このレビューはネタバレを含みます
漠然と思い描いていた【イイハナシ】ではなかった
ことごとく狙いがつかみにくい映画でした…
悪ガキやいじめられっ子の途中抜けや
教え子の前で見栄を張るくだり…必要なのかな?
休暇当日にキャンセル>>続きを読む
2024.12.13 17:30〜
上映初回に鑑賞!
残念ながら4Kではなく2K上映でしたが
充分楽しめました〜!
パンフレットとポストカードもゲット…
Tシャツやマグカップも欲しかったので>>続きを読む
面白かった!
最後、トイレットペーパー🧻の贈り物文化に驚きました!
色々違うものですね……!
ワニワニパニック!
特撮の面白さはあるものの、設定が無理すぎる…
そもそも父が暴風雨のなか、旧家の地下で事故ってたのが不自然…
救いにきたヒトが被害者になるというのも
残念ポイント…
紆余曲折ありながらのスパイ道
主役が才能ある美女とくれば
見せ場も多く
それなりに楽しめました!
あっちもこっちも信用できない世界
何をやってるんだか…
誰も真実なんてわからなそうです…
このレビューはネタバレを含みます
猫との逃避行という設定に釣られて視聴!
既視感のある場面が多く
過去作のパッチワークのようでした
老婦人との交流だけはオリジナル感があり
関係性もなりゆきも、とてもよかった!
それ以外は迷>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アンソニー・ホプキンスの存在感に2点!
映画としては、実に退屈で冗長で面白くなかった……!
映画紹介にある、実話ベースの、やり手富豪に翻弄される誘拐者たちの心理戦を期待して
ハイネケンの活躍?を楽>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ジャケ写とタイトルがステキ💓
少しばかり前の、ロシア鉄道旅
二等個室や食堂車には花が飾られ、
可愛いランプが置かれ、それなりに豪華
洗面台はオンボロだし
車掌さんに愛想もないけど
女性が一>>続きを読む
残念ながら期待ハズレ……!
期待していた分
失望も大きく…
なぜこんなにも面白くないのか…
このレビューはネタバレを含みます
美しく装飾された悪夢…
真相をうかがわせつつも
スノードーム の中のような
閉じた世界を継続する閉塞感が残る
魔女見習いのような妹と
お洒落で華やかな姉
心と身体を病んでいる伯父
三人の>>続きを読む
『スティング』のような章立ての構成
華やかな音楽とともに
舞台劇を観るような楽しさ!
多くの力を結集して建つ『みんなのいえ』
こだわりのデザイナー🆚現場の大工たち
優柔不断の施主
風水やら>>続きを読む
まったく楽しめなかった……!
面白そうだったんだけど…残念😔💦
このレビューはネタバレを含みます
グロい描写を除けば結構面白かった!
ネタとしてちょいちょいブラックジャック
を思わせた…
意外な展開と落としどころ…
そもそも
諸悪の根源である母親を襲ったヤツは
悪魔👿だったのか
イン>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
語学番組のダイアローグのような
小芝居めいたやりとりが続く…
小洒落たセットで
薄く浅い人物設定のまま終劇…
毒にも薬にもならない
読書推奨&ユニセフ推奨のCM映画でした…
中途半端で良さ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
摩訶不思議なエストニア🇪🇪幻想譚
冒頭のタイトル、遊星〜に似た雰囲気で良かった!
使い魔クラットが、いきなり牛を吊り上げて運ぶのにビックリ!
その後は、あまり有能なクラットは出てこない…使役する人>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ビーチに着くまでは面白かったんですけどね…😔
ディカプリオやティルダ様という豪華な布陣なのに
後半は迷走に次ぐ迷走で…
なにがなんだか…
特に謎なのが
鮫被害者を病院に運ばず
手にかける流>>続きを読む
頑張ってるなぁ…と思いつつも
のれず……😔
未来的な戦闘機の両翼から
狙撃手を吊り下げる
見たことのない斬新さはインパクトありました…
何度もチャレンジしては
ゲンナリするので
記録してストップしたい……!
女性の胸出しファションでまず躓く…😔
【1&2 もろもろ合同感想です〜!】
結末は原作通りにしてほしかったので
改悪と感じてしまった…
加害者の人権ばかりが守られ
被害者は何重にも苦しめられる社会構造に
鉄槌をくだすストー>>続きを読む
ディズニー映画なのに
ポスターとハリソンと原作に
期待しすぎてしまった……!
子供目線になって
楽しめれば良かったのですが…
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
無用なストレスなく
ワクワクドキドキで進行
一箇所???があったけど
おおむね快調!
武闘派機長👩✈️の逞しさと
助っ人の頼もしさが痛快!
ラストにもう一捻りあれば
さ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
風景など諸々趣きがあって
期待がふくらんだのですが
展開が力技すぎて
えー?なぜにー?と疑問符が大きくなり
その重みに負けました…
なにかしら解答がほしかった…
スリルを楽しみたくとも>>続きを読む
見応えのあるシーンの連続
スピルバーグの内側を覗くワクワク感
…なんだけど
母親の奔放さが飲み込めなくて
ずっと違和感
なんで?の嵐🌀
父親はそれでいいの?
魅力的な人は誰にも束縛できな>>続きを読む
主演の双子ちゃんに見惚れちゃいました
大人っぽい表情に見える時と
年相応の可愛さがある時
つねに物語を紡いでいるような存在感
大人達が霞んじゃってますね!
ストーリーや展開に物足りなさを感じ>>続きを読む
『スプリット』をとばして視聴
タイトルがキャッチー
アニャさんが可愛い❤️
邪悪な精神科医エリーが
どうしても凄腕の盗品ディーラーに思えてしまう…
着地点がわかって納得したような…
ケムに>>続きを読む
情報できるだけオフにして視聴したおかげで
シャマラン節を堪能できました
陰鬱な空気がずっと続いて
ようやく終盤に事態が動き結末へ向かう
ブルース&サミュエルの存在感に惹かれて
最後まで観られ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ガッカリ作品😞
前半は芝居と現実が溶け合った
面白い構成に引き込まれた
香川照之さんは
流石の存在感と顔芸!
ところが後半は思わせぶりな不穏が続き
さぞ驚くべき結末が?!と思いきや
あり>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
初チリ🇨🇱映画!
不思議な空気感でした
ドキュメンタリーという解説もありましたが
もちろんストーリーありきのお芝居でしょう
(実在の場所、施設、一部の関係者が参加?)
どうせならフィクション>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
夕空を飛んでゆく雁の群れ
一列に並んでの編隊飛行に見惚れたことを
思い出す作品でした!
渡り鳥に飛行ルートを教えるため
超軽量飛行機で一緒に飛ぶなんて
夢物語?!
🪽🪽🪶🪶🪽🪽🪶🪶🪽🪽>>続きを読む
ジャズが聴きたくなる鉄板作品!
王道のサクセスストーリーなので
原作漫画を最初に読んだときは
教科書を読むような気がしたのですが
時間をおいて読み返すと
むしろそこがイイ!となりました🥰>>続きを読む
役者よし
レトロな設定よし
映像よし
なんだけど
何回トライしても挫折する
気になりながら合わない作品
謎の女難が原因なんだろうなぁ…🧐