピッコマは1話を酷い時には4分割とかにしてるからマガポケの方が読みやすいんだけどねー
2025/02/04(火) 00:41:31.95ID:pWMiQHNC0
無名で面白い作品はあちこちにあると思うけど
無名だからこそランキングが低いから、わざわざタップしないんだよな
2025/02/04(火) 01:10:20.14ID:nmNBtMG30
何度ポップアップでおすすめされても見ないものは見ないから可愛くもない女が胸を見せつけてくるやついい加減に引っ込めてほしい
2025/02/04(火) 01:27:31.40ID:juZiIF3G0
なろう七連のとき そこまでする!?ってもんだった

マガポケで異世界新連載大攻勢、小説家になろう発の作品が7日連続でスタート - コミックナタリー
2020年6月24日 17:06
natalie.mu/comic/news/384696

一般人遠方がどうしてあぁなった
2025/02/04(火) 05:58:10.25ID:H/goN7gG0
なれの果てポイント対象で久々に見たけどほんと序盤はワクワクするんだよな
2025/02/04(火) 07:09:33.72ID:CjeOJYOp0
>>448
異世界系という括りの中に
シャンフロが入るのは違和感ある

シャンフロはなろうだけど
異世界ではないし、転生もない

まだDUOの方が異世界要素は強い気がする

でも何故か異世界✕異世界の
初期タイトルに入ってるんだよな
2025/02/04(火) 07:20:42.22ID:uFH7brMyr
ダメスキルの更新良かった
2025/02/04(火) 07:49:30.44ID:aXJ+iVkO0
>>454
エロも再現したらドラマ化成功したろうに
グロだけ律儀に再現したのがなあ
2025/02/04(火) 08:24:04.08ID:SLMg8KqV0
>>453
貴族と王子はようやっとるな
劣等人も復帰されて良かった
2025/02/04(火) 08:26:57.46ID:juZiIF3G0
>>456
お兄ちゃん味でサーチ ワロタ
460名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 0ffe-iZ9r)
垢版 |
2025/02/04(火) 09:25:26.32ID:Jei4AZXL0
>>454
あの作者は前半掴みはいいけど後半グダグダなんだよないつも
2025/02/04(火) 09:57:04.69ID:afOzgx7G0
ジャンプ系列のなろうは相性悪いのか打ち切られてるの多いな
2025/02/04(火) 10:06:57.75ID:fsyRspqT0
四刀流をしばらくためてたが
財閥の令嬢、御曹司を助けるテンポがはえー
そりゃ一度攻略してる塔のままの難易度じゃ楽勝だが

そんで御曹司のひとりに尻尾がはえて
それでモンスターも食らうDBのセルっぽくなって草
「なろうと違う!?」てなコメントが多いようだが
書籍からこうなってんのかな
小説はどっちも読んでない
2025/02/04(火) 10:41:10.10ID:wOrODlqx0
>>455
でもシャンフロってファンタジーカテゴリにあるよ?
2025/02/04(火) 10:44:31.40ID:CjeOJYOp0
>>463
ファンタジー要素エナドリだけで
あとはSFじゃね?
2025/02/04(火) 16:06:57.02ID:tZiUrnff0
>>454
シガンバナも1話は最高だったのに…
2025/02/04(火) 17:46:44.07ID:afOzgx7G0
ヤンマガの新連載の囲碁漫画は掲載誌間違えた感ある
2025/02/04(火) 18:01:26.55ID:wQpo/HDur
そういや秋田のイカ娘のあんべちゃんがヤンマガに来たな
相変わらず絶妙なつまらなさだけど、講談社で続けられるのか?
2025/02/04(火) 18:03:33.94ID:E++0i/7c0
>>467
ふし研くらい売れればギリ続けられる
2025/02/04(火) 18:04:06.45ID:E++0i/7c0
>>466
あれはそう見えるが
実際、マガジンでやってたらそんな話題にならなかったと思うわ
2025/02/04(火) 18:11:13.09ID:gS+2hvqt0
登場人物が学生だから共感得るには若年層
だけど囲碁題材というのが中~高年層
モーニングやアフタヌーンでやるには世代が若すぎるし題材は少年誌向けじゃない~ってなるとまぁヤンマガで丁度いいでしょ
471名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8f17-OMct)
垢版 |
2025/02/04(火) 18:16:56.26ID:o47V1gWu0
でも作画の人はマガポケで連載してたんだよな
2025/02/04(火) 18:32:11.01ID:JdVMmyh10
我間乱修羅
9割の奴はつまんねーけど伊織と我間が戦うの期待して読んでたのにそれすら叶わないで終わるの酷すぎる
2025/02/04(火) 18:36:01.92ID:E++0i/7c0
>>471
つっても今のヤンマガにはマガポケどころか
マガジンで連載してた作画が複数いるぞ
2025/02/04(火) 18:44:18.85ID:/2loQslS0
>>443
来世はアニメ化の時に揉めて連載止めたらしいけどどうなの?
2025/02/04(火) 19:10:15.50ID:Y93GdSyQ0
やっと自動機能の連載が再開したよ…
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況