ドラーグ族と人間は置いといて、ソレ以外の動物、植物?がとにかく強烈。
凄いよ。
結果(無事生還)は知っているものの息を飲むシーン多数あり。
なんちゅうか、ねぇ…
凄い事を成し遂げたんだろうけど
それは結果で、そこにたどり着くまで苦悩とか死への恐怖とか仲間の死とかがリアルでした。
正直、事件の全貌がよぅわからんかった。どぅゆう事?
マーチが腕の骨折られたときのリアクションが好き。
ほぼダメダメだけど決めるときは決めてかっこよかった。
まぁ、ナイと思うけど続編あったら(作ったら>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ケンってそんなに種類おるの?
バービー、更に種類おるやん。
ケン(ライアン・ゴズリング)のバービー
に振り向いもらいたい必死さがとにかく、めっちゃ可愛い。
浜辺で歌う歌何気にめっちゃええし。
あと>>続きを読む
今、現在は知らんけど、韓国の警察相変わらずやなぁ…。(ソレ系の映画ばかり選んでるからかもしれんけど。)
実際の事件を基に描かれているフィクション映画。
フィクション映画です。
実際に事件はあって、ま>>続きを読む
寿命縮む…って映画でした。
スッゲー映画やった。
が、コレ実話らしいがどっからどこまでが実話なんだろうか?
多少は脚色してないか?とはちょっと思った。
しかし、アメリカ何しとんねん。
映画としては>>続きを読む
映画館に見に行きゃよかったー。
めっちゃ面白かったです。
スタントマンの凄さがわかる映画。
よかったけど、やっぱり短いからオチが分かりづらくて後で調べてあ〜なるほどなってなった。
オチ以外のシーンはスゲー引き込まれる。
なんか、ミュージカル要素多すぎてちょっとイマイチでした。(ミュージカル苦手)
このレビューはネタバレを含みます
スゲー面白かったと同時に怖かった。
何が怖いって、正直者が馬鹿を見るじゃないけどさぁ、警察にとって犯人なんて誰でもよくて、殺人犯逮捕ってゆう事実さえあればいいって…。
あと、焼き鳥を初めて食べて、こ>>続きを読む
仲野太賀に惚れる映画。
めっちゃ面白かった。
鷲尾兵士郎(仲野太賀さん)の最後がめちゃめちゃかっこええ。
あと、槍術使いのおじいさんも。
政(山田孝之さん)役、ハマりすぎ。
しかし、映画としてはめ>>続きを読む
正直、思てたんと違うー。
あーこっち系の展開か…。
ただ、ある人物が、あれっそっちの人?って展開は、えぇーってなりました。
流行ってんの?
某映画と公開時期が被ってるからさぁ…。
うん、面白かった。
話の内容はまぁベタでしたが。
今回、田坂さん(現場処理係)おもろい。
最初、まひろの事男の子かと思っちった。ごめん。
なんかね、面白かったです。
出てくる人物、全部キャラ濃いし、
殺しの依頼が、アルバイト感覚なトコ
とか、でもアクションはなかなか凄いし
あっ、続編ある>>続きを読む
う~ん、オチが…なぁ。
「えっ終わり?」みたいな?
まぁ、漫画が原作の映画やとよくあるパターンですわな。
ちょっと残念。
>>続きを読む
ん?一虎さん、病みすぎじゃね?
ドラケンは相変わらず最高です。
間宮祥太郎、やっぱり悪役(?)似合いすぎです。
あっ面白いわ。
ヤンキー系の漫画、映画、ほぼ、乱闘シーンで正直好かんのです。
が、 見てみた。
ドラケン最高ス。
しかし、握手でタイムリープってなんで?お手軽すぎん?
予告編見て期待大。
実際に見て面白かっけど、
う〜ん、期待したほどではなかった感が…。
あと、俳優さん多くて誰の事言うてる?
ってなる。
あぁ、モガディシュと同じ監督さんなんだ…。
モガディシュはめ>>続きを読む
うん。安定の面白さ。
坂間家最高っす。
山岸、おもろい。
茜ちゃん、めっちゃ可愛い。
つづく…?のか?
あ〜この映画嫌いかも…。
なんか横暴で理不尽な大人達に8歳の男の子が振り回される話。
お国柄?かもしれんけど、あたしゃ、納得できないねっ。
お前ら、子供の話し聞いたれよ。
最後は、まぁ男の子が頭フル>>続きを読む
見終わった後、タイトルに納得。
最後のネタバレのとき登場人物の名前多すぎて訳わからんなる。
アレがアイツで、アイツがアレやん?
で、アイツって誰ー?
世の中には知らない方が、首突っ込まない方がいい>>続きを読む
猫が…。フロドが…。
主人公より猫のが気になって、気になって。
こーゆー系の映画にペット出すのホンマやめてほしい。見てられへん。
とりあえず、アイルランドの森には一生行かないっス。
ナイト・シャマラン監督の娘さんの初監督作品ってゆー事で見に行った。
まぁ、色々とツッコミどころはあるがオチも予想通り…とゆうかこのままハッピーエン>>続きを読む
続編。
個人的にこっちのが好き。
何が好きって地獄どうのこうのより
3人の過去の話が好き。
3人の過去の話だけで映画1本作ってほしい。
貴人とかどーでもええわー。
意外に面白かったです。
キャストもなかなか豪華。
あっ地獄システムって日本とほぼ一緒なんだ(中国から持ち帰った仏教だから?)
しかし、母ちゃん不憫すぎるやろ。
途中までは面白かったんだけどなぁ…。
映画としては、う〜んって感じ。
ただ実話に基づいた話?でしたっけ?
だとしたら色々と胸糞悪ぃなぁ。(口悪くてすんません)
アメリカの闇の一部を見たって感じでした>>続きを読む
キツイ。重い。救いがない(のか?)。
めっちゃリアルってか実際こんな感じなんだろうなぁ…と。
外側から見ただけでこんなに心、エグられるのか…。
キャラ設定、ストーリーが、王道のザッ少年漫画!って感じでした。
ただ、キャストはめっちゃ豪華。
吉岡里穂さんの教室のシーンはめっちゃ好き。
あと、金髪の白の特服のにぃちゃん登場はワロタ。
なんかBSでやってて、なんとはなしに鑑賞。
昔も、今も家族事情は変わらんなぁ〜と。
ミス・クローリー(カメレオン 吹き替えの声優 田中真弓さん)が最高です。
このレビューはネタバレを含みます
ミュージカルはやっぱり苦手。
…なんやけど、歌うライアン・ゴズリング見れて喜んでおります。
映画館で二人が手を繋ぐシーンが好き。
最後は予想はついたけど、ついたけどさぁ…ミアなんでそんな奴と結婚した>>続きを読む
杉咲花のJKめっちゃ可愛い。
永瀬廉のDK(になるの?男子高校生って)めっちゃ地味。