mid90s ミッドナインティーズの作品情報・感想・評価・動画配信

mid90s ミッドナインティーズ2018年製作の映画)

Mid90s

上映日:2020年09月04日

製作国:

上映時間:85分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 90年代のアウトロー文化が破天荒で魅力的
  • スケートボードの技術がすごく、おしゃれ要素も詰まっている
  • 青春時代の背伸びや葛藤、人間関係がリアルに描かれている
  • 音楽が最高で、ヒップホップクラシックを数曲聴けるのは最高の体験
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『mid90s ミッドナインティーズ』に投稿された感想・評価

りん
4.1
若気の至りは誰にでもあると思うが、自分自身で色々考えて行動する必要はあるとよくわかった
JB
4.1

ストリートに生きる若者たちがカッコよく描かれてるけど、なりたいかと言われればなりたくはない。彼らはやりたいことをして気ままに生きてるけど、家庭状況はよくなくて将来性もまったくなく、ただ怠惰なようにも…

>>続きを読む
ま
3.3

90年代中盤の時期を見事に再現した青春映画。

90年代中盤ぐらいって結構混迷とした時期だったんじゃないだろうか。80年代の華やかさは消え90年代初期の暗さからもまた少し方向転換しようとするような時…

>>続きを読む
ぴ
4.3

Do you know where the bathroom is?
→2メートル歩いてズボンぬぎぬぎ
→にっこり😊
わろた

メキシコくんの抑揚ないうにゃうにゃした話し方セクシーですきだなlike…

>>続きを読む
4.5

この映画は、主人公の13歳は年上に憧れをもっており、かっこいいことをしたい時期だ。その主人公はワルたちと出会い、スケボー、ドラッグ、酒などの未成年が社会的にしてはいけないワルいことをしていく。その中…

>>続きを読む
えこ
3.8
おしゃれな映画🥹
カルチャーを伝えるというよりかはこの歳の子たちの青さが伝わった映画でした。
なんだこの痛くてキュンとくる感情は!!
観る時によって色々感情がかわるだろうなぁ、、。

レイがかっこいい
自分がどう生きていくのかを考えさせられた
周りに流されて生きるんじゃなくて芯を持って生きて行こうと思った
今の自分の立場がサンバーンのようだと少し感じて調子に乗っていたらこうなると…

>>続きを読む

すごく青春だな〜。
若いっていいなーって思う作品。
ギャングとつるむ13歳。
酒、ドラッグ、セックス諸々をスケートボード仲間と経験していく。
レイがマジでかっこいい。
サンバーンとレイが二人だけで道…

>>続きを読む
Literally awesome, 100 out of 10

純粋な憧れって、結構怖いもの知らずだよね。そして子どもはどんどん自分の力で世界を広げていくのね。
親として、できるだけその巣立ちへの助走は邪魔せず見守りたい。だけど現実には厳しいよなぁ…。

そして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事