Tkさんの映画レビュー・感想・評価

Tk

Tk

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024年製作の映画)

3.5

ルイスクー良かったよーいいお兄さんだった…。そして弟?というかテレンスラウ、アニタでレスリー役やった方ですね。そこでも2人共演してるのですよね。よかった…。レスリーのモニカ(カラオケシーン)はもしやそ>>続きを読む

劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(2024年製作の映画)

3.8

友人に誘われて観に行きましたが、昨日の予習が良かった!前作の映画を観るだけでも、今回の作品楽しめると思います!

子供向けではあると思いますが、その中でも、想像以上にシリアスな展開と、キャラクターたち
>>続きを読む

劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段(2011年製作の映画)

3.5

明日友人と新作を観ることになり、あまり知識がないので昔の作品観とこうと観たけど、普通に面白かった!

2025/No.1

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(2024年製作の映画)

3.8

やっと劇場で観れました。
ミュージカルのようになっているとは聞いていましたが、個人的には、あのミュージカル調に救われた感ありました。
終始結構辛くて、裁判シーンもそうだし、アーサーとはどんな人か本人は
>>続きを読む

ディセンダント3(2019年製作の映画)

3.5

3作目観てなかったなぁということで、やっぱディズニーのティーンムービーは良き。久々にHSMを観た時を思い出した。しかも監督は同じケニーオルテガですしね!
ダヴキャメロンかわいいなぁ…。
ストーリーも、
>>続きを読む

ハロウィーンタウン3 カーニバルは大騒動(2004年製作の映画)

3.5

ハロウィンはまだまだ終わらない!!ってことで、3作目を。これは観たことあって、このシリーズはやっぱ好きだなぁ気軽に観れて。マーニーどんどん大人っぽくなるところも良き。

No.23

ハロウィーンタウン2 カラバーの復讐(2001年製作の映画)

3.5

ハッピーハロウィーン!ってことで続編を。
1作目よりもちょっとだけ?呪文の感じとかは雰囲気あったかなぁ。まぁ展開は読めてしまうのは仕方ないとして、ティーンムービーの観やすさ。ハロウィンはまだまだ続く!
>>続きを読む

ハロウィーンタウン(1998年製作の映画)

3.3

1作目は観たことなかったなぁと思い、ハロウィンも近いので。
やはりこういうティーン向け映画って好き。良い意味でなんも考えずに観れると思う。ラストはハッピーエンドでほっこりするし!
魔法って本当夢があっ
>>続きを読む

ホーカスポーカス 2(2022年製作の映画)

3.5

ハロウィーン時期ということで、前から観たかったこの作品。1作目はだいぶ前に観たけど、やはりこの3姉妹は面白い!
キャストが変わっていないのが嬉しい!
現代に降り立った3人がいろんなものに驚きつつ楽しん
>>続きを読む

ファイト・バック・トゥ・スクール3 秘密指令は氷の微笑(1993年製作の映画)

3.5

2作目観て、3作目配信してくれ…って願ってたら、知らぬ間に配信していた!ありがとうU-NEXT。

ということで、3作目はもはや学校関係ないシリーズになっていました。しかし、忘れていたよ…この作品にア
>>続きを読む

ファイト・バック・トゥ・スクール2(1992年製作の映画)

3.5

2作目。相変わらずのドタバタ感はすごいけど、1作目よりかは、ん〜って感じだけど、銃撃戦とかアクションは香港映画だねぇ〜という印象。3作目もとりあえず観たいのでぜひ配信してください…。

No.18

ファイト・バック・トゥ・スクール(1991年製作の映画)

3.5

すごく観てみたかった作品。配信してくれてありがとうです!
そして、さすがチャウ・シンチーですわ。ドタバタ感すごいけど、アクションよかったー!さすが香港映画!!
潜入捜査ってかもう、学生組織がおかしすぎ
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.5

気になってはいたものの劇場スルーしてしまった作品。
内容は思ったよりも軽い感じで、家族で観て「マグニフィコ王って、ジャファーやん」って話になりました。笑
昔のディズニー作品のネタを入れてるなぁという感
>>続きを読む

トランサー 霊幻警察(2001年製作の映画)

3.5

ニコラスはやっぱりかっこいいですねぇ。しかしストーリーはまぁ…さすが香港映画という感じです!ですが、私は楽しめましたよ。途中とてもくだらないところで笑わせてもらいました。
サム・リーがちょい役すぎて物
>>続きを読む

劇場版 黒執事 Book of the Atlantic(2016年製作の映画)

4.0

今回リジーのシーンがとてもキュンとした。かっこ可愛かった。そして新シリーズ観る前に観ればよかったと後悔…面白かった!

No.14

黒執事 Book of Murder 下巻(2014年製作の映画)

3.8

ラストにかけての感じは良かったなぁ。やはり面白い…

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.8

昨日に引き続き同じ監督の作品をと思い、タイトルは知ってたんですがまだ観たことなかったので。

この監督の世界観は独特ですね、そしてこちらにもエマ・ストーンが!この作品で、オリヴィア・コールマンが賞を取
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

アカデミー賞ノミネート作品で、そして予告観たときからすごく気になったので、本日、やっと!2024年度初映画館作品がこちらになりました。

この監督の作品って観たことないのですが、色んな意味で度肝抜かれ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

前から気になっていたけど、映画館で観れなかったこの作品をやっと観賞しましたが、一言でいうなら、よかった…。

漫画は読んでいないのですが、JAZZは好きで時々聴きますが、若者ならではというか、突っ走り
>>続きを読む

七人樂隊(2021年製作の映画)

4.0

前から気になっていたけど、観れていなかったこの作品。短編作品で観やすいなぁと思ったのと、香港映画の良さというか、そういうものを感じたし、出てる俳優陣も有名な方々が出ていたりするし、空気感が良かったなぁ>>続きを読む

あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!-(2022年製作の映画)

3.2

ストーリーの内容はまぁ普通かなぁと思いつつも、この中で一際私の心を揺さぶったのは…それぞれの映画作品を紹介するトレーラーですな!あっちの方がすごく観たいです!笑
ラストのエンディング曲が思いの外良かっ
>>続きを読む

ウエスト・エンド殺人事件(2022年製作の映画)

3.5

シアーシャローナンとサムロックウェル目当てで観ましたが、とにかくシアーシャが可愛かった!!おっちょこちょいなキャラでしたが、そこがかわいい!!サムロックウェルは頼りない刑事だったけど、それはそれであり>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.7

私はドラマ版のポワロがとても好きなので、どうしてもそちらの作品と比べてしまうのですが、今回は映画化されたの初ですか?っていうストーリーだったので期待して観たんですが、ドラマ版とは違った作品になっていて>>続きを読む

マエストロ:その音楽と愛と(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

GG賞ノミネート作品と知り、今回観賞してみましたが、正直私は、レナード・バーンスタインを知らずに観ましたが、少なからず彼の曲を聴いていたと思います。そして今回観賞して思うのは、音楽家は大変だなぁと、そ>>続きを読む

ウォリアー・ゲート 時空を超えた騎士(2016年製作の映画)

3.5

マークチャオが出ているので観賞。
リュックベッソン作品はそこまで観たことないのですが、冒頭の自転車のシーンは爽快でしたね。スピード感といい、観ていてハラハラしました。全体的にはストーリーもわかりやすく
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

3.5

新年から勝手にディズニー作品祭りやってますが、前から観たかった実写版ムーラン。ドニーさんにリンチェが出てるのでずっと気になっていたのですが、今さらになってしまいました。

女性が戦に行くのが家名を汚す
>>続きを読む

シンデレラ(1950年製作の映画)

3.8

リリージェームズの実写版観たのにアニメ版を観ていなかったので今回観賞してみましたが、まず曲が良い。そしてストーリーの流れもわかりやすくて好きでした。1950年の作品なんですね。やはり昔のディズニー作品>>続きを読む

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

3.5

こちらの作品も、名前は知っているのにちゃんと観たことなかった作品。
すごいテンポで話が進むし、ラストの終わり方ってあんなだったんだ!という驚きで終わりました。
話の内容はタイトルの通り"不思議"でした
>>続きを読む

白雪姫(1937年製作の映画)

3.5

2024年1発目は、昨年に続きディズニー祭りにしてみました!

白雪姫ってなんとなく観たことある気がしていたけど、実際に観てみたら、女王のラストとか知らなかった。
1937年の作品と考えると、すごい映
>>続きを読む

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.8

今日はクリスマスイブ!ということで、こちらの作品をチョイスして観てみましたが、面白かったです!ファンタジーと現実が混ざったというか、サンタが捕まったりするけど、それはそれで面白かったです(笑)そしてエ>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

3.5

想像していたよりもかなりオシャレな作りで驚き。ゴスペル調の歌で語られる物語は良かった。そしてヴィランのハデスが想像していたよりもおしゃべりで面白い。ちょっとヴィランのイメージ変わったなぁ、良い意味で。>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1作目は再見でしたが、2作目は初見。
続編はどのように描かれるのかな?とフィリップ王子の国が出てくるのねと思いつつも、そのお母さんが驚くほど残虐でしたね。
そしてマレフィセントの末裔がフェニックスで、
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.5


2023.11.26(No.7)
アニメの眠れる森の美女を観たので、こちらを再見。
いや〜マレフィセント、優しいなぁ。というか、意外と内容を覚えていなかったです。
そうきたかと思いました。だが、ステ
>>続きを読む

霊幻道士3/キョンシーの七不思議(1987年製作の映画)

3.5

シリーズ3作目は、法術というか、バトルシーンが2作目より増えて面白かったんですが、私の思っている怖いキョンシーではなく、普通にコメディ妖怪ムービーになってました。
なんだかんだで1作目が1番怖いなぁ…
>>続きを読む

霊幻道士2/キョンシーの息子たち!(1986年製作の映画)

3.5

シリーズ2作目ですが、1作目と繋がってるわけではなく、単体として観れるのと、冒頭とかなんか観たことあるなぁというシーンが多くて、2作目は私子供の時に観たのかも知れないと思いつつ、この作品は割とほのぼの>>続きを読む