よしさんの映画レビュー・感想・評価

よし

よし

映画(223)
ドラマ(16)
アニメ(0)

劇映画 孤独のグルメ(2025年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴローちゃんドラマではここまで無鉄砲じゃないので、展開に『え〜(困惑)』ってなったんですが、最後は広げた風呂敷をたためていて、松重豊流石だなと思いました。

冒頭の写真は記憶(記録?)になり、絵画は思
>>続きを読む

ヴェノム:ザ・ラストダンス(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりヴェノムってかわいい。
多分家族向け意識していて使われている楽曲もみんなが知ってる曲って感じだったので、最初の映画のほうがかっこよかったな。あとは色々盛り込み過ぎだったので2回に分けるくらいで
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ(2024年製作の映画)

4.5

もっと上映館数多くてもいい作品だと思う。主演2人も結構トレーニングしてるのが分かる。

ジガルタンダ・ダブルX(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

無印の『ジガルタンダ』もあるみたいなのでそちらも観てみたいです。
敵も味方も無く理不尽に死んでいく。(そもそも敵味方の線引きが不安定な世界だし)
ただ、死ぬ者は自らの行動が死に至らしめているというか、
>>続きを読む

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

3.8

世間がどう思うかでは無くて、自分がどう思うかであって、私はこの映画面白いと思いました。アニメはこのくらい偽善に溢れてて、夢のような、それでいてハッピー・エンドになる映画が良い。

評判悪くてずっと観て
>>続きを読む

理想郷(2022年製作の映画)

4.0

結構好きな映画だった。
ずっと緊張感がある。
現実だったら悲惨な話も映画になると乙に感じるのも面白い。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

今回は題材とクリストファー・ノーラン監督との相性が良かったように思う。
曖昧で詩的な台詞はともすればかっこつけにも見え、映画鑑賞を妨げるイライラの元凶にもなるが、作品の中で私が理解した量子力学、つまり
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.5

すっごい良い余韻に浸ってたらエンディングロールの後でネタバレがあった。
全部を明らかにしないほうが良い映画もある。この映画は観た人それぞれが自分の身に置き換えて想像する余地があったのに、あんなにもはっ
>>続きを読む

瞳をとじて(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

私はスペイン語は分からないので翻訳のせいなのか、元からそうなのか分からないのですが、意味の無い言葉が多かったようにように思います。
映画の冒頭、どうして今更娘を探すのかと尋ねられた老人は、娘の無垢なま
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観よう観ようと思っていて、やっと観ました。すっごい面白かったです。
正直驚いていて、久保茂昭監督作品は観たことが無かったんですが、この映画に関しては構成力の高さが伺えてあのボリュームをよく一つの映画に
>>続きを読む

ブラフマーストラ(2022年製作の映画)

3.5

3時間近くあって長い話だなーと思ったけどこれが序章に過ぎないとは(褒めてます)

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

2.5

正直に言うと良く分からなかったので原作読んでみて、やっと映画の意図が分かりました。
意欲作だとは思うんですけど、原作の改変が気になる。

虚栄のかがり火(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ベンツに乗る白人から黒人2人が強盗しようとするシーンで黒人蔑視の作品かと身構えてしまったが、最後まで観て良かった。
面白い。

自分が社会的弱者であることを最大限に活かしてる人たちが裁判長に諭されてシ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

小難しい映画ではなくて大衆映画に舵を切っているところが良かった。
もちろん、敷島の苦悩も描かれるけど、難解じゃない。
お約束展開もあって、「これを待ってた!」みたいな感じで盛り上がりました😆

結構あ
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『花殺し月の殺人』は以前に読んだことがあって、『こんな胸くそ悪い話をどうやって映画化するんだろう』と思ってましたが、さすがマーティン・スコセッシ監督というか、主人公を妻が大好きな男にすることで不快さが>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

4.0

面白かったので漫画も読もうと思います。迫力あったなあ。

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごかったし、また観たいけど、幼少期、というか全編通してしんどい。観るだけですごい疲れました。

日中戦争から、共産党の台頭、文化大革命、というこの時の中国は文字通り文化や教義、そして国民性すら変わっ
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

全然誰もエゴイストじゃないじゃん、と思って、エゴって正確にはどういう意味かをスマホで調べてみたら
『love and ego can never exist together, just as the
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.3

続きが気になる…

日本映画ってCGとか衣装とかチープだよなあ、予算ないんやろうなあと思いつつ、とりあえずこのメンツ出しとけば見られる映画になるって役者を武将に投入してくるの、割り切ってて好き。
毎回
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

この話好きだった。前も高評価してたのにU-NEXTでお勧めされるまで忘れてた。これからは忘れないでおきたい。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

この小さな島から2人の、そしてみんなの希望を乗せた旅が始まるんだという壮大なエンディングで良かった。すっごいじ~んとする、良い話だと思う。

巨大アースラ様も迫力なので、やっぱり映画館の大画面で観て良
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今更スパイダーバース観たんですが、思った以上に面白かったです!
スパイダーマンたちのお互いの信頼関係は、同じスパイダーマンというヒーローだから通じ合えてるんだな、っていう。
スパイダーマンは大切な人の
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高の雰囲気映画だった。
『推しの子』とか今シーズンのアニメを観ていて、今のアニメって映像もすごいし作画も綺麗だよな〜って思ってたんですが、『君はどう生きるか』は冒頭から『あれ、、アニメーションってこ
>>続きを読む

告白、あるいは完璧な弁護(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

女優さんが弁護士っていうよりTVキャスターみたいな演技だなと思いはじめてからは『謎はすべて解けた!』状態でした。この演技めちゃめちゃうまい!もう、『あー、そういうことか!』って思いながら観てました。>>続きを読む

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

3.6

主人公はオペラ歌手に比べると声量出てなかったけど、話自体は結構好きだった。
シャガールの天井画だったと思うんですけど、『夢の花束』が最後に映るのも何気に良いシーンだと思います。

生きる(1952年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

点数を付けるような映画じゃない気がするのですが、満点にしておきます。
渡辺さんが生まれ変わった瞬間にハッピーバースデーの曲が流れるところめちゃ好きです。

渡辺さんにとっての愛の歌が『ゴンドラの唄』で
>>続きを読む

愛を乞うひと(1998年製作の映画)

4.0

感想を述べるのが難しいんですが、この世界観に共感している。

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公が追い詰められて、子供に当たっちゃうところが人間らしいというか、善人すぎないのも重要な要素な気がする。
おとぎ話にならないのが良い。

RRR(2022年製作の映画)

4.5

ずっと、ええ〜!?って思っている間に終わった。話がめちゃくちゃで、それでもまとまってるのがすごい。悪役含めて好感度が高い😀

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.0

小学生くらいの頃にこの映画をテレビで観たことがあるような気がする。
たまに既視感のある映画があって、これもそうだった。
本当に観たのか、自分の中に元々こういう感情があるのか、不思議な感覚。
その時は母
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白い小説が原作で、名優を集めたキャスティングなら間違いないだろうと鑑賞しました。何度もこのパターンに裏切られたのに何で期待してしまったのか。

映画として悪くないですけど、小説を読んだ後だと物足りな
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヘレン役もそうだけど、太ってもニトラムも顔の造形がきれいだと分かる。
ヘレンは元女優設定だから造形が美しいのは当然として、ニトラムはくたびれたおっさんでも良かったのにどうして彼を主演にしたのか疑問だっ
>>続きを読む

切腹(1962年製作の映画)

4.5

内容が理解できてなくて2回観ました😇
ぼーっと見てると人情劇なんですけど、よくよく見るともっと現代の、といっても1960年代当時のですが、視点で描かれていて社会風刺なんだなと感じました。
構成が良いし
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

一つ一つのシーンは作画に躍動感があって良い。でも主人公たちがピンチになる→どうにか切り抜ける、の繰り返しで緩急が無い。なので、全体を通してみると心に残るシーンが無い。ヒロインの思考も堂々巡りで結局同じ>>続きを読む