こういうの見るとTV嫌いになる
なんか何で2人が惹かれあってるのかも分かんないし、彼の過去に何があったのかもハッキリしなくてイマイチ
何よりテレビ側が終始クソで特に何もなく終わったのがイライラす…
タイトルそういうことか
と、途中納得で
だからといって
ではありますが
人間らしいというか
一般人感覚を
形にするって
意外とないことだったのかと
感心してしまった。
内容は
ぼちぼち面白かっ…
アマンダ・セイフライド目当てで鑑賞。
テレビの影響で人生が狂うこともある怖さも描かれている。人の人生を台無しにしないように他人がとやかく言わないようにしようとも思った。
だが、それ以上にジュディを…
テレビなんか碌なもんじゃねえ!って話?
メディアへの反乱かしら。
ガソスタのお姉ちゃんに恋した寡婦がテレビに取り上げられて、空回って誤解生じて振られるも、もう一度テレビに拾われて本音が伝わって結婚…
ダークコメディって言うのかな?
所々ついていけないとこあったけど別に見れた
ただキャラクターのいやそうはせえへんやろ感がすごくて、物語のために動かされちゃってるように見えた
クリスがバカすぎたね
ジ…
美しい画の映画だった。
パッとしない主人公とか妙に平坦な喋り方とか、映画を観てる立場からいったら物足りないんだけど、実際の我々の人生を俯瞰でみたらこんなもんなんだろうなぁ。わたしは透明人間。わたしは…