この映画に登場するブルーグローパーとは少し違うが、かつてYouTubeで観たダイバーと心を通わせ続けるコブダイの存在を真っ先に思い出した。
どちらも巨大で長寿な魚であることは同じで、そのいかつい見た…
海を守る母娘のお話。
オーストラリアの壮大な海を観たくて鑑賞したものだから、思いの外ドキドキハラハラさせられるシーンが多くて心がジェットコースター。個人的好みとしては、あの水中銃のシーンでスリルを煽…
良い集落
日本の田舎と違って、海に近いからか明るさに包まれている
マッカが魅力的
海で生きて海で死んだ
お母さんは活動家としては立派だけど、自分の母親だったら、車に巻き付いて抗議する姿は恥ずかしいし…
個人的にはかなり微妙だった。
全体的に場面毎の繋がりが感じられず、物語が切れているように感じた。
アビーの人生に起きた様々な出来事について、因果関係があるようでないので、肩透かしを喰らった気分にな…
Eric Banaが滅茶苦茶ワイルドな海の男になっててびっくり。
海の底は美しくて未知の世界で、私は島生まれだけど潜るのは怖いんだけど、凄く魅惑的でした。
魚の群れや、巨大魚。
珊瑚の問題は沖縄でも…
音と海がとにかくキレイ。
俳優さんたちの演技は特に好きではなかったけど、母と娘の関係、海に対する愛情が伝わってきた。
海の美しさ、もろさ、危険が描かれていた。
ブルーバックは青い背中の友人だった。
…
"海"と"母"というキーワードに惹かれて鑑賞
好きなものを守り続ける
強くて優しくて一貫した愛
特に15歳のアビーの聡明さとあどけなさが良かった
海は怖くて儚くて不思議な世界だなと感じた
20…
・ブルーバックかわいい
・遊びたかったのにパンチされてかわいそうだったね
・再会できてよかった◎
・海は奪うけど繋げてくれる
・グローパーの生態をもっと知りたかった
・70年生きるのすごい
・友達み…
©2022 ARENAMEDIA PTY LTD, SCREENWEST (AUSTRALIA) LTD AND SCREEN AUSTRALIA