空飛ぶタイヤの作品情報・感想・評価・動画配信

空飛ぶタイヤ2018年製作の映画)

上映日:2018年06月15日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 中小企業と大企業の闘い
  • 真実を暴く勇気と信念
  • 巨悪に立ち向かう勇気と決断力
  • 社会的地位や損得よりも正しいことを選ぶ覚悟
  • キャストの演技力とストーリー展開の面白さ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『空飛ぶタイヤ』に投稿された感想・評価

4.2

巨大な組織力に立ち向かう、、絶望的になりながら奮闘する長瀬くん良かった。
実話ベースの映画なのでリアリティがあって面白かった。
社会の闇を知れる作品は勉強になる。

そしてさすがのディーンフジオカの…

>>続きを読む
しお
3.4
社会人の自分からしたら面白いし、でもいつこうなるか分からないから怖かった。やっぱり、隠すのはだめだな、、
議事録の大切さを学びました
3.5
どんなに苦境に立たされても自分の信念を貫きとことんやり抜く社長すごい。大企業の中で組織に対して戦うサラリーマンもすごい。自分だったら飲み込まれそう・・。
人の命に関わる仕事の重みも実感。。
4.5
このレビューはネタバレを含みます

赤松の、従業員の生活だけでなく、世間体まで守るという真っ直ぐな気持ちを剥き出しにして、見えない何かと戦う心がとてもカッコよかった。
沢田が居ないとやはり赤松も報われなかったと思うと運の要素も強い気が…

>>続きを読む
唐突にクライマックスを迎えた感じで、ちょっと驚きました。全体的にどうなるかが予想しやすく、あまりワクワクはしなかったです。
3.7
ずっと見たかった映画。とにかく出演者が豪華すぎる、、、
結末が予想できる話ではあるけど、内容自体は面白かった。
ただ、実際に起こった話が元になってると知ってとても恐ろしいなと、、、
池井戸作品ならではの痛快感は、人の死に関わる内容だけに薄いです。ハッピーエンドへの持って行き方はやや粗く、ディーンさんがもっと活躍するのかと期待しているうちに終わっちゃったという印象でした。
模糊
3.0
松竹!(デデンッ)を感じたくて視聴。
本筋と無関係で恐縮ですが、現場寄りの中小零細企業のオフィス萌える。
4.5
このレビューはネタバレを含みます

リコール隠しの罪は重いと感じる。
放っておいたらどれだけの事故が起きていたことか。
見てみぬふりをして人の生活を数字としてしか見ていない。
実際人が亡くなっていても、そうと思えない対応しかしないんだ…

>>続きを読む
作中に関わるような内容を実際に知って携わっている立場からして、非常に恐ろしい心境のなか鑑賞した。作品としては社会テーマものが好きなので非常に良かった。

あなたにおすすめの記事