私的ヒッチコック劇場。
現在、帰ってきたU-NEXTお試し無料期間中。
たくさん観たい作品はありますが、ヒッチコック作品群もそう。
sunnyさんのおかげでたくさん配信されていることがわかった…
テロの実行犯の映画館支配人とその妻の話。
面白かったです。
30年代にここまで面白い映画が既にアメリカにあったというのはとても興味深いです。
今では到底実現し得ないシーンも多くあり、その点も面白く、…
愛くるしい少年が爆弾をもってウロウロして、なんと爆発してしまう?! とんでもない映画。
恨みに思った妻が思わず夫を刺殺してしまうシーンの緊迫感は凄かった。ただ、刑事さんとそんなにうまくいきます?
…
いつものコミカルな感じが無いのが残念!
俺は暗いストーリーも好きだけど短く作るならもうちょっとドタバタ感あって欲しかったなとは思う
後半の爆発するまでのくだりとかナイフのくだりは相変わらず緊張感のヒ…
正直なところ面白くはない。
ただ相変わらず緊迫した場面の魅せ方や演技には惹かれる。ナイフを取るまでの葛藤とそれに気付いた夫との間の無言のやり取り。このシーンだけで一気に評価が上がったが、ここに至る…
『 少年が抱えるのは、残り時間わずかの爆弾。』
アルフレッド・ヒッチコック監督作品リレー8本目『サボタージュ』
サボタージュ。それは会社に損害を与えるために機械などを意図的に破壊すること。いわゆ…
爆弾の機構、その歯車の動きと時計の動きのオーバーラップにはニヤリとしてしまうし、後半の全てを妻に告げたヴァーロックと彼女のディナーシーンの緊張感の作り上げ方はさすがの名人芸。鳥は2度鳴いてしまったわ…
>>続きを読む面白いです。
序盤は少しテンポや引きつけが弱いですが、後半の爆弾が現れてからの息を呑む展開は素晴らしいです。
ちゃんと爆発させたのも偉いですね。
やはり映画で変な状況に なってしまった というのが大…
観たつもりだったけど未鑑賞の
A・ヒッチコックの白黒作品
⭕️良いところ:
ヒッチと組んでるC・ベネットの脚本
言葉が無くても気持ちが伝わる前半と後半の対比像(キャラの大きさ、顔の表情、カメラ)が…
417作品目
再鑑賞 258作品目
八百屋で、ネクタイ締めてスーツ着てる店員怪しすぎる!!!
ヒッチコック映画でどうやって死んだのと思うシーンは幾つかある。例えば、知りすぎていた男とか疑惑の影とか。…